ロジスティクス

2009年10月28日

日本通運 上海発でも高速混載 CFS作業を効率化 博多着まで3日の速さ

 日本通運は今月19日出港分から、上海発日本向け海上混載サービスに、高速混載サービス「上海飛龍特快47」を追加した。27日発表した。海上輸送では、日通が出資する上海スーパーエクスプ続き

2009年10月27日

【週刊エージェント】日向シッピング ベトナム発貨物が8割以上「まだまだ伸びる市場」

 「ほぼベトナムに特化しているといっていい」――。アジア域内輸送を手がけるNVOCC、日向シッピングの兒玉恒男社長は自社をこう評した。兒玉社長はアジア域内航路のパイオニア的存在だっ続き

2009年10月27日

【人事】日本通運

 (11月1日) ▽東京国際輸送支店調査役(東京国際輸送支店営業第二部部長)前田望 ▽仙台支店勤務塩竈港運送休職派遣営業部長(福岡海運支店調査役)大坪響江 ▽茨城支店長(水戸支店長続き

2009年10月27日

富士物流 4~9月経常利益を下方修正

 富士物流は2010年3月期第1~2四半期(09年4~9月)、通期連結業績予想を下方修正した。景気後退に伴う貨物量の減少から、利益率が悪化。経常利益は第1~2四半期で当初予想(4月続き

2009年10月27日

4~9月 郵船航空サービス 営業利益を上方修正

 郵船航空サービスは2010年3月期第1~2四半期(09年4~9月)連結業績予想を修正した。第1四半期の荷動き低迷から売上高は前回発表より6%減。一方、利益面は日本含めアジア地域で続き

2009年10月27日

豪トール フットワークを完全子会社に

 豪州の物流企業、トール・グループ(Toll Group)は23日、フットワークエクスプレス(大阪府吹田市)の買収を完了した。トールは既にフットワークの株式34%を保有していたが、続き

2009年10月27日

NEXCO東日本 ニューデリーに事務所を開設

 東日本高速道路会社(NEXCO東日本)は22日、インド・ニューデリーに事務所を開設した。世界で最大規模の高速道路整備が見込まれるインドで、同社の技術とノウハウを広く提供することを続き

2009年10月27日

日立グループ4社 海外調達コスト削減ねらい 貿易、物流を一括代行 小売業向けに来月開始

 日立製作所、日立ハイテクノロジーズ、日立物流とその子会社日新運輸の日立グループ4社は共同で、グローバルに衣料品などを扱う小売業・メーカー向けに、海外調達に関するトータルコストを低続き

2009年10月27日

TSIOAJ TSRで改善要望 ロシア側に具体策なく 「運賃の見直し必要」

 シベリア横断鉄道輸送(TSR)を手がける日系フォワーダー団体トランスシベリヤ複合輸送業者協会(TSIOAJ、会長=塩本忠邦・日新取締役専務執行役員)は26日、先月開催された国際会続き

2009年10月26日

8月の世界規模販売 半導体製造装置 18カ月連続減

 日本半導体製造装置協会(SEAJ)と国際半導体製造装置材料協会(SEMI)がまとめた8月の全世界規模の半導体製造装置販売額(暫定値)は、前年同月比39.4%減の11億1372万ド続き

2009年10月26日

佐川急便 東神戸店を移転 集配区域を変更

 佐川急便は21日、東神戸店(旧尼崎店)を移転し、集配区域を変更した。新営業店は阪神高速道路5号湾岸線末広出口から西へ約1キロ。集配区域は尼崎市、神戸市(東灘区)、芦屋市となる。工続き

2009年10月26日

ツインバード工業・野水常務に聞く 「環境に優しい物流容器」 常温品と混載可能なクールカーゴ販売

 新潟県のほぼ中央に位置する燕市。こしひかりに代表される穀倉地帯で知られるとともに、器物、洋食器など金属加工をはじめとする産業が隆盛を極めた。しかしアジア各国の産業発展と追い上げを続き

2009年10月26日

OOCLロジ 携帯で国際物流情報の提供開始

 OOCLロジスティクスはこのほど、自社開発のサプライチェーン・ソリューション「マイポディウム」(MyPodium)の携帯版「マイポディウム・モバイル」の提供を開始した。国際SCM続き

2009年10月26日

パナソニック タカラトミー 初のCNGトラック活用 共同輸送、CO2大幅削減

 パナソニックとタカラトミーは22日、国内初の長距離用大型CNG(圧縮天然ガス)トラックを活用して今年度から関西―首都圏で実施している共同ラウンド輸送で、従来のディーゼル車に比べ、続き

2009年10月26日

クロノス 新車OKのラック投入 中型3台積載可能 少量輸送、ドアツードアで

 海上コンテナなど物流機器リース大手のクロノス(日本総代理店=コンテナ・サービス)は、自動車メーカーと共同開発した完成車輸送用の特殊ラックを日本市場にも投入する。「カーラック3・7続き

2009年10月23日

全ト協 ドライバーコンテスト あすから茨城で145人が腕を競う

 全日本トラック協会は24日から26日にかけて、茨城県ひたちなか市の安全運転中央研修所などで第41回全国トラックドライバーコンテストを開催する。都道府県地区大会を勝ち抜いた145人続き

2009年10月23日

8月の半導体製造装置 受注高65%減 販売高63%減

 日本半導体製造装置協会(SEAJ)がまとめた8月の半導体製造装置の日本市場(外国製国内向け含む)の受注高(暫定値)は前年同月比64.5%減の173億4900万円と24カ月連続のマ続き

2009年10月23日

米のトランスメド・フーズ 食品輸送を無線追跡 アフリカ発北米向けが対象に

 オリーブ関連食品製造世界大手クレスポフーズの米国販売事業会社トランスメド・フーズはこのほど、アフリカ発北米向けの生鮮食品の輸送管理に、サヴィネットワークス社の無線技術を利用するこ続き

2009年10月23日

CBRE調査 今期の首都圏物流施設空室率 前期比3.6ポイントアップ20%

 シービー・リチャードエリス(CBRE)は20日、09年9月時点の首都圏での賃貸物流施設の空室率に関するリポートを発表した。今期(09年9月末)の首都圏の大型マルチテナント型物流施続き

2009年10月23日

ニチレイロジ ポーランドの新倉庫稼動 24時間配送体制が可能に

 ニチレイロジはこのほど、ポーランド法人フリゴロジスティクスのラドムスコセンターが稼働したと発表した。同センターは敷地面積5万694平方メートルで、庫内マイナス2度、荷さばき室0度続き