ロジスティクス

2021年11月4日

DHLエクスプレス クアラルンプールのGW3倍

 DHLエクスプレスは10月28日、マレーシア・クアラルンプール国際空港(KLIA)のゲートウェイ(GW)施設拡張の起工式を行った。KLIAカーゴターミナル1(KACT1)に整備す続き

2021年11月4日

マウンハーフジャパン 「通関ビジネス実務検定」を開始

 日本貿易実務検定協会などを運営するマウンハーフジャパンは、通関業務に関する新たな検定試験「通関ビジネス実務検定」を開始する。通関士試験で問われる関税に関する法律の基礎知識から、貿続き

2021年11月4日

三井倉庫ビジネス、書類保管全国展開

 三井倉庫ホールディングスは1日、グループの三井倉庫ビジネスパートナーズが、オンラインで契約可能な中小企業向け書類保管サービス「三井倉庫のスマート書庫」の対象エリアを拡大したと発表続き

2021年11月4日

国際貿易促進協会、事務所移転

 日本国際貿易促進協会は都内の事務所を移転し、15日から新事務所で業務を開始する。  新事務所の概要は次のとおり。 ▷住所=〒101-0047 東京都千代田区内続き

2021年11月4日

【人事】ヤマト運輸

(11月1日) ▷コーポレート部門人材育成部シニアマネジャー(執行役員、グローバルSCM事業本部国際戦略統括担当)成井隆太郎 ▷グローバルSCM事業続き

2021年11月4日

【人事】鈴与

(11月1日) ▷法務室長を解く 取締役管理本部副本部長、経営企画室担当・野々村岳至 ▷総務部特命事項担当部長(食品物流事業部長)小林一也 &#続き

2021年11月2日

NAX JAPAN 新生成田市場で営業開始 川崎社長「新しいチャレンジ、責任も重大」

 NAX JAPANは成田市公設地方卸売市場(新生成田市場)内に拠点を構え、1日に営業開始した。来年1月の同市場の開業に先駆けて、約5000平方メートルの倉庫拠点(事務所部分含む)続き

2021年11月2日

日通総研、10~12月の輸出入見通し 航空・海上とも荷動き低下、輸入はマイナス

 日通総合研究所(日通総研)が発表した「企業物流短期動向調査」(短観、9月調査)によると、10~12月の輸出入貨物量は航空・海上で輸出・輸入ともに前期(7~9月)実績を下回る見通し続き

2021年11月2日

セイノーロジックス パナマに日本人駐在員派遣

 セイノーロジックスはパナマに日本人駐在員を派遣した。同社は北・中南米向けサービスを重視する「ルックイースト戦略」を掲げ、この一環で、中南米・カリブ海各地へのアクセスが良好なパナマ続き

2021年11月2日

【貨物データファイル】 日本発半導体装置輸出<8月> 3カ国・地域14カ月ぶり減も大台は維持

 財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾向けの8月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比22.5%減の1万733トンだった。前年続き

2021年11月2日

三井倉庫グループ DX戦略策定、3年半で100億円投資

 三井倉庫ホールディングス(HD)は1日、「三井倉庫グループDX(デジタルトランスフォーメーション) 戦略」を策定したと発表した。サプライチェーンマネジメント(SCM)情報を活用し続き

2021年11月2日

DHLエクスプレス 印ベンガルールのGW4倍

 DHLエクスプレスは10月28日、インド南部ベンガルール(カルナータカ州)のケンペゴウダ国際空港(BLR)のゲートウェイ(GW)施設を拡張したと発表した。施設規模は従来の4倍超の続き

2021年11月2日

日本郵便<9月> EMS、2カ月連続で約1%増

 日本郵便の2021年9月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比2.7%減の13億7447万通だった。郵便物のうち、国際は13.3%増の199万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS続き

2021年11月2日

スズキ、国内工場停止続く

 スズキは1日、東南アジアでの新型コロナウイルスの感染拡大に伴う部品供給不足で今月、国内工場の稼働を停止すると発表した。9、10の両月に続いて操業を止める。  相良工場(静岡県続き

2021年11月2日

【人事】山九

(11月1日) ▷首都圏エリア東京支店長(首都圏エリア東京支店副支店長)和田奈津樹 ▷ロジスティクス・ソリューション事業本部本部長付(同東京支店長)続き

2021年11月2日

【人事】サンリツ

(12月1日) ▷白石事業所長(厚木事業所長)国内事業本部第二統括部長・舘野智行 ▷国内事業本部第二統括部厚木事業所長(国内事業本部第一統括部山梨事続き

2021年11月1日

南日本運輸倉庫 食品輸出入でNAX JAPANと協業 国内体制生かす

  関東一円でチルド・フローズンの食品物流を手掛ける南日本運輸倉庫(本社=東京都中野区、大園圭一郎代表取締役社長)は、食品輸出入事業でNAX JAPANと協業を始めた。昨続き

2021年11月1日

DHL  4カ所目のイノベーションセンターを開設 移動式でドバイから

 DHLは10月27日、ドバイに世界4カ所目となるイノベーションセンターを開設したと発表した。最先端の物流技術やソリューション、トレンドなどを紹介するとともに、顧客や関係者との交流続き

2021年11月1日

シーバロジスティクス 中国からウガンダへワクチン輸送

 シーバロジスティクスは10月28日、中国からウガンダへ70万回分のシノバック製のコロナワクチンを輸送したと発表した。ウガンダ保健省の案件で、北京首都国際空港からエンテベ国際空港向続き

2021年11月1日

アライプロバンス 千葉・浦安で初の物流施設竣工

 不動産業のアライプロバンス(本社=東京都墨田区、新井嘉喜雄代表取締役社長)は10月28日、千葉県浦安市で同社初の物流施設「アライプロバンス浦安」を竣工したと発表した。地上4階建て続き