ロジスティクス

2019年1月29日

【人事】三井倉庫トランスポート

 (4月1日) ▽代表取締役社長(取締役)増田孝義 ▽常務取締役事業企画管掌兼九州事業部長(三井倉庫ロジスティクス輸配送本部長)古根川太志 ▽取締役(常務取締役事業企画管掌兼続き

2019年1月28日

18年貿易統計 輸出入、過去2番目の実績 中国向け、欧州発最高 半導体装置、建機、航空機類貢献

 財務省がこのほど発表した昨年累計(2018年1~12月)の貿易統計によると、輸出額は前年比4.1%増の81兆4866億円、輸入額は9.7%増の82兆6899億円だった。2年連続で続き

2019年1月28日

佐川グローバルロジスティクス 千葉・柏で搬送自動化

 SGホールディングス・グループで国内ロジスティクス事業を展開する佐川グローバルロジスティクス(SGL)は、倉庫内の搬送業務自動化に向け、台車型自動搬送機を導入した。24日発表した続き

2019年1月28日

日新 博多―星港で海上混載 初の九州出し

 日新は24日、来月から博多発シンガポール向けの海上混載サービスを開始すると発表した。直航サービスを活用してリード・タイムを短縮するとともに、シンガポール経由で全世界向けに転送する続き

2019年1月28日

JIFFA 18年度国際複合輸送士講座 成績優秀者を表彰

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA、会長=伊藤豊・日本通運副社長)は24日、都内で2018年度「国際複合輸送士資格認定講座」(東京、名古屋開催)の認定証授与式を開催した。続き

2019年1月28日

ハコベルのラクスル 大手荷主・一般貨物で新サービス

 物流のシェアリングプラットフォーム「ハコベル」を運営するラクスル(東京都品川区、松本恭攝社長)は24日、大手荷主や一般貨物事業者を対象とした配車マッチングサービス「ハコベルコネク続き

2019年1月28日

商船三井ロジ ドバイに駐在拠点開設

 商船三井ロジスティクスは25日、欧州地域統括法人のMOL Logistics Holding(Europe)が、アラブ首長国連邦のドバイに駐在拠点を開設したと発表した。経済特区の続き

2019年1月28日

トルコ政府 繊維製品に追加関税

 ジェトロによると、トルコ政府は繊維製品の輸入に5~8%の追加関税を課した。同国の繊維産業の保護が目的という。  16日付の官報などで発表し、即日施行した。HSコードの52類(綿続き

2019年1月28日

パナルピナ リスボンのIT拠点拡大

 パナルピナはこのほど、ポルトガル・リスボンに構えるIT研究中核拠点の事務所スペースを拡張したと発表した。同拠点では昨年新たに40人を採用。現在、約100人のIT専門スタッフ、アナ続き

2019年1月28日

日通NECロジ 西日本営業グループ新設

 日通NECロジスティクスは今月、電気電子部品・電機精密業界向けの営業を行う第二ソリューション営業本部傘下に西日本営業グループを新設した。23日発表した。関西、中部地区の顧客に対し続き

2019年1月28日

日本通運 日通出身の西武・辻監督が訪問

 埼玉西武ライオンズの辻(しんにょうの点が一つ)発彦監督が21日、都内の日本通運本社を訪問し、同社渡邉健二代表取締役会長、齋藤充代表取締役社長に昨季のパシフィック・リーグ優勝を報告続き

2019年1月25日

PwC世界CEO意識調査 景気見通し急激落ち込み 減速3割に

 プライスウォーターハウスクーパース(PwC)は22日、現在開催中のダボス会議に合わせて、世界CEO意識調査の結果を発表した。今後12カ月に世界経済の成長が減速すると回答した経営者続き

2019年1月25日

郵船ロジスティクス 首都圏で早朝配送サービス 成田輸入対象に混載

 郵船ロジスティクスは24日、首都圏エリアで混載便での早朝配送サービスを開始したと発表した。成田空港から搬出され、平日配送される輸入貨物が対象。これまでの実績から早朝配送が可能と検続き

2019年1月25日

中国快逓業務量<18年> 年500億件突破、27%増

 中国国家郵政局がこのほど公表した同国の2018年1~12月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年比26.6%増の507億1000万件、業務収入は21.8%増の6038億4続き

2019年1月25日

丸紅 越で包装資材販売

 丸紅は23日、ベトナムで段ボール原紙の製造と包装資材の販売事業を開始すると発表した。同国南部・ホーチミン近郊のバリアブンタウ省に現地法人を立ち上げ、2020年度後半に商業稼働を予続き

2019年1月25日

三菱ロジスネクスト 滋賀に実験施設

 フォークリフト大手、三菱ロジスネクストはこのほど、滋賀県近江八幡市の滋賀工場に新たに実験施設を建設すると発表した。既存の3工場の実験施設を集約し、技術本部も滋賀工場に移転する。品続き

2019年1月25日

芙蓉総合リース 米・マテハン機器リース会社に出資

 情報関連機器、輸送用機器などのリース業務を行う芙蓉総合リース(本社=東京都千代田区、辻田泰徳代表取締役社長)は22日、米・大手リース会社で法人向けにフォークリフトなどのマテハン機続き

2019年1月25日

ヤマトホームコンビニエンス 国が行政処分・業務改善命令

 ヤマトホームコンビニエンス(YHC)は23日、国土交通省から行政処分と業務改善命令を受けた。法人向け引越サービスに不適切な請求があったとし、YHCは昨年8月31日から全ての引越サ続き

2019年1月24日

大手航空FWDシェア推移 18年輸出、日通が大幅拡大

 本紙集計による日本発航空輸出混載実績(重量)における大手航空フォワーダーのシェアをみると、2018年は日本通運のシェアが大幅に拡大した。日通の17年通年のシェアは23.3%だった続き

2019年1月24日

【賀詞交歓会】日本3PL協会・和佐見会長 「時代にあった戦略を」

 日本3PL協会は23日、都内で新年賀詞交歓会を開催した。あいさつに立った和佐見勝会長(丸和運輸機関代表取締役社長)はAI(人工知能)やビッグデータを活用した現場の生産性向上などの続き