ロジスティクス

2025年4月4日

物流連・国際業務委 JBIC、国交省が取り組み紹介

 日本物流団体連合会(物流連)は3月21日、都内で2024年度の第2回国際業務委員会を開催した。同委員会は、物流事業の海外進出に関する課題について官民連携して検討する会合で、会員企続き

2025年4月4日

物流連、基本政策委を開催

 日本物流団体連合会(物流連)は3月27日、都内で第36回基本政策委員会を開催した。会に先立ち、国土交通省物流・自動車局の紺野博行物流政策課長が「最近の物流政策について」と題して講続き

2025年4月4日

阪急阪神エクスプレス、ヤンゴン本社移転

 阪急阪神エクスプレスのミャンマー現地法人、Hankyu Hanshin Express(Myanmar)はヤンゴン本社を移転し、7日から営業を開始する。新事務所の概要は次のとおり続き

2025年4月4日

【人事】中央倉庫

(4月1日)執行役員 情報システム部長・林慎也

2025年4月3日

欧米大手物流企業<24年通期決算> FWDは明暗分かれ、下期から改善

 欧米大手物流企業の2024年通期業績ではフォワーディング(FWD)関連事業で明暗が分かれた。貨物取扱量上位3社のキューネ・アンド・ナーゲル、DHLグループ、DSVは航空・海上のF続き

2025年4月3日

西濃シェンカー・大阪支店 強み生かし万博物流に注力

 西濃シェンカーの大阪支店は、関西・大阪万博関連での物流に注力している。同社は展示会やイベントの物流に強みがあり、今回の万博でも欧州を中心に計8カ国の案件を受託。出展国の物流支援を続き

2025年4月3日

NXグループ入社式 堀切社長「長期ビジョン実現の主役に」

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は1日、NXグループ各社の新入社員約920人を一堂に集めて、都内で入社式を行った。NXグループ全体での入社式は初めて。NX続き

2025年4月3日

阪急阪神エクスプレス・入社式 谷村社長「変化を起こす原動力に」

 阪急阪神エクスプレスは1日、大阪市内で2025年度の入社式を行い、谷村和宏代表取締役社長が新入社員にメッセージを送った。谷村社長は「当社は企業文化を大きく変容・進化させ、日本のみ続き

2025年4月3日

SBSグループ合同入社式 鎌田社長「夢を言葉に、成長続ける」

 SBSホールディングス(HD)は1日、SBSグループの合同入社式を行った。鎌田正彦代表取締役社長が155人の新入社員にメッセージを送った。鎌田社長は「伝えたいことは、夢を『言葉」続き

2025年4月3日

鴻池運輸・入社式 鴻池社長「原点は現場」

 鴻池運輸は1日、大阪本社で入社式を行い、2024年度の総合職採用者47人が参加した。鴻池忠彦代表取締役会長兼社長は新入社員に対し、「当社の原点は現場。“お客さまの期待に応える”と続き

2025年4月3日

ダイフク・入社式あいさつ 下代社長「先端技術で社会変革を実現」

 マテハン機器世界最大手のダイフクは1日、滋賀事業所で2025年度の入社式を行い、下代博代表取締役社長が新入社員にメッセージを送った。下代社長は「先端技術を活かしたシステムで社会の続き

2025年4月3日

東急不動産 横浜市に冷凍冷蔵対応の大型物流施設 CBRE IMと共同開発

 東急不動産は3月28日、横浜市で冷凍冷蔵対応のマルチテナント型物流施設「CBRE IM-LOGI’Q新子安(仮称)」を着工したと発表した。CBREインベストメントマネジメント・ジ続き

2025年4月3日

丸運 機工事業拡大へ専門業者買収

 丸運は1日、都内に本社を置く中村運輸機工の全株式を取得して買収したと発表した。重量品の搬入・据え付けなどを行う機工事業の専門業者で、丸運は強みを持つ同事業の拡大につなげる。 続き

2025年4月3日

三井倉庫HD 船積み手配管理サービスを三井化学に提供

 三井倉庫ホールディングス(HD)は3月31日、SCMデジタルプラットフォーム(PF)「Logistics Value Link(LVL)」を活用した、「LVL船積手配管理サービス続き

2025年4月3日

フェデックス 埼玉・越谷で輸入LT1日短縮

 フェデラルエクスプレスコーポレーション(フェデックス)は1日、埼玉県越谷市の一部地域向けの輸入貨物について、平日到着分の配送リードタイム(LT)を1日短縮すると発表した。同市の顧続き

2025年4月3日

SBSHD オランダ3PL会社の買収完了

 SBSホールディングス(HD)は2日、オランダ3PL会社のブラックバード ロジスティクスの買収を完了したと発表した。1日付で同社株式の80%を取得を完了した。  ズワルウグ続き

2025年4月3日

日本郵便 タイ・ミャンマー向け遅延

 日本郵便は1日、ミャンマー中部で3月28日に発生した大地震の影響で、タイおよびミャンマー向け国際郵便物の郵送に遅延が発生していると発表した。両国から日本向けでも遅延が発生する恐れ続き

2025年4月3日

SBSリコーロジスティクス タイでISO認証取得

 SBSリコーロジスティクスはこのほど、タイ現地法人のSBSロジスティクス(タイランド)が品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」と環境マネジメントシステムの国際規格「続き

2025年4月3日

NX商事 東洋建設船舶にバイオ燃料供給

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下のNX商事は3月31日、大阪湾で東洋建設の船舶にバイオ燃料を供給したと発表した。同19日、同社の深層混合処理船「DCM続き

2025年4月3日

第一生命保険 鳥栖に物流施設、九州センコーロジ入居

 第一生命保険は3月31日、佐賀県鳥栖市で、eco プロパティーズがアセットマネジメント業務を担う特定顧客専用(BTS)型物流施設「D-LIFELOGI 鳥栖」を竣工したと発表した続き