2009年11月16日
独立系IT調査・コンサルティング会社ITRはこのほど、国内のSCM、PLM(製品ライフサイクル管理)の情報システム市場を対象に国内43ベンダーに対する調査を実施。市場規模、動向分…続き
2009年11月16日
クウェートに本拠を置くアジリティの09年第3四半期(7~9月)の当期純利益は、前年同期比15%増の4050万クウェート・ディナール(以下KD、1KD=約315円)だった。売上高は…続き
2009年11月16日
三井住友海上火災保険は11日、同社のベトナム現地法人の開設を記念して「ベトナム南部最新物流事情」と題するセミナーを開催した。 松浦利彦・損害サービス本部海損部次長兼物流安全サ…続き
2009年11月16日
北海道や東北、北陸地区と関東地区間の鉄道貨物輸送の玄関口である隅田川駅(東京都荒川区)の貨物輸送力が増強される。2012年度の完成予定のスケジュールで、20両編成列車に対応する発…続き
2009年11月16日
安田倉庫が8月に設立したベトナム現地法人「YASUDA LOGISTICS<VIETNAM>CO LTD」が10月から営業を開始した。当面は、これまでパートナー企業に委託していた…続き
2009年11月16日
日本ロジテムは12日、都内で中西弘毅社長ら幹部が会見し、2010年3月期中間決算と事業見通しについて語った。中間業績は大幅な減収減益となったが、下半期は3PL事業の拡大やベトナム…続き
2009年11月13日
宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の10月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比13.4%減の1659件、重量が26.0%減の745トンだった。航空、海上とも、輸出と比較して輸入が…続き
2009年11月13日
つくば国際貨物ターミナル(TICT)の10月の取扱実績は、件数が前年同月比48.4%減の1366件、重量が64.8%減の859トンだった。特に、航空貨物の取扱重量が輸出入で8割強…続き
2009年11月13日
AMBプロパティコーポレーションは9日、中国・上海で運営中のAMB九亭ディストリビューションセンターで、ヤマトホールディングス(ヤマトHD)子会社の上海巴士物流有限公司(バス・ロ…続き
2009年11月13日
航空集配サービスの10年3月期中間決算は、売上高が前年同期比3.6%減の39億2300万円だったが、利益率が大幅に改善し、経常利益は101.6%増の3億8900万円となった。 …続き
2009年11月13日
日本貨物鉄道(JR貨物)の2010年3月期個別中間決算は、売上高が前年同期比9.9%減の728億6000万円、営業損益が13億2200万円の損失(前年同期は15億9300万円の利…続き
2009年11月13日
通運団体とJR貨物は年内に顧客がインターネット上でコンテナの発着状況を確認できる「鉄道情報システム」を始める予定。登録・情報提供は無料。さらに、輸送障害時・復旧予定といった情報サ…続き
2009年11月13日
三井物産が2月から整備してきた福岡県東区香椎浜の倉庫(延べ床面積2万3500平方メートル)が10月末、完工した。三井物産としては九州地区で初めての自社案件による物流倉庫で、総事業…続き
2009年11月13日
山九は9日、日本発ブラジル・サントス向けの海上混載サービスを今月15日から開始すると発表した。8月に開始したマナウス向けに続き、ブラジル向けサービスとしては第2弾となるもので、香…続き
2009年11月13日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の10月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比0.4%増の1万9759件、重量が28.9%増の5903トンで、件数・重量とも前年実績を上回っ…続き
2009年11月13日
住友商事の中国物流事業会社である住商国際物流(上海)(以下SGLS)と、危険品倉庫国内大手である築港の中国法人、築港国際海運代理(上海)(以下築港上海)はこのほど業務提携を開始。…続き
2009年11月12日
キューネ・アンド・ナーゲル(K+N)のドイツ・ハンブルク南部での新物流拠点が4日、稼働した。同日、開業式典が行われ、オーレ・フォンベウスト第一市長、K+Nのクラウス・ミヒャエル・…続き
2009年11月12日
プロロジスはこのほど、神奈川県座間市で運営中のマルチテナント型施設「プロロジスパーク座間1」が、建築物の環境性能の評価システム・CASBEEで最高位のSランクを取得したと発表した…続き
2009年11月12日
セイノーホールディングスは10日、10年3月期連結中間業績の予想を修正した。修正後の予想は、売上高2324億円(5月発表時予想2425億円)、営業利益90億円(同10億円)、経常…続き
2009年11月12日
岡山県貨物運送の10年3月期中間連結決算は、売上高が前年同期比14.1%減の184億6300万円、営業利益が6億2700万円(前年同期は700万円の損失)、経常利益が6億300万…続き