2025年4月2日
SBSホールディングス(HD)は3月31日、千葉県野田市の「野田瀬戸物流センターA棟」の信託受益権を譲渡すると発表した。同日に契約し、9月末と来年1月、2027年1月に3期にわた…続き
2025年4月2日
大和ハウスグループの大和物流は3月27日、大和ハウス工業が開発した物流施設「DPL札幌南3」を全棟賃借し、共同配送拠点としての「札幌物流センター」を開設すると発表した。敷地面積約…続き
2025年4月2日
SGホールディングス(HD)は1日、傘下のグループ各社の役員人事を発表した。同日付でグループのワールドサプライの坂上公彦代表取締役社長が佐川グローバルロジスティクスの代表取締役社…続き
2025年4月2日
トレーディアは3月28日、古郡勝英代表取締役会長執行役員が6月27日付で退任すると発表した。これにより同社の代表取締役は吉田大介社長執行役員のみとなる。古郡会長の退任の理由につい…続き
2025年4月2日
エーアイテイー(AIT)は3月28日、オンライン学習サービス「貿易eラーニング」の提供を開始したと発表した。貿易について幅広いテーマをカバーした3~10分の解説動画を視聴できるサ…続き
2025年4月2日
<新取締役体制> (4月1日) ▷代表取締役社長 平岡亜古 ▷取締役 室﨑正浩 ▷同 佐井裕孝 ▷同 川上裕=新任 ▷取締役<非常勤> 中島直康…続き
2025年4月2日
(4月1日) <SGホールディングス> ▷代表取締役副社長事業推進担当(取締役デリバリー・ロジスティクス事業担当兼佐川急便代表取締役社長)本村正秀 ▷佐川急便代表…続き
2025年4月1日
3月28日にミャンマー中部で発生した大地震で、国際物流の中心であるヤンゴンの空港や港湾に大きな被害は出ておらず、31日時点では通常のオペレーションが行われているようだ。一方、ヤン…続き
2025年4月1日
シーバロジスティクスは3月28日、中国の無錫蘇南国際空港と米国のシカゴ・オヘア空港間を結ぶ、航空貨物機の定期チャーターを開始したと発表した。中国やアジア、米国の陸送ネットワークと…続き
2025年4月1日
日新の関西支社は、食品、化学品・危険品、医薬品を重点産業に据え、貨物の取り扱いの拡大を進めている。全社しても産業別での営業戦略を推進しており、関西支社でも3年ほど前から、航空と海…続き
2025年4月1日
財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾の主要3カ国・地域向けの2月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比24.0%増の計1万4…続き
2025年4月1日
日本通関業連合会(通関連)などが加盟する国際通関業連合会(IFCBA)の世界会議が25日から京都市で行われ、27日には京都宣言を採択して閉幕した。今回の世界会議のテーマは「国境を…続き
2025年4月1日
ニチレイロジグループ本社は3月28日、タイ子会社のSCG Nichirei Logistics(SCGN)がバンコク北部のナワナコン工業団地に「ナワナコン物流センター」を新設した…続き
2025年4月1日
大日本印刷株式会社(DNP)は3月28日、グループのDNPロジスティクスとともに、ヘルスケア関連の物流施設「小豆沢(あずさわ)センター」を東京都板橋区に開設すると発表した。DNP…続き
2025年4月1日
三菱地所は3月28日、英国現地法人がロンドンで物流施設開発事業「Bromley (ブロムリー)」を開始したと発表した。敷地面積約1万2900平方メートル(3.2エーカー)で、平屋…続き
2025年4月1日
セイノーロジックスは1日付で組織再編を実施し、新部署「グロースドライバーズデパートメント」を設置した。輸出と輸入をそれぞれ担当していたVOTAINER部と海外物流部を統合した組織…続き