ロジスティクス

2019年10月10日

ヤマトグローバルロジ 香港デモで国際宅急便遅延の可能性

 ヤマトグローバルロジスティクスジャパンは4日、香港政府による緊急条例、覆面禁止法の影響で、香港でのデモが激化する恐れがあり、香港からの国際宅急便に遅延の可能性があると発表した。

2019年10月10日

ヤマトHD ツイッターなど開始

 ヤマトホールディングス(HD)とヤマト運輸は9日、各種のSNSに公式アカウントを開設したと発表した。ツイッター、インスタグラム、フェイスブック、Youtubeなどに開設し、企業情続き

2019年10月10日

ヴァンガード 東京本社移転

 海上混載のヴァンガードロジスティックスサーヴィセス日本は東京本社を移転し、28日から新本社で営業を開始する。  新事務所の概要は次の通り。 ▷住所=東京都千代田区続き

2019年10月9日

上組海外統括支社 海外初自動ラックをマレーシアに カンボジア強化で自社拠点検討

 上組海外統括支社の尾添誠二支社長がこのほど本紙の取材に応じ、事業概況と戦略を話した。マレーシアでは同国が主導するスマート・インダストリアル・センター(SIC)に進出している顧客の続き

2019年10月9日

近鉄中国 北米強化、中国から直接営業 航空輸出は路線集約

 近鉄エクスプレスの中国のフォワーディング事業法人、近鉄国際物流(中国)は北米レーンを強化する。米中貿易摩擦を背景に荷動きが低迷する中、近鉄中国の今年上期(1~6月)の物量は海運輸続き

2019年10月9日

【インタビュー】DHL・SC日本法人ゴー社長<下> 「データ分析でLLP2.0へ進化」 日本でAGV、ロボット導入加速

 ――自動化や高度なデータ技術など、物流業務が進化している中で、物流企業が提供すべきサービスは。  ゴー 当社では、大手の日系企業に(顧客のビジネス領域に踏み込んで物流から事業支続き

2019年10月9日

ボロレ・ロジ日本法人 新社長にジョルダーノ氏

 ボロレ・ロジスティクスの日本法人ボロレ・ロジスティクス・ジャパンの新社長にファビアン・ジョルダーノ氏が就任した。8月1日付で就任。ジョルダーノ氏は合わせてボロレ・ロジスティクスの続き

2019年10月9日

日本通運<9月航空輸出混載> 40%減の1万6212トン、全方面低調

 日本通運の9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比39.8%減の1万6212トンで、9カ月連続の前年割れだった。直近数カ月は3~4割の大幅減が続いている。9月の方面別の概続き

2019年10月9日

近鉄エクスプレス<9月航空輸出混載> 4%減の1万2152トン、前年台風反動で減少幅縮小

 近鉄エクスプレスの9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比3.9%減の1万2152トンだった。10カ月連続の前年割れも、減少幅は縮小。3月以降は2桁減が続いていた。前年9続き

2019年10月9日

郵船ロジ<9月航空輸出混載> 5%減の1万538トン、今年初めて1万トン超え

 郵船ロジスティクスの9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比5.3%減の1万538トンだった。8カ月連続の前年割れも今年初めて1万トンを超えた。TC1が堅調で、TC3も前続き

2019年10月9日

豊田通商 サウジで日野自動車の販売代理

 豊田通商はこのほど、サウジアラビアの財閥グループ、ジャムジムグループと共同で、同国で日野自動車のトラック販売代理事業を展開すると発表した。同国ジッダに合弁会社、ツウショウ・ジャム続き

2019年10月9日

JFヒレブラント ブランドを「ヒレブラント」に

 ドイツ・マインツを本拠とするジェイ・エフ・ヒレブラントは8日、ブランドを「ヒレブラント」に変更すると発表した。買収した子会社のトランスオーシャン・バルク・ロジスティクス(以下、ト続き

2019年10月8日

【インタビュー】DHL・SC日本法人ゴー社長<上> 「生産性向上へデジタル推進」 オムニチャネル対応、デジタルツインなど

 ドイツポストDHLグループでコントラクトロジスティクス事業を担うDHLサプライチェーン(DHL・SC)は業務のデジタル化を推進している。日本法人のアルフレッド・ゴー代表取締役社長続き

2019年10月8日

タカセ 適正倉庫で中国事業の収支改善

 タカセは中国事業の収支改善を図っている。昨年は上海、香港の倉庫需要に応じて適正規模に縮小して事業の安定化を図ってきたが、今年は借り増しして事業の成長を追求する。加藤税中国・香港事続き

2019年10月8日

日通パナロジ 新社長に曽我部氏

 日通・パナソニック ロジスティクスの新社長に曽我部敏雄氏が10月1日付で就任した。曽我部氏はパナソニックの物流部門で要職を歴任。今年9月の日通・パナソニック ロジスティクス入りま続き

2019年10月8日

IEC 博多物流センターを開設

 インターナショナルエクスプレス(IEC)は9月2日付で博多港アイランドシティ・コンテナターミナル背後地に「博多物流センター」を開設した。福岡支店の箱崎ふ頭倉庫と事務所を新設施設へ続き

2019年10月8日

住友倉庫 神戸・ポートアイランドで新倉庫建設

 住友倉庫は7日、神戸市中央区のポートアイランドで新倉庫を建設すると発表した。地上4階建て。敷地面積3万1266平方メートル、延べ床面積4万9892平方メートル。今月着工、2020続き

2019年10月8日

プロロジス 千葉で物流施設竣工 雇用確保で人材紹介会社が常設

 プロロジスは7日、千葉市稲毛区でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク千葉1」を竣工したと発表した。地上5階建て。敷地面積6万6117平方メートル、延べ床面積14万6980平続き

2019年10月8日

ホンダロジ 英子会社の業務終了へ労使交渉

 ホンダロジスティクスは7日、英国子会社のホンダロジスティクスユー・ケーが2021年の業務終了を視野に、労使間の競技を開始すると発表した。主要顧客のホンダオブザユー・ケー・マニュフ続き

2019年10月8日

西濃運輸、日本通運、日本郵便、ヤマト運輸 連結トレーラー輸送で省エネ認定

 西濃運輸、日本通運、日本郵便、ヤマト運輸の4社は4日、連結トレーラーの「スーパーフルトレーラSF25」を活用した関東-関西での共同幹線輸送が、「貨客輸送連携省エネルギー計画」とし続き