2025年4月8日
近鉄エクスプレスの3月の日本発航空輸出混載実績(重量)は、前年同月比14.1%増の1万2057トンだった。11カ月連続の前年超え。TC1がマイナスだったが、TC3が3割弱増だった…続き
2025年4月8日
フェデラルエクスプレスコーポレーション(フェデックス)は3日、蘭アムステルダム・スキポール空港の近くで新たな陸送施設を開設したと発表した。同社の欧州陸送ネットワークに接続しており…続き
2025年4月8日
フェデラルエクスプレスコーポレーション(フェデックス)は1日、香港で個人が自ら輸入荷物を引き受け可能なネットワークを約700カ所増やしたと発表した。香港郵政と協力し、通販利用者は…続き
2025年4月8日
福山通運は7日、グループのタイ現地法人、フクヤマ・グランド・ロジスティクスとともに、同国のフォワーダー、Renown Transportを買収すると発表した。3月22日付で、同社…続き
2025年4月8日
食品物流のアサヒロジスティクス(本社=埼玉県さいたま市、横塚元樹代表取締役社長)は7日、特定技能制度を活用した外国人トラックドライバーを国内で初めて採用すると発表した。同制度に昨…続き
2025年4月8日
ヤマト運輸の3月の小口貨物取扱量は、宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計が前年同月比5.5%増の1億6020万4323個だった。12カ月連続で増えた。ネコポス・クロネコゆうパ…続き
2025年4月8日
南海エクスプレスの新たな代表取締役社長に1日付で橋本直樹取締役が就任した。吉村克也前社長は3月31日付で退任した。 【略歴】(はしもと・なおき)早稲田大学法学部卒。199…続き
2025年4月8日
(3月31日) ▷退任(執行役員)舌間正規 (4月1日) ▷常務執行役員<管理本部副本部長、法務部長、業務監査室長> 勝井省二 ▷執行役員<中部事業部長> …続き
2025年4月8日
(4月1日) ▷エレクトロニクス・ソリューション事業部グローバル物流担当参与(事業推進部輸送事業グローバル物流担当参与)MDロジス取締役・渡部工次郎 ▷MDロジス(ブラ…続き
2025年4月7日
国際航空貨物輸送のセキュリティ確保と物流円滑化を目的とするノウンシッパー(特定荷主=KS)/レギュレーテッドエージェント(特定航空貨物利用運送事業者など=RA)制度の厳格化により…続き
2025年4月7日
セイノーホールディングス(HD)はベトナムに進出する。同国物流会社のITLグループで、国内のトラック運送を展開するダッシュ・ロジスティクス・ジョイント・ストック・カンパニーに30…続き
2025年4月7日
セイノーロジックスは地方港発全世界向けLCL(海上混載)に、広島県・福山港発のサービスを追加する。広島港に次ぐ、同県内2港目のサービスとなる。これにより、韓国・釜山港経由で世界3…続き
2025年4月7日
デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は4日、貿易書類を自動で読み取り、自社のクラウドサービスへ自動転記するAI-OCR(光学文字認識)機能の提供を開始すると発表した。…続き
2025年4月7日
三井物産は3日、ベルギー・アントワープでタンクターミナルを運営するITC Rubisターミナル・アントワープを完全子会社化すると発表した。物産は子会社を通じてITC Rubisに…続き
2025年4月7日
霞ヶ関キャピタルは1日、埼玉県越谷市で冷凍自動倉庫「LOGI FLAG TECH 越谷1」を着工したと発表した。敷地面積約6900平方メートル、吹き抜け構造で床がないため仮想床で…続き
2025年4月7日
仏産業機器メーカーExotecの日本法人、Exotec Nihonは3月31日、米国の大手衣料品メーカー、オックスフォード・インダストリーズがジョージア州ライオンズで建設中の大規…続き
2025年4月7日
東京都はこのほど、2025年度から燃料電池フォークリフト(FCFL)の導入で補助金を実施すると発表した。同等仕様のエンジンフォークの車両本体価格との差額の半額を助成し、上限額60…続き
2025年4月7日
パナソニックグループで物流向けITソリューションなどを提供するパナソニック コネクトは3月31日、フォークリフトなどの荷役機器の動線・作業の実態を可視化し、業務改善を支援するアプ…続き
2025年4月7日
東急不動産は1日、千葉県柏市と広島市で冷凍冷蔵倉庫を開発すると発表した。柏市の物件は2025年度に着工し、27年度に竣工予定で、広島市の物件は26年5月に着工し、28年1月に竣工…続き