ロジスティクス

2023年4月18日

セイノーロジックス サウサンプトン・ミラノ向け危険品混載再開

 セイノーロジックスは、英サウサンプトンと伊ミラノ向けの危険品ダイレクト混載を再開する。コロナ禍でスペースの安定確保が難しくなったことから一時休止していたが、顧客からの要望を受けサ続き

2023年4月18日

東京通関業会 米税関人権侵害対応で5月講演会

 東京通関業会通関士部会は来月22日、ヒルトン東京お台場1階アポロン(東京都江東区)で米国税関の人権侵害リスクなどの対応や企業の留意点について、通関士および通関業関係者を対象に講演続き

2023年4月18日

C&W、奈良・安堵に物流施設

 米国の不動産事業会社クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は13日、同社傘下のC&Wアセットマネジメントが奈良県安堵町でマルチテナント型物流施設「LF奈良」を竣工した続き

2023年4月18日

東洋トランス 新社長に東洋埠頭の山田氏

 東洋埠頭子会社の東洋トランスの代表取締役社長に、1日付で東洋埠頭の山田晋平氏が就任した。髙橋勲代表取締役社長は取締役会長兼ロシア現地法人OOO TOYO TRANS社長に就いた。続き

2023年4月18日

【人事】NIPPON EXPRESSホールディングス

(5月1日) <NIPPON EXPRESSホールディングス> ▷マーケティング部専任部長 山下春彦 ▷事業戦略部部長(関東甲信越ブロックフォワーディングビジネス続き

2023年4月18日

【人事】米国ヤマト運輸

(4月16日) ▷サプライチェーンソリューション担当シニアマネジャー(ヤマト運輸営業グローバル事業戦略部グローバル事業戦略グループグローバル事業戦略チームマネジャー)新川秀逸

2023年4月17日

【貨物データファイル】自動車部分品輸出動向<2月> 全体15%減、中部のギア88%減

 自動車の部分品の輸出量が低水準で推移している。今年2月実績は前年同月比14.9%減の16万8921トンと、前月からは15.9%伸びたが、20万トンは下回った。特に中国向けの落ち込続き

2023年4月17日

DHL・SC日本法人 日東電工の契約更新で受託拡大

 DHLサプライチェーン(DHL・SC)の日本法人「DHLサプライチェーン」は13日、日東電工との日本国内でのリード・ロジスティクス・パートナー(LLP)の5年契約を更新し、202続き

2023年4月17日

ヤマト運輸/ホンダ EV集配業務の実用性検証

 ヤマト運輸と本田技研工業(ホンダ)は14日、ホンダが来春発売予定の新型軽商用電気自動車(EV)の集配業務での実用性を検証すると発表した。今年6~8月にかけて行う。充電オペレーショ続き

2023年4月17日

ヤマト運輸 新ISO基準でGHG可視化

 ヤマト運輸は13日、国際標準化機構(ISO)が今年3月20日に発行した、輸送領域(旅客・貨物)を対象とした温室効果ガス(GHG)排出量算定基準に基づき、GHG排出量可視化ツールの続き

2023年4月17日

ジオディス アジアでCEIVファーマ取得

 欧州物流大手のジオディスは13日、アジアや中東での国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」の取得を発表した。今回発表したのは、中国・上海、韓国・仁川、続き

2023年4月17日

安田倉庫/日本IBMなど 総合物流情報システムを次世代型に

 安田倉庫と日本アイ・ビー・エム(IBM)、米IBMグループでクラウド技術サービスを提供するレッドハットは13日、安田倉庫の「総合物流情報システム」について、レッドハットのサービス続き

2023年4月17日

大和物流、大阪・門真で物流施設着工

 大和ハウスグループの大和物流は13日、大阪府門真市で物流施設「門真北島物流センター(仮称)」を着工したと発表した。  敷地面積は約1万4740平方メートル。地上5階建てで、続き

2023年4月17日

三井不動産、神奈川・平塚に物流施設

 三井不動産はこのほど、神奈川県平塚市で物流施設「MELP平塚Ⅲ」を竣工したと発表した。敷地面積は約1万5000平方メートル。地上4階建てで、延べ床面積は2万6690平方メートル。続き

2023年4月17日

ロジスティード、人権方針を策定

 ロジスティードは14日、同社グループの人権方針を制定したと発表した。「国連の“ビジネスと人権に関する指導原則”」「OECD多国籍企業行動指針」「国連グローバル・コンパクト」「国際続き

2023年4月14日

大手5社の航空輸出混載<3月> 合計30%減、自動車・半導体低調

 3月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレ続き

2023年4月14日

損保ジャパン/日新 デジタルFWDで提携、保険申込簡素化

 損害保険ジャパン(以下、損保ジャパン)は12日、日新と貿易手続きのデジタル化の推進を目的として、両社の基幹システムを相互連携し、荷主の利便性を向上させる新たなスキームを、2023続き

2023年4月14日

NXHD 中国・上海外高橋に定温倉庫 半導体関連に対応

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は13日、中国・上海現地法人のNX国際物流(上海)が上海外高橋港総合保税区に定温倉庫を新設したと発表した。2階建て・延べ床続き

2023年4月14日

AIT<23年2月期通期決算> 売上高・利益全段階で過去最高

 エーアイテイー(AIT)の2023年2月期通期(22年3月~23年2月期)連結決算は、営業利益が前期比47.7%増の52億8800万円だった。コンテナの取扱量と通関受注は減少した続き

2023年4月14日

センコー 宮崎・日向第2PDセンターを開設

 センコーは12日、宮崎県日向市で新たな物流施設「日向第2PDセンター」を開設したと発表した。日向PDセンターにはなかった冷凍倉庫や危険物倉庫を備えており、こうした複合型物流センタ続き