ロジスティクス

2019年1月21日

SGホールディングス・グローバル ネパールで国際エクスプレス

 SGホールディングス・グローバル(本社=シンガポール)のタイ現地法人は、ネパールのフォワーダー、スターライトエクスプレス(本社=カトマンズ)と代理店契約を締結した。18日発表した続き

2019年1月21日

ニッコンHD 中国・重慶で新倉庫

 ニッコンホールディングス(HD)は17日、中国法人の日梱重慶物流が重慶市で建設を進めていた倉庫が竣工したと発表した。施設は敷地面積3万5341平方メートル、倉庫面積1万6288平続き

2019年1月21日

川西倉庫インドネシア法人 ハラル認証取得

 川西倉庫は16日、インドネシア現地法人の川西倉庫インドネシアが、同国のハラル認証機関であるインドネシア・ウラマー評議会食料・薬品・化粧品研究所(LPPOM-MUI)からハラル認証続き

2019年1月21日

JR貨物<12月> コンテナ5%減

 日本貨物鉄道(JR貨物)の12月の輸送実績は前年同月比5.1%減の283万トンと7カ月連続の減だった。東北線、函館線、道南いさりび鉄道線などでの輸送障害と西日本豪雨による山陽線本続き

2019年1月21日

DHLジャパン 浦和レッズと契約更新

 DHLジャパンは16日、Jリーグの浦和レッドダイヤモンズとのトップパートナーシップ契約を更新したと発表した。2019年シーズンで13年目に入る。同契約は07年、浦和レッズが日本勢続き

2019年1月21日

【訃報】金森 均氏(ヤマトホールディングス代表取締役副社長)

 13日死去。66歳。葬儀は近親者で執り行った。金森氏は1979年ヤマトシステム開発入社。2009年ヤマト運輸代表取締役常務執行役員。11年ヤマトロジスティクス代表取締役社長社長執続き

2019年1月18日

JDAソフトウェア/パナソニック SCMソリューションを共同開発 次世代技術で価値向上へ

 サプライチェーンマネジメント(SCM)ソリューション大手の米JDAソフトウェアとパナソニックは、工場・物流・流通業向けのソリューションの共同開発に関する覚書を締結した。JDAが昨続き

2019年1月18日

BIFA キーン事務局長 離脱案否決で声明 「困難な離脱へ準備を」

 英国のフォワーダー協会である、英国国際貨物協会(BIFA)のロバート・キーン事務局長は16日、英国のEU離脱(ブレグジット)に関して、離脱条件などを定めたEUとの協定案が、英下院続き

2019年1月18日

DSV パナルピナ買収提案認める

 DSVは16日、パナルピナがDSVからの買収提案を明かしたことを受け、事実を認めた。現時点ではパナルピナからの回答を受け取っていないという。  DSVはパナルピナの発行済み株式続き

2019年1月18日

ヤマトグローバルロジスティクスジャパン 「東京グローバルロジゲート」竣工 3月稼働、海上輸送拠点に

 ヤマトグローバルロジスティクスジャパンは17日、「東京グローバルロジゲート」(東京都大田区京浜島)が今月25日に竣工すると発表した。今年3月5日の稼働予定。同施設の近隣には、東京続き

2019年1月17日

フェデックス ペナンに新ゲートウエー TNTと統合拠点

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)はマレーシア・ペナン国際空港で新たにゲートウエー施設を開設した。導入したエックス線検査装置で輸出貨物を100%検査することが可能。同様の機続き

2019年1月17日

フェデックス イスラエルのエクスプレス事業買収

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は15日、イスラエルの物流事業者フライング・カーゴ・グループが同国で提供するエクスプレス事業を買収すると発表した。フェデックスは同グループ続き

2019年1月17日

独レイノス アジア域内の売り上げ倍増 20年末まで

 独物流大手のレイノスは15日、アジア太平洋地域の事業拡大戦略を発表した。顧客接点の拡大とプレゼンス向上を図り、2020年末までにアジア域内の売上高と取扱量を倍増させる。またデジタ続き

2019年1月17日

ヤマト運輸/アルフレッサ 医薬品流通研究会が発足

 ヤマト運輸は医薬品などの卸売販売を手掛けるアルフレッサと「医薬品流通研究会」を立ち上げた。16日発表した。医療提供体制の変化、地域医療の充実、労働力不足などの社会課題に対応するた続き

2019年1月17日

にしてつ中華圏6法人 統合品質管理でISO認証取得

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)はこのほど、中華圏の現地法人6社が統合品質マネジメントシステム規格のISO9001:2015認証を取得したと発表した。昨年10月31日付で取続き

2019年1月17日

【人事】ヤマトホールディングス

 (1月16日) ▽経営戦略立案推進機能シニアマネジャー(インドネシアヤマト取締役社長兼インドネシアヤマトフォワーディング取締役社長)荒川剛 ▽インドネシアヤマト取締役社長兼イ続き

2019年1月17日

【人事】ヤマト運輸

 (1月16日) ▽松本主管支店長(北信越支社マネジャー)宮坂昌治

2019年1月16日

大手5社の航空輸出混載<12月> 2年9カ月ぶり減 TC3は4社前年割れ

 12月の大手フォワーダー5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、阪急阪神エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ)の日本発航空輸出混載重量は、合計で前年同続き

2019年1月16日

【12月の航空輸出混載】日本通運 5%増の2万6700トン

 日本通運の12月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比5.4%増の2万6678トンだった。2016年9月から続いた2桁増は止まったものの、29カ月連続の前年超えで、プラス基続き

2019年1月16日

KONOIKEグループ ブランド強化始動 プロサービス集団へ

 鴻池運輸は11日、グループ共通のKONOIKEブランド「私たちのブランド」を策定したと発表した。2020年の創業140周年を控え、KONOIKEグループ全社が30年、さらにその先続き