ロジスティクス

2011年12月21日

関西社会経済研 来年度は1.4% GRP成長率 景況改善せず

 (財)関西社会経済研究所がこのほどまとめた「関西経済の現況と予測」によると、関西の実質GRP成長率は対前年比で11年度が0.4%(全国0.4%)、12年度が1.4%(同2.5%)続き

2011年12月21日

ラサール GLPに15物件売却 「ロジポート川崎」など1226億円

 ラサールインベストメントマネージメントインク(以下ラサール)は19日、同社の「ジャパン・ロジスティクス・ファンド1」の物件のうち、2物件を除いた全ての物件をグローバル・ロジスティ続き

2011年12月20日

【人事】 住友商事

 (1月1日) ▽海外工業団地部長を解く 理事<東京>物流保健事業本部長・須之部潔 ▽海外工業団地部長<東京>(国際物流事業部参事<ブカシ>PT.Sumisho Global 続き

2011年12月20日

【人事】 三井物産

 (1月1日) ▽物流本部TIACT事業部長(出向・三井物産トレードサービス社長<ロジスティクスマネジメント部>)伊東史郎 ▽出向・三井物産トレードサービス<ロジスティクスマネ続き

2011年12月20日

郵船ロジスティクス 2011年重大ニュース発表 

【新体制スタート】 ▽4月1日付で倉本博光新社長が就任し、新体制がスタート(4月) ▽2011年1月から海外で続々と「Yusen Logistics」が誕生(1月~) ▽新中続き

2011年12月20日

神戸税関 AEOの認定書 義勇海運に交付 

 神戸税関で16日、義勇海運のAEO(認定通関業者)の認定書交付式が行われ、田中万平税関長から大野民夫社長に認定書が交付された。同税関管内でのAEO取得は6社目。

2011年12月20日

シスメックス 補修部品管理ソリューションを採用

 検体検査機器大手シスメックスはこのほど、サービジスティクスアジア(以下サービジスティクス)の補修部品管理ソリューション「Servigistics Service Parts Ma続き

2011年12月20日

ダイフク 子会社2社吸収 

 国内マテリアルハンドリングシステム・機器最大手のダイフクはこのほど、100%子会社でマテハン機器の販売・工事・アフターサービスを手掛けるダイフク・ロジスティック・テクノロジーと、続き

2011年12月20日

ヤマト運輸 「歩くまち・京都」ラッピング軽商用電気自動車お披露目

 ヤマト運輸は先週開催された日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2011」展内で「歩くまち・京都」グッドデザインをラッピングした軽商用電気自動車、集配用ボックスコンテナのお披露目続き

2011年12月20日

優良ロジスティクス企業業界研究会 14社説明会に442人参加 

 「優良ロジスティクス企業業界研究会2013」(主催=ロジスティクス人材フォーラム)が16日、東京国際フォーラムで開催され、442人の学生が、出展した14社のロジスティクス企業の会続き

2011年12月20日

伊藤忠商事 情報・保険・物流部門を新設 6カンパニー編成に

 伊藤忠商事は4月1日付で組織改編を実施。機械・情報、金属・エネルギー、生活資材・化学品の各カンパニーを、機械、金属、エネルギー・化学品、住生活・情報に再編し、現行の5カンパニーか続き

2011年12月20日

米国CBP・TSA 貨物検査で新規制案 荷主・航空業界 負担増を警戒

 米国で航空貨物事前スクリーニング(Air Cargo Advanced Screening=ACAS)と呼ばれる新規制案が浮上している。米国CBP(税関・国境取締局)、TSA(運続き

2011年12月19日

海外生産・販売ダイジェスト

 【NEC】1日、南アフリカにアフリカ・サハラ以南のサブサハラ地域の統括会社、NECアフリカを設立し、営業活動を開始したと発表した。同地域では同国とケニアに駐在員事務所を置いていた続き

2011年12月19日

【トピックス】ヤマトHD

 ヤマトホールディングス(HD)は14日、2011年のトップトピックスを発表した。次のとおり。   ▽1月14日=ヤマトHD、グループ初の法人向けポータルサイト「ヤマトソリューシ続き

2011年12月19日

日通、今年の10大ニュース 震災や渡邉社長就任など 

 日本通運は15日、今年の10大ニュースを発表した。次のとおり。 ▽東日本大震災発生! そのとき日通はこう動いた(指定公共機関としての活動や復旧・復興支援活動への取り組みなど) 続き

2011年12月19日

日立物流のバンテック完全子会社化で フォワーディング拡大へ 5年後、売上高700億円 

 日立物流の鈴木登夫社長とバンテックの小山彰社長は15日、都内の日立物流本社で会見し、同日発表した日立物流によるバンテックの完全子会社化と両社のフォワーディング事業の統合について説続き

2011年12月16日

【トピックス】SBSホールディングス

 SBSホールディングス(HD)は13日、2011年のグループの主なトピックスを発表した。次のとおり。 ▽東日本大震災による被災で物流事業に大きな影響(3月、グループ) ▽被災続き

2011年12月16日

【トピックス】近鉄エクスプレス

 近鉄エクスプレスは15日、今年の10大トピックスを発表した。 ▽中国の保税区(広東、上海、大連)にそれぞれ法人を設立、営業を開始 ▽成田ターミナルで自家発電機器設置工事を完了続き

2011年12月16日

トヨタ自動車 東日本グループ3社を来年統合

 トヨタ自動車は14日、グループの関東自動車工業(本社=神奈川県横須賀市)、セントラル自動車(同宮城県大衡村)、トヨタ自動車東北(同宮城県大和町)を統合して新会社を設立すると発表し続き

2011年12月16日

全通、6事業所でISO9001取得

 SBSグループの全通(宮本恒政社長、埼玉県戸田市本町)は品質管理の国際規格「ISO9001 2008」の認証を本社を含む6事業所で取得した。14日発表した。主力事業の物流加工、基続き