ロジスティクス

2010年4月1日

国際物流大手09年業績 下半期は減益幅改善 市況回復と合理化が奏功

 欧州メガフォワーダーなど、国際物流大手の09年業績が出そろった。企業ごとにバラツキはあるものの、ほぼすべての企業が2~3割前後の減収となった。一方で利益面では、上半期より減益幅が続き

2010年3月31日

【取材メモ】日本通運・植松榮取締役常務執行役員

 「1月、2月を総括すると、航空貨物は予想よりも堅調に推移しているといえる」と語るのは、日本通運の植松榮・取締役常務執行役員。今年は、2月の春節が悪影響を及ぼすことが懸念されたが、続き

2010年3月31日

【人事】澁澤倉庫

 (4月1日)  ▽ロジスティクス営業本部副本部長<国内担当>兼広域営業部長(ロジスティクス営業本部副本部長<東日本担当>兼開発営業担当)常務取締役上席執行役員・柏原治樹  ▽ロジ続き

2010年3月31日

【組織改正】澁澤倉庫

 (4月1日)  ▽ロジスティクス営業本部所管の東日本営業部および西日本営業部を廃止し、同本部の所管として広域営業部を新設するとともに、東京支店、横浜支店、大阪支店および神戸支店に続き

2010年3月31日

来月16日まで グリーン物流会議支援事業を募集

 グリーン物流パートナーシップ会議(主催=日本ンロジスティクスシステム協会、日本物流団体連合会、経済産業省、国土交通省、協力=日本経済団体連合会)は、荷主と物流事業者が協働して取り続き

2010年3月31日

日通総研が来月28日 中国物流攻略法セミナーを開催

 日通総合研究所は4月28日、「いまふたたび中国物流! SCMを支える中国物流の攻略法」と題したセミナーを開催する。金融危機後の世界経済回復の主役として再び注目を集める中国で、生産続き

2010年3月31日

INTTRA 日本事務所を開設

 大手海運ポータルサイトの「INTTRA(イントラ)」は26日、日本事務所の開設を発表した。併せて中国における開発センターの開設とシンガポールの開発・サービスセンターの拡張も明らか続き

2010年3月31日

ヤマト運輸 三越伊勢丹の物流業務受託

 ヤマト運輸は29日、三越伊勢丹ホールディングス傘下の三越伊勢丹ビジネス・サポートと、物流全般にかかわる業務委託契約を締結した。契約発効は1日からで、全国の三越伊勢丹グループ25店続き

2010年3月31日

築港が「認定通関業者」 納税など顧客の利便性向上

 築港は今月8日付で、神戸税関からAEO制度の「認定通関業者制度」の認定を受けた。認定対象となるのは千葉、東京、横浜、名古屋、和歌山、大阪、神戸、門司の計8営業所で、貨物引き取り後続き

2010年3月31日

丸全昭和運輸第4次中計 経営基盤強化を推進 3PL、グローバル物流拡大

 丸全昭和運輸は29日、2010年度から3年間を対象とする、グループの中期経営計画「第四次中期経営計画」を発表した。同社は08年度までの第3次中計「MLP-1000」で、売上高10続き

2010年3月31日

SGHD新中期3カ年計画 海外売上高1.5倍に アセアン地域波及狙う 中国沿岸部で3PL拡充

 SGホールディングスは、現行約100億円の海外事業の売上高を今後3年間で1.5倍に拡大する構えだ。29日に開いた新中期経営計画(2010年度~12年度)の会見で明らかにした。同社続き

2010年3月31日

SGHD新中期3カ年計画 宅配便ネットワーク強化 地域密着輸配送自社化 サービスセンターを倍増

 SGホールディングスは、新中期経営計画(2010~12年度)で宅配便ネットワークをさらに強化する方針を掲げた。小規模店舗展開を加速する方針で、商業地区などで地域密着サービスを提供続き

2010年3月30日

【週刊エージェント】水岩グループ 納品まで一貫提供 上海、南通で検品、仕分け業務

 アパレル・雑貨、ファッション業界などに、3PL、情報システムなどの物流サービスを提供している水岩グループ。創業者の山本谷蔵氏が1948年、水岩運送を設立したのがその始まりで、以来続き

2010年3月30日

【組織改正】安田倉庫

(4月1日) ▽物流各ブランド(国内物流、文書・情報管理、サプライチェーンソリューション、海外・国際物流)の企画・開発を行う営業企画部を新設 ▽物流推進部内のグループ再編を行い、先続き

2010年3月30日

【組織改正】ケイヒン

(4月1日) ▽営業統括部に、新規顧客開発に特化した組織として「営業開発チーム」を新設する ▽プロジェクトカーゴ輸送事業の成長力強化と同業務にかかわる専門性・顧客対応力向上を目的に続き

2010年3月30日

【人事】名鉄観光サービス

(3月24日) ▽代表取締役社長(常務取締役総務部長兼財務部・監査室・内部統制室担当)神應昭 ▽取締役相談役(代表取締役社長)中尾勝洋 ▽常務取締役(取締役)商品事業本部長兼国内旅続き

2010年3月30日

【人事】トレーディア

(4月1日) ▽取締役常務執行役員・名古屋支店長(取締役・名古屋支店長)古郡勝英 ▽同・京浜支店長(同・京浜支店長)鈴木安雄 ▽同・神戸支店長兼大阪営業所長(同・神戸支店長兼大阪営続き

2010年3月30日

【人事】安田倉庫

(4月1日) ▽常務取締役(常務取締役不動産事業部長)高橋幹夫 ▽取締役営業企画部長(取締役)櫛引治 ▽不動産事業部長(不動産事業部部長)大島均 ▽物流推進部部長(情報システム部部続き

2010年3月30日

【人事】ケイヒン

(4月1日) ▽横浜営業1部長兼務 常務取締役<宅配営業部門担当兼宅配営業部長>川口英哉 ▽国際輸送営業部長(海外営業部長)取締役・浅脇誠 ▽プロジェクトカーゴ営業部長(国際輸送営続き

2010年3月30日

関西グリーン物流会議 CO2排出削減事業の提案募集

 関西グリーン物流パートナーシップ会議(事務局=近畿運輸局、神戸運輸監理部、近畿経済産業局)は、荷主企業と物流事業者が協働して取り組むCO2排出削減プロジェクトの提案(普及事業)を続き