ロジスティクス

2011年5月19日

【人事】◇ヤマトHD

 (6月28日) ▽取締役 執行役員兼ヤマト運輸代表取締役社長社長執行役員・山内雅喜 ▽退任 取締役相談役・有富慶二=相談役に就任

2011年5月19日

日通 環境配慮型商品展示とプレゼン NEW環境展

 日本通運は24~27日の4日間、東京ビッグサイトで開催される「2011NEW環境展」(主催=日報アイ・ビー)に出展する。同社ブースではオフセットエコツウやペーパーリサイクルボック続き

2011年5月19日

兼松L&I 本社を移転 23日

 兼松ロジスティクスアンドインシュアランス(本社=東京都港区、安部博文社長)は、23日付で本社事務所を移転する。保険事業部を置く浜松町本社と、物流事業部を置く八丁堀支店の両機能を、続き

2011年5月19日

東京税関 HOYAに認定書 「特定輸出者」承認で交付

 東京税関は16日、先月12日付でAEO制度の「特定輸出者」に承認された光学レンズ大手のHOYA(東京都新宿区)に認定通知書を交付した。梅本守・東京税関長から、同社マスク事業部の四続き

2011年5月19日

椿本チエイン、合弁設立 スウェーデン企業と 来月1日営業開始 都内に

 搬送システムメーカーの椿本チエインはこのほど、スウェーデンの搬送コンベヤーメーカー、フレックスリンク(FL)社と合弁で、都内にツバキフレックスリンクを設立したと発表した。FL社の続き

2011年5月19日

住友倉庫 上海に第二倉庫新設 電子部品などの案件増加で

 住友倉庫はこのほど、中国現地法人の「住友倉儲(中国)」が上海市で新たに第二倉庫を建設すると発表した。新倉庫は、上海金橋輸出加工区内で運営中の既存倉庫と同敷地内に建設し、来年6月の続き

2011年5月19日

モロッコ産高級オイル 小林桂が販売 物流業者を自社選定 当面は全量神戸港揚げ

 香辛料輸入の国内最大手商社「小林桂」(神戸市、西松豊社長COO)は新商材として、モロッコ産の「スーパープレミアム・オリーブオイル」の輸入販売をこのほど開始した。主に西日本地区で販続き

2011年5月19日

東海運 13年度売上高436億円へ 新中計で「総合物流企業」掲げる

 東海運はこのほど、2011年度から2013年度までの3カ年を対象とする、新中期経営計画を策定した。『総合物流企業 AZUMA』を掲げ、持続的成長への基盤づくりを進める。最終年度と続き

2011年5月19日

センコーが今期事業見通し 国際物流売上高44%増

 センコーは、12年3月期(今期)の海外事業など国際物流関連の売上高を前期比44.5%増の118億円に拡大する。17日、都内で福田泰久社長ら幹部が決算説明会を開催し、今期の事業見通続き

2011年5月18日

【取材メモ】築港・金井琢汪専務取締役

 「鹿島コンビナートの被災がとにかくこたえた」と語るのは、築港の金井琢汪専務取締役。同社が得意とする危険品・化学品関連物流で、東日本大震災の影響が出たのは同コンビナート内工場の操業続き

2011年5月18日

【人事】東洋埠頭

 (6月28日)  ▽監査役(顧問)茂木有司  ▽情報システム部部長(情報システム部副部長)笹原秀和  ▽川崎支店副支店長兼管理部長(川崎支店副支店長兼不当部長兼管理部長)宮続き

2011年5月18日

【人事】日本ロジテム

 (6月27日)  ▽社外取締役<非常勤>(日清製粉取締役業務本部長)田原立  ▽社外監査役<非常勤>(航空機安全運航支援センター理事長)岩田貞男  ▽退任(社外取締役<非常続き

2011年5月18日

【人事】アサガミ

 (6月23日)  ▽取締役(執行役員営業部長)篠塚昌宏  ▽常務執行役員(取締役兼執行役員営業副本部長、港湾・通関部長、仙台支店長、京葉支店長)川上龍一  ▽執行役員(千葉続き

2011年5月18日

【人事】リンコーコーポレーション

 (6月23日)  ▽非常勤取締役(川崎汽船取締役特命社長補佐)清水俊雄  ▽同(JFEスチール第1関連企業部長)太田道人  ▽退任(非常勤取締役)鈴木頴一  

2011年5月18日

【人事】安田倉庫

 (6月17日)  ▽安田エステートサービス代表取締役社長(常務取締役情報システム部、物流推進部担当)高丸博  ▽日本ビジネスロジスティクス代表取締役専務取締役を解く(取締役日続き

2011年5月18日

11年3月期決算 [サンリツ] 経常益70%増 純損失11億円

 サンリツの2011年3月期連結決算は売上高14.9%増の159億円、営業利益48.8%増の5億9300万円、経常利益70.8%増の6億200万円、純損失11億円(前期は6700万続き

2011年5月18日

11年3月期決算 [カンダ] 売上高5.8%減 経常益43%減

 カンダホールディングスの2011年3月期連結決算は、売上高が前期比5.8%減の231億9800万円、営業利益が43.6%減の8億4200万円、経常利益が43.4%減の7億9800続き

2011年5月18日

11年3月期決算 [センコー] 経常益2.3%増 純益は23%減

 センコーの2011年3月期連結決算は、売上高が5.9%増の2410億円、営業利益が0.8%減の60億円、経常利益が2.3%増の63億円、純利益が23.2%減の22億円だった。 続き

2011年5月18日

11年3月期決算 [東洋埠頭] 営業益53%増 経常益57%増

 東洋埠頭の11年3月期連結決算は、営業利益が前期比53.2%増の13億円、経常利益が57.8%増の12億円だった。国内、国際物流の両事業ともに増収増益だった。  売上高は4.4続き

2011年5月18日

11年3月期決算 [福山通運] 経常益12%増 純益が11%増

 福山通運の2011年3月期連結決算は、売上高が前期比7.5%増の2556億1100万円、営業利益が4.6%増の130億9600万円、経常利益が12.1%増の142億7200万円、続き