2022年9月14日
DHLエクスプレスはこのほど、米国シンシナティ・ノーザンケンタッキー空港(ケンタッキー州、CVG)に置く同国ハブの従業員の時給を15%から最大で18%引き上げると発表した。シフト…続き
2022年9月14日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は13日、グループ会社の日本通運が東日本医薬品センター(埼玉県久喜市)で、世界保健機関(WHO)基準のGDP(医薬品の適正…続き
2022年9月14日
郵船ロジスティクスは13日、冷凍・冷蔵倉庫を運営するグループ会社の横浜共立倉庫の足立営業所内に事務所「東京ノースロジスティクスセンター」を設立したと発表した。横浜共立倉庫との連携…続き
2022年9月14日
国際物流総合展2022が13日、東京ビッグサイトで開幕した。16日午後5時までの4日間の日程で開催している。国際物流総合展は1994年の第1回以来、日本を代表するロジスティクス・…続き
2022年9月13日
外資物流企業のM&A(企業の買収・合併)が続いている。2021年は夏頃に掛けてメガフォワーダーの合従連衡・規模拡大に向けた大型案件が目立ったが、直近1年はジオディスやスキャングロ…続き
2022年9月13日
郵船ロジスティクスは9日、成田国際空港の空港外に新設した「成田第2ロジスティクスセンター」の開所式を行った。倉庫面積約3900平方メートル、そのうち1000平方メートルが設定温度…続き
2022年9月13日
ソフトバンクロボティクスは12日、千葉県市川市でオープンした物流自動化ソリューション体験施設「ロジスティクスイノベーションラボ」を公開し、物流自動化事業の記者発表会を開催した。同…続き
2022年9月13日
ヤマト運輸と吉野家は12日、吉野家の直販・卸向け外販事業の流通スキーム再構築について合意書を締結した。同日発表した。 中食需要の拡大を受け、吉野家の外販事業の2021年度…続き
2022年9月13日
日本梱包運輸倉庫は8日、北上営業所(岩手県北上市)で第二倉庫の竣工式を行った。同日発表した。同倉庫は2階建てで既存倉庫の東側に整備した。敷地面積は3万8699平方メートル。延べ床…続き
2022年9月13日
DHLエクスプレスは7日、米国カリフォルニア州サンディエゴの集配施設を移転し、施設規模を倍増したと発表した。倉庫面積は8万6000平方フィート(約8000平方メートル)以上とした…続き
2022年9月13日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9日、傘下の日本通運が提供する海外赴任業務をワンストップで代行するサービスの名称を「日通海外赴任まるごとサポート」から「…続き
2022年9月13日
アジア最大級の物流・ロジスティクスに関する展示会「国際物流総合展2022」(会場=東京ビッグサイト東展示棟)がきょう13日、開幕する。会期は16日までの4日間。第15回目となる今…続き
2022年9月13日
郵船ロジスティクスは、13~16日に東京ビッグサイトで開催されている「国際物流総合展2022」で講演する。14日午後2時から、国際物流の動向やサプライチェーン・ソリューション事業…続き
2022年9月13日
日本郵便は、13~16日に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2022」に出展する。BtoC/BtoB両方の領域における同社のグループ一体型の総合物流力をPRする。 …続き
2022年9月13日
UPSは6日、年末のホリデーシーズンに向けて10万人以上の季節労働者を採用すると発表した。デジタル化した採用プロセスにより、オンラインでの応募から内定まで大半は約25分で完了。約…続き
2022年9月13日
(10月1日) ▷東日本第二営業本部東日本通関センター長(東日本第二営業本部第二輸入カスタマーサービスセンター長)友成淳久 ▷同第二輸入カスタマーサービスセンター長(同…続き
2022年9月12日
国際物流で欧米を中心に現場の人手確保と維持が大きな課題になりつつある。世界的インフレの一因とされる供給制約では新型コロナウイルス禍の海上混乱も指摘されるなか、インフレ進行に伴う賃…続き
2022年9月12日
商船三井ロジスティクスは米国で輸送混乱回避による安定した物流サービスの提案を強化している。同社は8日、特別ウェビナーを開催し、同社米国現地法人のMOL Logistics(USA…続き
2022年9月12日
日本郵便、佐川急便、東京九州フェリーは8日、関東―九州間の幹線共同輸送を開始したと発表した。佐川急便は2021年7月から東京九州フェリーの横須賀―新門司航路を活用してトラックでの…続き