ロジスティクス

2019年4月4日

【人事】SGホールディングス

  (4月1日) ▽秘書室秘書ユニットシニアマネジャ-兼SGアセットマックス取締役兼佐川アドバンス取締役を兼ねる(総務部総務ユニットシニアマネジャー)SGシステム取締役・続き

2019年4月4日

【人事】ハマキョウレックス

  (4月1日)  ▽新規営業統括部長(開発本部長)取締役執行役員統括本部新規開発担当・山岡毅   ▽開発本部長兼統括本部EC担当(開発本部EC事業部続き

2019年4月3日

DSV、航空3位、海上4位に上昇 パナルピナ合併効果に期待

  DSVのパナルピナ買収が決定し(本紙2日付既報)、ドイツポストDHL、キューネ・アンド・ナーゲル、DBシェンカーに次ぐ、超大手フォワーダーが誕生する。1日、DSVのジ続き

2019年4月3日

セイノーロジックス 新社長に中山副社長

 セイノーロジックスの取締役社長に1日付で中山宏志取締役副社長が昇任した。渡辺景吾取締役社長は退任した。  

2019年4月3日

新洋海運、稲葉常務が社長就任

  新洋海運は3月28日の定時株主総会と取締役会で、稲葉徹志常務取締役を代表取締役社長に選任した。長神政春代表取締役社長は取締役会長に就任した。   【略歴】(続き

2019年4月3日

【インタビュー】日本通運・杉山執行役員 「NAMED」頼らず、LCL倍増へ

 フォワーディングのベースカーゴを海運とする―。2037年の創立100周年に向けて、メガフォワーダーへの脱皮を目指す日本通運。今後の中核事業となる海運の取扱目標は、第一ステップの2続き

2019年4月3日

【入社式】日本通運・齋藤社長 変化の原動力、中心に

  日本通運は1日、都内で入社式を行なった。齋藤充社長は改元について触れ、「長い間親しんだ平成という時代も残り一カ月、5月からは新たな時代が始まる。当社も大きく変わろうと続き

2019年4月3日

【入社式】日立物流・中谷社長 自分自身の領域を超えて

 日立物流は1日、都内で入社式を行なった。中谷康夫社長=写真=は「最初はさまざまな現場で、さまざまな分野の仕事を担当してもらいたい」と話した。自身のキャリアを振り返り、「皆さんが自続き

2019年4月3日

【入社式】SBSHD・鎌田社長 ベンチャー精神が成長の源泉

  SBSホールディングス(HD)は1日、東京・墨田区のグループ本社でグループ合同入社式を行った。鎌田正彦社長は、グループの新入社員91人に向け、昨年の売上高が2000億続き

2019年4月3日

【入社式】ヤマトホールディングス・長尾社長 次の100年も愛される会社に

  ヤマトホールディングスは1日、ヤマトグループの入社式を行なった。長尾裕社長は同グループが今年11月で創業100年を迎えることに触れ、「次の100年も成長を続け、地域で続き

2019年4月3日

【入社式】阪急阪神エクス・谷村社長 生き残りへ、変化をチャンスに

  阪急阪神エクスプレスは1日、大阪市内で入社式を行った。谷村和宏社長は新入社員27人に向け、「金融業界や自動車業界などさまざまな分野で、既存のスキームが壊れ、変化が起こ続き

2019年4月2日

DSV 売上高2兆円の物流企業に パナルピナ買収で合意

 DSVとパナルピナは1日、DSVによるパナルピナの買収について両社で合意したと発表した。パナルピナ株主が保有する株式をDSV株式と交換するかたちで、公開買付を行う。既に約7割のパ続き

2019年4月2日

ペガサスグローバル AEO通関に認定

  ペガサスグローバルエクスプレスは先月28日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。25日に認定式が行われる。

2019年4月2日

フレックスポート FCLとLCLの中間商品開発 未使用スペースを利用

  米フレックスポートは28日、海上輸送でのFCLとLCLの中間輸送商品として「オーシャンマッチ(OceanMatch)」の販売を開始した。別の荷主が使用するFCLの未使続き

2019年4月2日

【入社式】近鉄エクス・鳥居社長 人間の力がサービスの差に

  近鉄エクスプレスは1日、入社式を行った。鳥居伸年社長はロボットなどによる業務自動化の流れについて触れ、「業務効率を上げるためロボットなどの導入は必要だが、多くの不測事続き

2019年4月2日

【入社式】郵船ロジ・水島社長 計画前進へ、各自が自主的に

  郵船ロジスティクスは1日、都内で入社式を行った。水島健二社長は新入社員に向け、2017年に刷新したグループ経営理念と、その目指すべき姿をどう実現するかをまとめた中長期続き

2019年4月2日

アルプス物流/ロジコム 自動車部品物流で合弁

  アルプス物流とロジコム(本社=広島市、大上正治代表取締役社長)は先月28日、合弁会社「アルプスロジコム」の設立で合意した。自動車部品向けの高付加価値な物流サービスの提続き

2019年4月2日

【組織改正】鈴与

  (4月1日)  ▷広域営業部を新設する。従来、清水、名古屋、大阪、九州の各支店が首都圏で個別に展開していた各支店の物流センターへの貨物誘致営業について広続き

2019年4月2日

【組織改正】富士物流

  (4月1日) ▷営業本部と国際営業本部を統合し、営業本部とする?営業本部に事業統括部を新設し、営業推進部と国際統括部の国際業務部を編入する ▷続き

2019年4月2日

【人事】鈴与

  (4月1日) ▷ロジスティクス事業本部専務取締役付特命事項担当部長(人事業務部付<部長待遇>SUZUYO AMERICA出向兼国際事業室米州総支配人)堀続き