2025年7月9日
仏産業機器メーカーExotecはこのほど、自動倉庫型ピッキングシステム「Skypod」の次世代モデルが、倉庫内のオペレーション分野において優秀な製品やソリューションを表彰する国際…続き
2025年7月9日
ダイセーホールディングスは7日、グループのダイセー倉庫運輸が愛知県小牧市で物流拠点「小牧第3物流センター」を竣工したと発表した。敷地面積約3万600平方メートル、2階建て・延べ床…続き
2025年7月9日
内外トランスラインはきょう9日で上場廃止となる。同社は2008年に東京証券取引所市場第二部に上場し、15年には第一部銘柄に指定、22年からプライム市場に移行していた。株式について…続き
2025年7月9日
SBS東芝ロジスティクスは8日、日本物流団体連合会主催の第26回「物流環境大賞」で「奨励賞」を受賞したと発表した。「医療装置用包装改善 積層可能な段ボールホルダー開発による袋入り…続き
2025年7月9日
山九は今月23日から3日間、東京ビッグサイトで開催される「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2025/プラントメンテナンスショー」に出展する。グループの日本工業検査との共同出展…続き
2025年7月8日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は7日、グループのタイ現地法人、NXタイロジスティクスが同国東部ラヨーン県の「イースタン・シーボード工業団地」に新倉庫「イ…続き
2025年7月8日
近鉄エクスプレスの6月の日本発航空輸出混載実績(重量)は、前年同月比5.4%増の1万1047トンで、3カ月ぶりの前年超えだった。TC2が落ち込んだ一方で、TC1・TC3がプラスだ…続き
2025年7月8日
貿易総合プラットフォーム(PF)サービスを手掛けるスタンデージ(STANDAGE)は4日、都内で輸出促進イベント「STANDAGE DAY 2025」を開催した。昨年初めて実施さ…続き
2025年7月8日
日本発航空輸出の主要品目のひとつ、半導体製造装置の販売市場が上振れしそうだ。日本半導体製造装置協会(SEAJ)は3日、輸出を含む日本製半導体装置の2025年度の全世界向け販売高予…続き
2025年7月8日
佐川グローバルロジスティクスは7日、千葉県八千代市に「千葉八千代営業所」を新設したと発表した。日本GLPの物流施設「GLP八千代5」の3階部分をを賃借し、倉庫面積約1万5000平…続き
2025年7月8日
日本GLPは3日、千葉県八千代市でマルチテナント型物流施設「GLP 八千代6」を着工したと発表した。敷地面積約2万6000平方メートル、4階建て・延べ床面積5万平方メートル。20…続き
2025年7月8日
ニッコンホールディングス(HD)は3日、傘下の日本梱包運輸倉庫が三重県鈴鹿市の鈴鹿センター営業所に「国府第一倉庫」を開設したと発表した。敷地面積1万9000平方メートル、4階建て…続き
2025年7月8日
阪急阪神不動産とシーアールイー(CRE)は4日、シンガポールのSembcorp Developmentとの共同出資で、ベトナム北部・中部における物流倉庫の開発・運営を手掛けると発…続き
2025年7月8日
ラサール不動産投資顧問はこのほど、名古屋市でマルチテナント型物流施設「ロジポート名古屋2」を竣工したと発表した。敷地面積約4万平方メートル、4階建て・延べ床面積8万900平方メー…続き
2025年7月8日
近鉄不動産は7日、米国カリフォルニア州トーランス市で現地法人「Kintetsu Real Estate Company of America」を設立したと発表した。同国における不…続き
2025年7月8日
ヤマトホールディングス(HD)は4日、自社のCVCファンド、クロネコイノベーションファンド2号を通じて、EV(電気自動車)車両で宅配便サービスを提供する英国のHIVED(ハイブド…続き
2025年7月8日
商用EV(電気自動車)導入のワンストップサービスを手掛けるeMotion Fleet(本社=東京都新宿区、白木秀司代表取締役社長CEO)は4日、発電設備や蓄電池、EVなどを遠隔統…続き
2025年7月8日
ヤマト運輸の6月の小口貨物取扱量は、宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計が前年同月比2.9%増の1億6259万3696個だった。15カ月連続で増えた。ネコポス・クロネコゆうパ…続き
2025年7月8日
SGホールディングス(HD)は4日、グループの佐川急便、佐川グローバルロジスティクス、ヒューテックノオリンが日本物流団体連合会主催の第26回「物流環境大賞」の4賞を計6件受賞した…続き
2025年7月7日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、傘下の日本通運が北海道苫小牧市で危険物倉庫群「NX苫小牧危険物ロジパーク」を稼働したと発表した。平屋建ての定温危険…続き