2013年1月18日
プロロジスは17日、埼玉県北本市でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク北本」の建設に着工したと発表した。約3万6000平方メートルの敷地に地上4階建て、延べ床面積約7万40…続き
2013年1月18日
DHLジャパンは16日、Jリーグの浦和レッドダイヤモンズ(浦和レッズ)との2年間のトップパートナーシップ契約を更新し、継続してサポートすると発表した。同契約では、浦和レッズが日本…続き
2013年1月17日
東芝は昨年、トランジスタやダイオードなどの「ディスクリート」半導体の物流体制を国内外で見直した。10月、香港に海外で生産した同半導体の一時保管倉庫を新設。従来は、生産工場を置くタ…続き
2013年1月17日
エキスプレスネットワーク(本社=東京都港区、滝川健司社長、以下EN)は15日、国内の共同配送事業に久留米運送(本社=福岡県久留米市、二又茂明社長)が参入したと発表した。同日付で参…続き
2013年1月17日
音声物流ソリューションのヴォコレクトジャパン(東京都港区、内田雅彦社長、現インターメック)は1~3月、同社サービスを紹介する『庫内(工場内外)作業効率化90分セミナー~導入事例か…続き
2013年1月17日
物流システム・サプライチェーンの専門情報誌「マテリアルフロー」を発行する流通研究社は、7月18~19日の2日間、都内で「アジア・シームレス物流フォーラム2013」を開…続き
2013年1月17日
計量器大手の「イシダ」(京都市)が12月20日、大阪税関からAEO制度の特定輸出者の承認を受けた。16日に交付式が行われ、大西一清税関長から石田隆一会長に承認書が交付された。特定…続き
2013年1月17日
日通総合研究所(日通総研)は30日、セミナー「東南アジアの物流動向と事業展開におけるリスクマネジメント」を開催する。同セミナーは、東南アジアなど新興国へ進出中または進出を計画中の…続き
2013年1月17日
DHLグループの欧州側陸運事業を担うDHLフレイトは先月、カザフスタンの首都アルマトイに新事務所を開設した。カザフスタンは欧州、ロシア、中国を結ぶ主要な物流ハブで、同国に事務所を…続き
2013年1月17日
横浜航空貨物ターミナル(YAT)の12月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比28.2%減の2037件、重量が37.4%減の1121トンだった。主力の輸出は、前年に現地の自動車生産の…続き
2013年1月17日
エーアイテイーは全社的な意思決定をよりスピーディーに実施することを目的に、3月1日付で組織変更を実施する。営業本部、管理本部の二本部制を、従来型のフラットな機能別組織に再編。経営…続き
2013年1月17日
(1月31日) ▽辞任(執行役員企画部長)幸田基経 (2月1日) ▽総合企画部長兼務 常務取締役管理本部長兼統括室長・波床知喜 (3月1日) ▽総合企画部長兼海外法人及び…続き
2013年1月16日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は11日、都内で賀詞交歓会を開催し、会員企業の代表者など約350人が出席した。賀詞交歓会に先立ち、藤重貞慶・ライオン会長の講演会も開催さ…続き
2013年1月16日
日本梱包運輸倉庫は1994年、南京に「南京日梱儲運実業」を設立、2004年に現在の「日梱物流(中国)」に社名変更した。保管入出庫、梱包、トラック輸送などで自動車部品を中心に取り扱…続き
2013年1月16日
キユーソー流通システム(KRS)は2013年11月期(12年12月~13年11月)業績予想として、売上高が0.6%増の1400億円、営業利益が2.0%増の23億5000万円、経常…続き
2013年1月16日
物流施設開発・運営のプロロジスは10日、東京証券取引所から同社全額出資で設立した不動産投資信託「日本プロロジスリート投資法人」の上場を承認された。来月14日に上場し、国内外で計9…続き
2013年1月16日
日本梱包運輸倉庫のタイ現地法人「NIPPON KONPO(THAILAND)」は4日、同国中部ラヨーン県のアマタシティ工業団地内に「ラヨーン営業所」を開設した。8日、発表した。約…続き