2025年4月1日
ドイツ鉄道の2024年12月期通期決算によると、DBシェンカーの同期業績は売上高が192億ユーロ、EBITが11億ユーロだった。売上高、EBITともに前期並みだった。DSVへのシ…続き
2025年4月1日
ヤマトホールディングス(HD)は3月28日、同社傘下で共同輸配送のオープンプラットフォーム(PF)を提供するSustainable Shared Transport(SST)が国…続き
2025年4月1日
ロジスティードは3月28日、インドネシア現地法人のBERDIRI MATAHARI LOGISTIK(以下、BML)が、インドネシアのハラル認証機関であるウラマー評議会食品・医薬…続き
2025年4月1日
SBSホールディングス(HD)はこのほど、事業活動の評価による「ポジティブ・インパクト・ファイナンス(資金使途を限定しない事業会社向け投融資)」で総額300億円の融資契約を締結し…続き
2025年4月1日
日新は4月1日付の組織改正で、欧州事業の再編を行う。ドイツ日新を「欧州日新」に名称変更し、欧州での中核事業会社とする。また。旧ドイツ日新の全額出資子会社だったフランス日新、ベルギ…続き
2025年4月1日
日本郵政は3月28日開催の使命委員会で新たな取締役兼代表執行役社長として、日本郵便の根岸一行常務執行役員東海支社長を決定した。同日発表した。6月開催予定の定時株主総会および取締役…続き
2025年4月1日
日本郵政は3月28日、新たな代表取締役社長に小池信也常務執行役員近畿支社長兼日本郵政常務執行役を内定したと発表した。6月開催予定の定時株主総会および取締役会を経て正式に決定する予…続き
2025年4月1日
センコーグループホールディングス(GHD)は3月31日、傘下のセンコーの役員人事を発表した。4月1日付で大越昇取締役専務執行役員が代表取締役社長に昇任する。杉本健司代表取締役社長…続き
2025年4月1日
山九は3月28日、同社グループに4月1日付で入社する新入社員数は518人と発表した。内訳は山九が449人、各関係会社が69人。総合職は前年度から25人増の123人で、このうち17…続き
2025年4月1日
知能ロボットコントローラを開発・販売するMujin(本社=東京都江東区、滝野一征CEO)は3月28日、「オートメーションストラテジー本部」を新設したと発表した。最新の自動化設備に…続き
2025年4月1日
セイノーホールディングス(HD)は3月26日、経済産業省と日本健康会議の「健康経営優良法人認定制度」で、同社とグループ5社が「健康経営優良法人2025」の認定を受けたと発表した。…続き
2025年4月1日
<新役員体制> (3月25日) ▷代表執行役員グループ経営全般 鎌田正彦 ▷専務執行役員サステナビリティ推進部担当<SBSフレック代表取締役会長執行役員・CEO>…続き
2025年4月1日
<センコーグループホールディングス> (3月31日) ▷辞任(取締役常務執行役員物流事業担当)杉本健司 (4月1日) ▷常務執行役員物流事業担当兼センコー代…続き
2025年4月1日
(4月1日) ▷APLL監理部次長を兼ねる コーポレート・プランニング&アドミニストレーション部次長兼KWE Reinsurance・川口裕之 ▷コーポレート・プランニ…続き
2025年3月31日
近鉄グループホールディングス(GHD)は27日、都内で記者会見を開き、新たに策定した中期経営計画と長期ビジョンについて、若井敬代表取締役社長と上田尚義取締役常務執行役員が概要や狙…続き
2025年3月31日
医薬品卸の東邦ホールディングス(HD)は27日、ジェネリック医薬品の販売や注射剤の製造受託などを展開する子会社の共創未来ファーマが、羽田国際空港近くの都内に医薬品の2次包装施設「…続き
2025年3月31日
日通NECロジスティクスは25日、経済産業省と日本健康会議の「健康経営優良法人認定制度」で、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の認定を受けたと発表した。NXグループの…続き