2011年10月14日
神戸大学国際海事研究センターは来月16日、同大学深江キャンパスで「ベトナムの物流」と題するワークショップを開催する。日新の廣澤健営業推進部次長(前ベトナム日新社長兼NR Gree…続き
2011年10月14日
パナルピナはこのほど、インド北西部パンジャブ州のルディアナに支店を開設した。4月には西部アーメダバード、先月にはデリー近郊のジャイプールにも支店を開設しており、インド国内ネットワ…続き
2011年10月14日
キューネ・アンド・ナーゲル(K+N)は11日、ドイツ中部のハウネック/バート・ヘルスフェルトに本社を置くドルード・ロジスティックを買収することで合意したと発表した。ドルード社は1…続き
2011年10月14日
佐川急便は13日、京都市内での貨物運送効率化実証事業に参加することを発表した。佐川急便が応募した事業が、社団法人全日本トラック協会(全ト協)が執行団体となり国から助成金を活用して…続き
2011年10月14日
住友倉庫は13日、全額出資子会社ユニオン・サービシズ・シンガポール(以下ユニオン社)が、シンガポール税関が実施するAEOP制度Secure Trade Partnership ―…続き
2011年10月14日
日本通運は26~28日の3日間、東京ビッグサイト東4ホールで開催される「東京国際航空宇宙産業展2011」(主催=東京都、東京ビッグサイト)に出展する。同展示会は航空宇宙関連産業の…続き
2011年10月14日
日本通運は12日、航空宇宙産業を対象とした品質マネジメントシステム「AS9120」の認証を、日系フォワーダーとして初めて取得したと発表した。対象は原木航空物流センター。審査登録機…続き
2011年10月14日
CCTTがまとめた、2011年1~8月のTSRを利用したコンテナ輸送実績は、前年同期比28%増の74万7302TEU(ロシア・CIS内の域内輸送・国内輸送も含む)だった。うち、日…続き
2011年10月14日
シベリア横断鉄道輸送(TSR)で、極東ロシア―モスクワを客車並みの7日で結ぶ「TSR7日間」構想が浮上している。ロシア運輸省のレヴィチン大臣が、先月28・29日の2日間、ウクライ…続き
2011年10月13日
日本政策投資銀行(DBJ)はこのほど、日陸に危険物・医薬品物流事業者として初となる新「DBJ防災格付」制度を適用した融資を実施したと発表した。同制度は政投銀独自の評価システムによ…続き
2011年10月13日
AIU保険は1日から、同社の事業総合賠償責任保険「STARs」のオプション特約として、アジア向け輸出品の生産物担保特約を制定した。同保険商品はこれまで国内だけを補償対象としてきた…続き
2011年10月13日
上組グループは海外強化の一環で、先月にバングラデシュ・ダッカ市に上組(香港)有限公司所管の駐在員事務所(秋山大所長)を開設した。日系企業を中心とした物流ニーズをつかむとともに、積…続き
2011年10月13日
日本プロペラクラブの10月例会が7日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で開催された。寺岡精工ロジスティクスソリューション事業部の加藤博敏部長(ロジスティクスマーケティンググループ…続き
2011年10月13日
松下忠洋経済産業副大臣は10日、ベトナム・ハノイで同国商工省・ノア副大臣との間で「流通・物流政策対話設置にかかる日本国経済産業省・ベトナム社会主義共和国商工省間の覚書」に署名した…続き
2011年10月13日
日本ロジテム・中西英一郎会長の旭日重光章受章を記念した「叙勲受章感謝の集い」が11日、東京・ホテルオークラで開催された。中西会長の叙勲を祝うために集まった約400人の来賓を前に、…続き
2011年10月13日
日本政府はAPEC(アジア太平洋経済協力機構)域内での物流可視化の取り組みを進める。域内に進出する日系企業にとって、物流可視化は物流・在庫コスト削減などにつながるため、日系企業の…続き
2011年10月12日
ケリーロジスティクスは3日、シンガポールでアジア地域ロジスティクスハブの建設に着手したと発表した。稼働は12年第4四半期を予定。4階建て・延べ床面積3万4500平方メートルで、東…続き
2011年10月12日
搬送システムメーカーのオークラ輸送機(本社=兵庫県加古川市、大庫良一社長)は東京本部・東京支店を移転し、先月から新事務所で業務を開始した。また南関東営業所とグループのオークラサー…続き
2011年10月12日
ラオックスは11日、中国江蘇省南京市に小売りと仕入れの各専業子会社2社を設立すると発表した。中国での店舗展開に伴い、両子会社で同国内の事業を統括する。このうち商品の仕入れを行う楽…続き
2011年10月12日
シーバロジスティクスは5日、韓国サムスンからスイスでのコントラクトロジスティクス(CL)業務を受託したと発表した。シーバにとって初のスイス国内CL契約となる。 シーバはフラ…続き