2021年8月23日
プロロジスは19日、兵庫県猪名川町で開発中の物流施設「プロロジスパーク猪名川2」にトラックの予約や動態管理、配送マッチングなどの各種サービス「MOVO(ムーボ)」を提供するHac…続き
2021年8月23日
グッドマングループは18日、茨城県常総市で物流施設開発のため8万8000平方メートルの土地を確保したと発表した。地上5階建て・総面積17万6000平方メートルの物流施設を開発する…続き
2021年8月23日
トヨタ自動車は部品不足による国内工場の生産調整を拡大する。19日、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品供給不足で、24日~来月に国内14工場の稼働を停止すると発表し…続き
2021年8月20日
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた7月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比81.2%増の9万8685トン、件数が30.3%増の24万5625トンだった。前年同月は…続き
2021年8月20日
JASワールドワイド(本社=米ジョージア州アトランタ、以下、JAS)は18日、北欧系総合物流企業のグリーンキャリア・グループからフォワーディング、サプライチェーンマネジメント部門…続き
2021年8月20日
日本貨物鉄道(JR貨物)は大雨で運転中止中の山陽線の新南陽駅(山口県周南市)~北九州貨物ターミナル駅(福岡県北九州市)区間で19日からトラックでの代行輸送を開始する。18日発表し…続き
2021年8月20日
秋雨前線停滞による大雨で、宅配関係では福岡県や長崎県などの一部地域で遅れが続いている。西日本高速道路(NEXO西日本)によると災害に伴う通行止め区間は、19日午前6時時点で、長…続き
2021年8月20日
米クレーンワールドワイドロジスティックスは17日、アムステルダム・スキポール空港近郊に保税倉庫を建設したと発表した。アムステルダムでの事業拡大から建設したもので、ティルブルグ、ロ…続き
2021年8月19日
ドイツポストDHLは17日、飲料・液体輸送の世界最大手のJ・F・ヒレブラント(本社=ドイツ・マインツ、以下、ヒレブラント)の買収を発表した。全株式を約15億ユーロ(約1924億円…続き
2021年8月19日
商船三井ロジスティクス(MLG)の社長に6月、親会社の商船三井で専務執行役員を務めた八嶋浩一氏が就任した。コンテナ船部門を経て、16年間人事に従事。環境事業などの新規事業開発やア…続き
2021年8月19日
財務省が18日発表した7月の貿易統計は、輸出額が前年同月比37.0%増の7兆3564億円、輸入額が28.5%増の6兆9154億円だった。輸出は5カ月連続の増加、輸入は6カ月連続の…続き
2021年8月19日
日本貨物鉄道(JR貨物)の2021年7月の輸送実績は、前年同月比4.4%増(災害・曜日補正後の比較は4.4%増)の219万トンと3カ月連続の増だった。コンテナは5.2%増(5.3…続き
2021年8月19日
北米で陸送サービスを提供するフェデックスグラウンドはこのほど、米国の自社拠点で、物流拠点向けロボット開発会社、米バークシャーグレイ(本社=マサチューセッツ州)のロボットシステムを…続き
2021年8月19日
欧州域内で陸送サービスを提供するDHLフレートは17日、フランクフルト近郊のドイツ・エルレンゼー(ヘッセン州)で新たな積み替え拠点を開設すると発表した。敷地面積は8万2840平方…続き
2021年8月19日
プロロジスはこのほど、神奈川県海老名市で食品宅配サービスのオイシックス・ラ・大地(本社=東京都品川区、髙島宏平代表取締役社長)向けの特定顧客専用(BTS)型物流施設「プロロジスパ…続き
2021年8月19日
いすゞ自動車は16日、東南アジアでの新型コロナウイルスの感染拡大の影響で生産用部品の供給に支障が生じ、国内の一部工場の稼働を停止すると発表した。藤沢工場(神奈川県藤沢市)の小型車…続き
2021年8月18日
「CASE(コネクティッド、自動化、シェアリング、電動化)」。100年に一度の変革期が到来しているとされる自動車産業。既存の完成車大手に加えて、新興メーカー、他産業からの参入もあ…続き
2021年8月18日
7月のフォワーダー大手5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレス)の日本発航空輸出混載重量は前年同月比86.…続き
2021年8月18日
阪急阪神エクスプレスの7月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比約2.2倍の5305トン、件数が39.2%増の1万4336件だった。重量は8カ月連続の前年超え。前年同月は新型コロ…続き
2021年8月18日
DSVパナルピナは、中東系物流大手アジリティの一般商業貨物部門アジリティ・グローバル・インテグレーテッド・ロジスティクス(アジリティGIL)の買収効果について、統合が完了した場合…続き