2010年11月22日
AMBプロパティは16日、ブラジル・サンパウロ近郊で開発中の「AMB CCPカジャマル・インダストリアル・パーク」の物流施設2棟・計5万2310平方メートルについて、物流企業など…続き
2010年11月22日
三菱重工業は17日、長崎造船所内にリチウム二次電池の量産化実証工場を竣工した。年間生産能力は6万6000キロワット/時(中型電池換算で約40万個)で、同工場を活用して各種の実証実…続き
2010年11月22日
12月4日の東北新幹線八戸駅―新青森駅の開業と同時に、並行在来線となる東北線八戸駅―青森駅が第3セクターに移行し、優等旅客列車の運転本数が大幅に減少する。日本貨物鉄道(JR貨物)…続き
2010年11月22日
日本貨物鉄道(JR貨物)はこのほど、国土交通省や与野党に対して鉄道建設・運輸施設整備支援機構の特例業務勘定の取り扱いに関する要望を行った。同社は「早期の経営の自立を支援する観点か…続き
2010年11月22日
ヤマト運輸は来春から、同社直営店およびセールスドライバー(SD)が使用する5万台超のモバイル端末で、北海道旅客鉄道(JR北海道)、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東海旅客鉄道(JR…続き
2010年11月22日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)が、中国で輸入貨物の取り込みを強化している。同社は、今年9月から上海で自社通関事業を開始。同社スタッフによる高品質な通関業務に加え、外高橋保…続き
2010年11月19日
岡山県貨物運送の2011年3月期第1~2四半期連結決算(4~9月)は、売上高が4.5%増の192億円、営業利益が5.3%増の6億6100万円、経常利益が15.2%増の6億9500…続き
2010年11月19日
日本物流団体連合会(物流連)はこのほど、第1回労働力問題委員会を開催した。物流連の委員会活動の一つ、経営効率化委員会の小委員会として設置。少子高齢化による労働力不足問題への対応に…続き
2010年11月19日
ITアウトソーシングサービスを提供するトランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長COO)は16日、中国でのEC事業展開を目指す企業向けに、チャット・コールセンター、ウェブサイト…続き
2010年11月19日
BtoB電子商取引アリババ傘下で、アジア最大のインターネットショッピングモール運営会社「淘宝(中国)ソフト有限公司」(タオバオ)国際業務部の王磊(ワン・レイ)ゼネラルマネジャーが…続き
2010年11月19日
澁澤倉庫は18日、都内で決算説明会を開催し、笠原伸次社長ら幹部が事業概況や今後の見通しを語った。2011年3月期第1~2四半期(4~9月)連結業績は、国内の個人消費や設備投資の回…続き
2010年11月19日
タカセが中国での事業基盤を強化している。上海では輸出入需要が堅調なことに加え、消費財など国内物流の需要が拡大。郊外の青浦地区の既存センター隣接地に4000平方メートルの倉庫スペー…続き
2010年11月18日
(11月16日) ▽ヤマトホールディングス経営戦略担当マネージャー(ヤマト運輸グローバル営業部課長)山中純 ▽ヤマトホールディングス新会計システムプロジェクトマネージャー兼I…続き
2010年11月18日
精密機器類の据え付け・輸送を得意とする岩瀬運輸機工(岩瀬直美社長)。近年は国内だけでなく、液晶・半導体関連の装置・設備輸出といった国際物流にも活躍の場を広げている。取引先企業の海…続き
2010年11月18日
ワインの国際物流最大手、JFヒレブラントは11日、スウェーデン・ストックホルムに本社を置く、酒類配送大手ラゲナ・ディストリビューションを買収した。ラゲナは1994年に設立された、…続き
2010年11月18日
米国の海上混載大手ヴァンガード・ロジスティクス・サービセス(VLS)は15日、シカゴの事務所・倉庫を近郊のキャロル・ストリームに移転し、新拠点での営業を開始した。シカゴは米国中部…続き
2010年11月18日
宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の10月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比20.4%減の1486件、重量が25.3%増の726トンだった。好調が続いていた海上貨物は、輸出入と…続き
2010年11月18日
国際セキュリティー認証・TAPAの日本での普及・促進を目指すTAPAアジア日本支部(一般社団法人、浅生成彦代表)は16日、都内で通常総会を開催し、会員企業の代表者など24人が参加…続き
2010年11月18日
商船三井グループの総合物流会社「新洋海運」(大阪府堺市、井澤研治社長)は、国際物流事業を一段と強化する一方、国内物流サービスも拡大する。経営方針として海外での「人材とモノの投資」…続き
2010年11月17日
東陽倉庫の2011年3月期第1~2四半期(4~9月)連結業績は、売上高が前年同期比6.4%増の99億円、営業利益が73.9%増の3億6600万円、経常利益が97.8%増の4億13…続き