ロジスティクス

2022年9月8日

【組織改正】鈴与

(9月1日) ▷運輸事業部を「運輸事業営業部」に名称変更し、「営業課」「札幌事業所」「仙台事業所」を下部組織とする。また本部機能として「運輸事業推進室」を新設し、「運輸事業推続き

2022年9月8日

【人事】鈴与

(9月1日) ▷情報システム室担当(情報システム開発室・情報システム管理室担当) 専務取締役データソリューション事業部管掌、ロジスティクス事業本部長、セールスコンバット委員長続き

2022年9月7日

欧米大手物流企業<22年上期決算> FWD上位4社、航空・海上で利益倍増

 欧米大手物流企業の2022年上期(1~6月)決算は、前期から引き続き各社好業績だった。フォワーディング(FWD)の上位4社は、航空・海上貨物関連事業の利益が倍増した。中国・上海市続き

2022年9月7日

日立ハイテクネクサス 簡易・安価な温度管理ソリューション提供

 日立グループの日立ハイテクネクサス(東京都港区、小熊肇社長)は、温度変化で色が変わる特殊インクを利用した温度管理ソリューションの本格販売・提供に向け、マーケティングを開始している続き

2022年9月7日

阪急阪神エクスプレス<8月航空輸出混載> 3%減の4752トン、TC2大幅減

 阪急阪神エクスプレスの8月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比3.1%減の4752トン、件数が0.9%減の1万1861件だった。重量は2カ月連続の前年割れ。TC1、3は前年実績続き

2022年9月7日

フェデックス EC向け新商品を東南アで拡大

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は5日、昨年9月に開始したeコマース(EC)向け指定日配送サービス「インターナショナル・コネクト・プラス」(FICP)をインドネシア、フィ続き

2022年9月7日

日本郵便のEMS 独再開も欧向け大半停止

 日本郵便は7日からドイツ向け国際スピード郵便(EMS)の受託を再開する。6日発表した。ウクライナ情勢を巡る航空会社の日欧路線減便などを受け、今年3月8日から受託を停止していた。顧続き

2022年9月7日

帝国データバンク調査 日野とサプライヤー取引は約1兆円

 帝国データバンクは5日、エンジンの排出ガス不正問題で国内生産の多くを停止する日野自動車と取り引きがあるサプライヤーへの影響を発表した。同社グループへのモノ・サービスの取引で、20続き

2022年9月7日

鴻池運輸、国際物流展出展

 鴻池運輸は9月13~16日に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2022」に出展する。KONOIKEグループの「2030年ビジョン」のメインメッセージ「技術で、人が、高み続き

2022年9月7日

【組織改正】日立物流

(10月1日) <本社> ▷人事総務本部=人財開発部、人事戦略部、総務部を機能ごとに再編し、人財戦略部、グループ人事部、人事総務部を新設する ▷IT基盤本部=IT続き

2022年9月7日

【人事】日立物流

 (10月1日) 【本社】 ▷営業統括本部輸送事業強化本部副本部長(営業統括本部輸送事業強化PJ副PJ長)経営戦略本部担当部長・重田雅史 ▷同本部同本部担当部長を続き

2022年9月6日

日陸 熊本支店開設、九州で化学品物流需要対応

 日陸は1日、熊本県菊池郡大津町に「熊本支店」を開設すると発表した。九州での旺盛な化学品物流の需要に対応する。同県のセミコンテクノパーク至近に開設し、需要拡大が見込まれる半導体原材続き

2022年9月6日

21年度物流システム機器生産出荷統計 受注額7割増も生産量減少懸念

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)が公表した「2021年度物流システム機器生産出荷統計」によると、21年4月~22年3月のマテリアルハンドリングシステム・機器の総売上額は続き

2022年9月6日

CMA-CGM物流事業<22年1~6月期> EBITDA62%増、フォワーディング好調

 CMA-CGMの2022年1~6月期(上半期)決算によると、シーバロジスティクスを中核とする物流事業はEBITDAが前年同期比62.0%増の3億4000万ドルだった。海上・航空の続き

2022年9月6日

東急不動産 物流施設ブランド刷新、大阪・茨木で新施設

 東急不動産は8月31日、同社の物流施設ブランド「LOGI'Q」をリニューアルしたと発表した。「NEXT GREEN LOGISTICS」を新たなブランドコンセプトとし、使用電力の続き

2022年9月6日

大和物流 福島で物流施設建替え、保管能力増強

 大和ハウス工業は1日、グループ会社の大和物流が「福島物流センター」(福島県本宮市)の建て替え工事を開始したと発表した。平屋建てを地上3階建てにして、延べ床面積を約6倍拡張して在庫続き

2022年9月6日

三菱重工/三菱ロジスネクスト 自動ピッキングシステムを提供開始

 三菱重工とグループ会社の三菱ロジスネクストは8月31日、無人フォークリフト(AGF)、無人搬送車(AGV)、パレタイザーを連携する自動ピッキングシステムを開発したと発表した。9月続き

2022年9月6日

【貨物データファイル】22年上期電子工業輸出 電子部品、電子デバイスとも1桁増

 電子機器・部品産業の業界団体、電子情報技術産業協会(JEITA)が貿易統計からまとめた今年上期(1~6月)の電子工業輸出実績は、金額ベースで、電子部品が前年同期比5%増、電子デバ続き

2022年9月6日

ヤマト運輸 海外引っ越しでタブレット活用

 ヤマト運輸は1日、三井住友海上火災保険、損害保険ジャパン、東京海上日動火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の販売代理店として、海外引っ越しの外航貨物海上保険(任意保険)加入手続続き

2022年9月6日

NXHD、国際物流展出展

 NIPPON EXPRESS ホールディングス(NXHD)傘下の日本通運は、13~16日に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2022」に出展する。DX(デジタルトランス続き