2023年4月24日
DHLエクスプレスは20日、B777-200LR型機の貨物改造機を9機発注したと発表した。同社は新造のB777-200F型機を28機発注しており、現在、18機が運航中。B777型…続き
2023年4月24日
欧州物流大手のジオディスは18日、ロサンゼルス国際空港(LAX)とニューヨーク・JFK空港(JFK)に拠点を開設したと発表した。米国から欧州、カナダへの小包配送サービスである「M…続き
2023年4月24日
門司税関がまとめた3月の貿易概況(速報値)によると、今年2月20日にUPSの自社貨物定期便が就航した北九州空港の実績は、輸出額が前年同月比で全増の55億2100万円、輸入額が約5…続き
2023年4月24日
丸全昭和運輸はこのほど、同社として初めてEV(電気自動車)トラックを導入したと発表した。引越し業務や精密機械の輸配送に投入し、2月から2台を利用している。 関東支店横浜特…続き
2023年4月24日
SBSゼンツウは19日、グループ会社のSBS自動車学校の姉崎自動車教習所で「第9回生活物流部門ドライバーコンテスト」を開催したと発表した。全国の営業所から39人が参加し、15日に…続き
2023年4月21日
CMA-CGMは仏ボロレグループに対し、ボロレ・ロジスティクス(以下、ボロレ・ロジ)の買収提案を行った(本紙20日付既報)。ボロレ・ロジは3PL企業として世界10数位に位置する。…続き
2023年4月21日
キューネ・アンド・ナーゲルは18日、航空機エンジンのサプライチェーン(SC)における環境影響の軽減に向けて、アトラスエアと航空機整備サービスのSRテクニクス(本社=スイス・チュー…続き
2023年4月21日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、オーストリアのフォワーダー(FWD)、カーゴ・パートナー(cargo-partner)買収に向けた交渉を行っているとの…続き
2023年4月21日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は20日、傘下の日本通運が、eコマース(EC)プラットフォーム大手のShopify(ショッピファイ)と連携した在庫管理アプ…続き
2023年4月21日
財務省が20日発表した2023年3月の貿易統計(速報値)は、輸出額が前年同月比4.3%増の8兆8243億円、輸入額が7.3%増の9兆5788億円だった。輸出額は25カ月連続、輸入…続き
2023年4月21日
日本関税協会は今月1日、通関情報データベース(DB)「Zeirom(ゼーラム)2023」(ウインドウズ用)の販売を開始した。同協会発行の「実行関税率表」、「輸出統計品目表」、「関…続き
2023年4月21日
日本郵便は19日、新たな代表取締役社長候補に千田哲也かんぽ生命保険取締役兼代表執行役社長(日本郵政非常勤取締役)を選定したと発表した。今年6月開催予定の定時株主総会後の取締役会で…続き
2023年4月21日
大阪税関は18日、大阪港中央突堤で新造した中型監視艇「あかつき」の就役式を執り行った。 同船の仕様は、アルミニウム合金製、全長28.5メートル、全幅5.7メートル、総トン…続き
2023年4月21日
三井物産は19日、純度100%のバイオディーゼル燃料をトラックなどの車両で利用可能とする機器を製造・販売する米国のオプティマステクノロジーズ(本社=ペンシルバニア州ピッツバーグ)…続き
2023年4月21日
SBSホールディングスとSBSロジコムは18日、三井不動産の物流コンサルティングプラットフォーム(PF)「MFLP&LOGI Solution」にパートナー企業として参画すると発…続き
2023年4月21日
物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は18日、経済産業省特許庁が主催する知財功労賞で「特許庁長官…続き
2023年4月21日
日新は19日、横浜市みなとみらい地区の街づくりにかかわる産学官の団体「横浜みなとみらい21」が事務局を務める「横浜未来機構」に正会員として入会したと発表した。同団体は企業や教育・…続き
2023年4月21日
NRSと同社グループのNRSオーシャンロジスティクスリミテッド、NRSロジスティクスアメリカインコーポレイテッドの3社は、5月9~12日に独ミュンヘンで開催される国際物流展「トラ…続き
2023年4月20日
横浜冷凍(ヨコレイ)は18日、ベトナム・ホーチミン近郊のロンアン省ベンルック県フーアンタン工業団地に開発する冷蔵倉庫「ベンルック物流センター(仮称)」が着工したと発表した。3月1…続き