2022年12月15日
輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は、「安定運用の日」のシステム障害訓練を今年は夜間帯と日中帯の2回行った。7日には夜間帯のシステム障害を想定し、障害対策本部…続き
2022年12月15日
陸・海・空の物流専門紙・誌22社で構成する日本物流記者会(熊木茂夫会長<通運情報社社長>)はこのほど、第8回「物流人間大賞」の選考を行い、受賞者を日通学園理事長の野尻俊明氏に決定…続き
2022年12月15日
山九は14日、日本物流団体連合会主催の「2022年度モーダルシフト取り組み優良事業者・表彰制度」で、新規開拓部門と実行部門を受賞したと発表した。同制度での受賞は9年連続。 …続き
2022年12月14日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)、センコー、日本貨物鉄道関西支社(JR貨物関西支社)の3社は13日、関西から成田・羽田空港国際貨物地区への航空貨物の保税運送で、鉄道輸送を活…続き
2022年12月14日
名鉄ワールドトランスポート(WT)は14日から、リーファーコンテナを利用した東京発シンガポール向けの海上冷蔵混載輸送サービスの販売を開始する。月2回(隔週)の定期サービスで、日本…続き
2022年12月14日
佐川急便は12日、SGホールディングスグループの次世代型大規模物流センター「Xフロンティア」(東京都江東区)にある佐川急便中継センターの1階で、オペレーションで利用可能なエリア全…続き
2022年12月14日
佐川急便は12日、自動走行搬送ロボット(AMR)を開発、製造、販売するスタートアップ、「LexxPluss」(本社=神奈川県川崎市、阿蘓将也代表取締役)の「Hybrid-AMR」…続き
2022年12月14日
ITサービスやソフトウェア開発のフォーカスシステムズ(東京都品川区、森啓一社長)は12日、自社で展開する中小物流企業向け案件管理サービス「Beyond TheBook」のサービス…続き
2022年12月14日
DHLサプライチェーン(DHL・SC)の日本法人「DHLサプライチェーン」は13日、女性向け医療機器企業のホロジックジャパンからロジスティクス業務を受注したと発表した。川崎夜光ロ…続き
2022年12月14日
日本通関業連合会(通関連)は先月25日に都内で開催された「税関発足150周年記念シンポジウム」の登壇者資料を12日から公開している。今月31日までの期間限定。同シンポジウムは通関…続き
2022年12月14日
輸出入関連手続きの事務代行や通関業を手掛けるJHSS(本社=大阪市北区、侯書棟代表取締役社長)は7日、東京税関から成田空港外のプロロジスパーク成田3(千葉県山武郡芝山町岩山字根木…続き
2022年12月14日
日本関税協会は13日、経済連携協定(EPA)の利用状況についてアンケート調査を開始した。財務省関税局がEPAの利用促進に役立つ情報提供・支援を一層充実させることを目的とし、昨年に…続き
2022年12月13日
日本発航空貨物の主要輸出品目のひとつ、半導体製造装置の荷動きは、仕向け地ごとに様相が異なって見える。この数年、コロナ禍でも荷量は堅調に推移してきたが、ここにきてまた米中貿易摩擦の…続き
2022年12月13日
船井総研ロジは9日、主に荷主を対象にオンラインで「2023年海上コンテナ運賃大胆予測セミナー」を開催した。全世界のオーバーゲージ(OG)貨物や北米向けを主軸にするFCL(フルコン…続き
2022年12月13日
新型コロナウイルスによる防疫強化でトラックの通行が制限されている香港―深圳のクロスボーダー輸送で、規制緩和の兆しが見えた。中国現地報道によると、同国深圳市は12日から、48時間以…続き
2022年12月13日
西濃運輸は12日、成田空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を取得したと発表した。5日付で同社として初めて取得した。対象は国内輸送。温調車はセ…続き
2022年12月13日
トランスクローバー(本社=東京都港区、羽深勇人代表取締役)は11月11日付で東京税関から通関業許可を取得した。同社は1992年5月の設立。資本金は1000万円。航空貨物運送協会(…続き
2022年12月13日
欧州物流大手のジオディスはこのほど、スウェーデン・ヨーテボリ近郊でコントラクトロジスティクス(CL)用施設を増設すると発表した。増設棟の施設規模は2万平方メートルで、既存棟と合わ…続き
2022年12月13日
センコーとランテックは7日、日本物流団体連合会(物流連)から今年度の「モーダルシフト取り組み優良事業者賞」を受賞したと発表した。センコーが改善部門と有効活用部門で各1件、ランテッ…続き
2022年12月13日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9日、傘下の日本通運が日本物流団体連合会主催の「第9回モーダルシフト取り組み優良事業者表彰」で、実行部門、有効活用部門の…続き