ロジスティクス

2011年5月23日

【人事】トナミ運輸

 (6月1日) ▽情報システム事業部担当を兼務 取締役上席執行役員経営企画本部経営企画室長・三枝保弘  (6月20日) ▽退任、トナミホールディングス取締役相談役就任予定(代続き

2011年5月23日

海外生産・販売ダイジェスト

 【ソフトバンク】  4月26日、日本最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイと共同で、中国でEC通販を展開すると発表した。今月、香港に合弁会続き

2011年5月23日

ヤマト運輸 4月宅急便3.2%増 メール便は6.1%減 

 ヤマト運輸の4月の宅急便取扱実績は、前年同月比3.2%増の1億147万4973個だった。クロネコメール便は6.1%減の1億7978万3119個。  なおヤマト運輸は東日本大震災続き

2011年5月23日

オリックス不動産 新センターで27日に内覧会 町田

 オリックス不動産はこのほど、東京都町田市で開発してきたマルチテナント型の大型物流施設「横浜町田ICロジスティクスセンター」が31日に竣工すると発表した。これに先立ち27日午後3時続き

2011年5月23日

ヴァンガード・ロジスティクス 上海物流施設を大型化 あす開業式典

 米国の海上混載大手ヴァンガード・ロジスティクス・サーヴィセス(VLS)はこのほど、顧客のニーズに応えるべく、上海の海上貨物取扱施設を大型化すると発表した。24日、現地で開業式典を続き

2011年5月23日

住友ゴム ブラジルでタイヤ生産 中南米の輸出拠点に

 住友ゴム工業は自動車用タイヤ生産の海外展開を加速させる。中南米地域初の生産拠点として、2013年10月からブラジル(パラナ州ファゼンダ・リオ・グランデ市)で生産を始める。このほど続き

2011年5月23日

SBSHD 1~3月期経常損失に

 SBSホールディングスの2011年1~3月期連結業績は、売上高が1.4%増の274億円、営業利益が94.1%減の3900万円、経常損失が5500万円(前期は8億9200万円の経常続き

2011年5月23日

日本パレットレンタル 日本標準パレットを国際化 国交省も機能に注目 日韓中の規格統一追い風 

 日本の標準パレットをアジアに。パレット国内最大手の日本パレットレンタル(本社=東京都中央区、加納尚美社長)は韓国・中国などでパレットの国際化を進めている。国内で高い普及率を誇る同続き

2011年5月20日

【物流のプロが教える 海外現法 経営の極意】(4)給与・福利厚生 “なんとなく”評価ご法度 ロジスティクス革新パートナーズ菅田勝

 第4回は給与や福利厚生など労務管理を見ていきましょう。これらは特に現地社員のやる気に直結しますから、日本人駐在員数人の少人数経営の海外では非常に重要です。  給与評価は半年ご続き

2011年5月20日

【人事】川西倉庫

 (6月29日) ▽代表取締役専務取締役管理企画本部長(代表取締役常務取締役管理企画本部長)北川邦廣 ▽常務取締役営業本部副本部長(取締役)若松康裕 ▽取締役阪神支店長(阪神続き

2011年5月20日

【人事】センコー

 (6月29日) ▽代表取締役副社長執行役員ケミカル物流・住宅物流担当(旭化成ケミカルズ取締役兼副社長執行役員 高機能ケミカルズ事業管掌、ポリマー事業管掌)藤森正三 ▽取締役 続き

2011年5月20日

【人事】トナミホールディングス

 (6月1日) ▽関係会社管理部担当を解く、トナミ運輸常務取締役就任予定 取締役・岡田繁幸 ▽経営企画室担当兼関係会社管理部担当(人事管理グループ担当兼人事管理グループ人事部長続き

2011年5月20日

JR貨物のコンテナ 4月の輸送実績 18%減の150万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の4月のコンテナ輸送実績は、前年同月比18.3%減の147万2000トンだった。震災による輸送障害、製造業各社の被災に伴う減産で大きく減少した。一方、西日続き

2011年5月20日

入館者10万人に 物流博物館が13年で

 物流博物館(東京都港区)の入館者数が1998年の開館以来、10万人を突破した。10万人目となったのは13日に団体見学で同館を訪問した都立中央・城北職業能力開発センター赤羽校の一行続き

2011年5月20日

ヤマト運輸 羽田周辺に電気集配車 京都市と合わせ100台 三菱自動車ミーブ発注

 ヤマト運輸は、三菱自動車工業の軽商用電気自動車「MINICAB-MiEV」(ミニキャブ・ミーブ)を100台発注し、集配業務に使用することを決めた。17日発表した。主な導入エリアは続き

2011年5月20日

川西倉庫の3月期連結決算 売上高7%増で黒字に

 川西倉庫の2011年3月期連結決算は、売上高(217億4000万円)が前期比7%増となったほか、営業など各損益が黒字転換した。営業原価の増加以上に売上高が伸びたため、営業総利益は続き

2011年5月20日

ルネサスエレクトロニクス生産見通し 6~9月 出荷量最大90%減 マイコン本格回復は10月

 ルネサスエレクトロニクスは18日、都内で開催した決算説明会で生産見通しを発表した。「完成車生産が正常化できない最大の要因」(国内シンクタンク・エコノミスト)とされる自動車などの基続き

2011年5月19日

【人事】東陽倉庫

 (6月29日) ▽執行役員国際物流営業担当(執行役員情報システム部担当)村上幸久 ▽同情報システム部長(情報システム部長)若山英二 ▽同輸出部長(輸出部長)黒田城児 ▽社続き

2011年5月19日

【人事】丸全昭和運輸

 (6月29日) ▽取締役海外事業部長(海外事業部長)鈴木秀明 ▽同<社外取締役>内藤彰信 ▽常勤監査役<社外監査役>(富士通アドバンストソリューションズ常勤監査役兼協和合金続き

2011年5月19日

【人事】岡山県貨物運送

 (6月29日) ▽取締役会長(代表取締役会長)新見健 ▽専務取締役(常務取締役)西村純男 ▽同岡山主管支店長(岡山主管支店長)和泉忠孝 ▽常務取締役広島主管支店長(取締役続き