ロジスティクス

2023年1月31日

山九、長期ビジョンと中計策定 30年度に売上高7000億円以上目標

 山九は30日、長期ビジョン「Vision2030」と、2023年度から4カ年の「中期経営計画2026」を策定したと発表した。新たに「パーパス」を掲げて30年度の山九グループのある続き

2023年1月31日

山九<22年4~12月期決算> 純利益18%増、物流事業増収増益

 山九の2022年4~12月期連結決算は、純利益が前年同期比18.2%増の201億円だった。物流、機工の両事業ともに増収増益となった。  売上高は6.1%増の4365億円、営続き

2023年1月31日

日立物流<4~12月期決算> 純利益53%増、国際利益が83%増

 日立物流の2022年4~12月期連結決算は、親会社株主に帰属する当期利益が前年同期比53.4%増の200億円だった。国際物流の新規受注で109億円、為替影響で297億円を計上した続き

2023年1月31日

中国快逓業務量<22年> 過去最高も都市内・越境はマイナス

 中国国家郵政局が公表した同国の2022年の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年比2.1%増の1105億8000万件、業務収入は2.3%増の1兆556億7000万元(約20続き

2023年1月31日

NXHD CO2可視化ツールで第三者認証

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は30日、傘下の日本通運が国内輸送のCO2(二酸化炭素)排出量可視化ツール「エコトランス・ナビVer.2」で第三者評価機関続き

2023年1月31日

【人事】ヤマトホールディングス

<国際・航空関係> (2月1日) ▷米国ヤマト運輸代表取締役社長社長執行役員兼メキシコヤマト運輸代表取締役社長社長執行役員兼ヤマト運輸執行役員<米州統括>(ヤマト運輸法続き

2023年1月30日

次期NACCS仕様中間報告 貨物状況通知、航空仮陸揚げ改善

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は次期NACCSで検討を進めてきた詳細仕様の中間報告を行い、83案件の取り組みを示した。制度改正などは除くもの。netNAC続き

2023年1月30日

キューネ・アンド・ナーゲル/レノボ エンドユーザーにも排出削減証明

 キューネ・アンド・ナーゲルは25日、レノボと共同で同社製品を購入するエンドユーザーに対して、CO2排出量の削減証明書を発行するスキームを構築したと発表した。キューネがレノボの航空続き

2023年1月30日

三菱ケミカル/三井化学 共同物流に向け検討開始

 三菱ケミカルグループと三井化学は27日、化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始したと発表した。ドライバーや船員の高齢化、人手不足といった物流の課題解決に協力して取り組み続き

2023年1月30日

SGHD<4~12月期決算> efl減益、売上高1500億円下方修正

 SGホールディングス(HD)の2022年4~12月期連結決算は、日立物流の一部株式売却益の計上もあり純利益は伸びたが、売上高、営業利益、純利益は減少した。新型コロナウイルス禍で全続き

2023年1月30日

三菱重工グループ 京都市卸売市場向け冷凍倉庫が竣工

 三菱重工業、三菱重工交通・建設エンジニアリング、三菱重工冷熱が、京都市中央卸売市場の仲卸業者でつくる京都塩干魚卸協同組合向けに建設した冷凍冷蔵倉庫が26日竣工した。設計から施工ま続き

2023年1月30日

独ダクサー 蘭食品物流のミュラーを買収

 独物流大手のダクサーはこのほど、オランダの食品物流企業トランスポートグループ・A・ミュラー(以下、ミュラー)を買収したと発表した。買収額は非公表。  ミュラーは1938年の続き

2023年1月30日

日立物流バンテック 香港法人がCEIVファーマ認証取得

 日立物流バンテックフォワーディング(VHF)の香港現地法人、Vantec Hitachi Transport System(Hong Kong)は今月5日付で香港国際空港で、国際続き

2023年1月30日

国際エキスプレス、博多で保税

 国際エキスプレス(本社=東京都品川区)は20日、門司税関から福岡県福岡市東区箱崎ふ頭の「国際エキスプレス博多」で保税蔵置場設置の許可を取得した。保税蔵置場面積は920平方メートル続き

2023年1月30日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

(2月1日) ▷食料営業第二部長を兼ねる 食料事業本部長・橋口慶和

2023年1月27日

航空集配サービス 越境EC強化、幕張拠点でAEO取得へ

 航空集配サービスは通販支援物流事業の拡大の一環として、越境eコマース(EC)の強化に取り組んでいる。千葉県習志野市に構える「幕張ロジスティクスセンター」(以下、幕張LC)では新た続き

2023年1月27日

予約・決済PFのフレイトス SPAC合併完了でナスダック上場

 国際輸送の予約・決済プラットフォーム(PF)を提供する香港のフレイトスは25日、ナスダック上場を目的に設立していた特別買収目的会社(SPAC)のゲシャー・I・アクイジションとの合続き

2023年1月27日

日立物流バンテック 4月からロジスティードエクスプレス

 日立物流バンテックフォワーディングは4月1日から社名をロジスティードエクスプレスに変更する予定だ。日立物流が株式公開買い付け(TOB)で同日から社名を「ロジスティード(LOGIS続き

2023年1月27日

大和物流 滋賀で4拠点目の物流施設開設へ

 大和ハウスグループの大和物流は25日、滋賀県湖南市で「滋賀物流センターⅢ(仮称)」の開設を決定したと発表した。関西エリアに拠点を置くメーカーや流通業者向けに、効率的な保管・輸配送続き

2023年1月27日

JIFFA・国際複合輸送士講座 22年度成績優秀者を表彰

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA、会長=日新・渡邊淳一郎代表取締役専務執行役員)は25日、都内で2022年度「国際複合輸送士資格認定講座」(東京、大阪開催)の認定証授与続き