ロジスティクス

2011年9月16日

【人事】日立物流

 (10月1日)  ▽本部長付(中国日立取締役)畑野光弘

2011年9月16日

日本関税協会 11月に「通関手続セミナー」を開催

 日本関税協会は11月14、15日、「通関手続教育セミナー・中級編」を開催する。内容を輸出、輸入に分けて2日間にわたり開催。AEO(認可事業者)制度や輸出手続きの減免戻税制度、輸入続き

2011年9月16日

SGホールディングス 滋賀で稲刈り体験

 SGホールディングス(本社=京都市南区、栗和田榮一会長兼社長)は、先月10日、滋賀県守山市の水田(浦谷農園)で、「SGホールディングスグループ自然体験学習」(稲刈り体験)を実施し続き

2011年9月16日

日本レップ 26日に子会社の社名変更

 日本レップは14日、子会社で同社のアセットマネジメント事業、ファンドマネジメント事業を手がける「ジェイ・レップ・ファンド・マネジメント」の商号を変更すると発表した。26日付で、新続き

2011年9月16日

DBシェンカー 中国で15拠点、年内に増設へ

 DBシェンカーロジスティクスが今年中に中国国内で開設する拠点は、通年で15拠点に達する見通しだ。ウルムチ、呼和浩特(フフホト)、錦陽、威海など、沿岸部だけでなく経済発展著しい内陸続き

2011年9月16日

日通総研 来月、物流入門セミナー 新入社員・新担当者対象に

 日通総合研究所は来月18日、「初めて学ぶ・なるほど物流入門セミナー」を開催する。荷主企業の新任物流担当者や物流企業の新入社員などを対象に、物流の基礎知識をわかりやすく解説する。講続き

2011年9月16日

遼寧省の沿海開発セミナー 中国・葫蘆島市の一行来日

 中国・遼寧省の葫蘆島市の一行が来日し13日、大阪市内のホテルで「沿海経済ベルト開発セミナー」を開催し、日本企業の進出を求めた。来日したのは同市の都本偉市長代行、葫蘆島経済開発区管続き

2011年9月16日

パナソニック 基幹航路船の比率減へ GL本部の星港移転公表

 パナソニックは14日、2012年度にグローバルロジスティクスと調達の両本部機能のシンガポール移転を公表した。物流面ではアジア起点の国際間物流の強化が大きな狙い。(1)アジアでの運続き

2011年9月16日

ヤマトグローバルエキスプレス 国内航空貨物が増加 重点強化品目の受託拡大

 ヤマトグローバルエキスプレスが国内航空貨物の取り扱いを伸ばしている。今年4~7月の取扱実績は件数・重量とも前年同期を上回って推移。東日本大震災の影響などで、一般貨物は減少したが、続き

2011年9月15日

プロロジスがリポート 世界倉庫市況「来年は回復」

 プロロジスはこのほど、米国で物流不動産の需要に関する調査リポートを発表した。同リポートによると、世界の物流不動産需要は順調に回復しており、来年中に全世界で約3716万平方メートル続き

2011年9月15日

フォーソフト/鈴与ST インド物流でセミナー

 インドの物流IT大手、フォーソフトと、鈴与グループの鈴与システムテクノロジー(以下鈴与ST)は来月17日、「インドの最新物流事情と進出する荷主企業の成功条件」と題するセミナーを共続き

2011年9月15日

内外トランス 業績予想を上方修正 

 内外トランスラインは14日、2011年12月期通期個別業績予想を上方修正した。同社はグループ内資金の効率化を進めてきたが、このほど海外現地法人から利益剰余金の配当を受け、親会社で続き

2011年9月15日

にしてつ英国法人がISO14001取得

 西日本鉄道国際物流事業本部はこのほど、英国現地法人の「NNR Global Logistice UK」がロンドン本社、マンチェスター支店、グラスゴー支店の全拠点で環境マネジメント続き

2011年9月15日

倉庫管理にタブレット端末 ローゼックが発売

 生産管理システム開発販売のローゼック(早川雅人社長)はWSL JAPANの協力を得て、倉庫管理業務に特化した専用機器「RZC―08」の発売を15日から開始する。  RZC―08続き

2011年9月15日

ロジスティクスバンク 物流英語メルマガ配信

 国際物流コンサルティング、教育サービスを手がけるロジスティクスバンク(宇野修代表)は25日から、メールマガジン「物流英語とロジスティクス経営」の配信を開始する。  宇野代表は「続き

2011年9月15日

トラボックス 13日から開始 帝国データバンクと提携 会員間取引に与信情報提供

 求荷求車サイト「トラボックス」(http://www.trabox.ne.jp)を運営するトラボックス(吉岡泰一郎社長)はこのほど、帝国データバンクと提携。会員間取引での与信判断続き

2011年9月15日

シンガポール経済開発庁が戦略説明 アジア市場開拓拠点に リム副次官「人材がカギ」

 シンガポール経済開発庁(EDB)のリム・スウィニエン(林瑞年)副次官がこのほど来日し13日、東京・日本アセアンセンターで会見した。リム副次官はアジア域内の消費者動向の分析に注力す続き

2011年9月14日

ロジスティクス・サポート&パートナーズ 動態管理技術でセミナーを開催

 ロジスティクス・サポート&パートナーズ(黒澤明代表取締役、以下ロジSP)は来月5日、第2回「“NEXT LOGISTICS”セミナー」を開催する。今回は現続き

2011年9月14日

佐川急便 「ひきゃく君」プレゼント ウェブ利用者100人に

 佐川急便はテレビ番組で紹介され話題のマスコット「ひきゃく君」人形を22日から11月30日の期間中、佐川急便のウェブサービス登録者(登録無料)を対象に抽選で合計100人にプレゼント続き

2011年9月14日

キューネ・アンド・ナーゲル 独内陸物流施設拡張を終え開業

 キューネ・アンド・ナーゲル(K+N)は9日、このほど拡張を終えたドイツ内陸港デュイスポート背後地「ログポート」内の物流施設「ロジスティクスキャンパス」の開業式典を開催した。03年続き