ロジスティクス

2018年12月25日

働き方改革動向 法順守・物量増で人手確保 効率化と通関拠点集約も

 働き方改革関連法案が来年4月1日から順次、施行されることを受け、物流事業者は対応を急いでいる。人手不足が深刻化する一方で国際航空貨物取扱量は堅調に推移する中、1947年に制定され続き

2018年12月25日

パナルピナ 航空輸出で年間100万トン突破

 パナルピナは19日、2018年の航空輸出取扱量が100万トンを突破したと発表した。同社の17年の航空輸出取扱量は99万5900トン。初めて100万トンを超えた。12日を残しての大続き

2018年12月25日

日立物流 IoT・物流WGで報告

 日立物流は18日に都内で開催された「IoTパートナーコミュニティフォーラム」に参加した。20日発表した。業務提携先で、IoT(モノのインターネット)を活用した製品・サービスの開発続き

2018年12月25日

近鉄エクスプレス 指名・報酬委を設置

 近鉄エクスプレスは20日、取締役会の任意の諮問委員会である「指名・報酬委員会」を設置すると発表した。同日付で設置。取締役の指名、報酬などの決定に関する手続きの公正性、客観性および続き

2018年12月25日

住友商事 首都圏2カ所で物流施設を開発

 住友商事は20日、神奈川県海老名市で物流施設「SOSiLA海老名」の建設に着手したと発表した。地上4階建て。敷地面積約3万4000平方メートル、延べ床面積約7万7000平方メート続き

2018年12月25日

日立物流 18年のトピックス

 日立物流は21日、「2018年の主なトピックス」を発表した。経営関連とサービス拡充(拠点・新技術・協創ほか)に関する主なものは次のとおり。  <経営関連>  3月=日立キャピ続き

2018年12月25日

【人事】日本通運

 (12月31日) ▽退任(常務執行役員関東甲信越ブロック営業開発部、ロジスティクス開発部担当)吉岡英  (1月1日) ▽執行役員<新任>関東甲信越ブロック営業開発部、ロジス続き

2018年12月21日

ジェトロ・在欧州日系企業調査 英EU離脱影響に懸念強まる 貿易規制・法制変更を不安視

 日本貿易振興機構(ジェトロ)が実施した2018年の欧州進出日系企業実態調査では、英国のEU離脱(ブレグジット)をめぐり、欧州進出日系企業が今後の事業に対し懸念を強めていることが浮続き

2018年12月21日

フェデックス<9~11月期決算> 営業益5%増、エクスプレス低調

 フェデックス・コーポレーションの2019年5月期第2四半期(18年9~11月)の連結決算は、売上高は前年同期比9.0%増の178億ドル(1兆9936億円、1ドル=112円換算)、続き

2018年12月21日

DHLジャパン 顧客対応で表彰 専任性が評価

 DHLジャパンは、CRM協議会(東京都新宿区)が選定する「2018CRMベストプラクティス賞」を受賞した。また、「コンタクトセンター・アワード2018」(主催=リックテレコムコン続き

2018年12月21日

大和ハウス工業 人材派遣フルキャストと提携

 大和ハウス工業は19日、人材派遣会社のフルキャストホールディングスと業務提携したと発表した。人手不足の課題を抱える大和ハウスの物流施設の入居企業に対して、フルキャストグループが人続き

2018年12月21日

AIT 寧波―東京で輸入自社混載サービス

 エーアイテイー(AIT)は18日、中国・寧波積み東京揚げの輸入自社混載サービスを開始すると発表した。来月14日の入港船から提供する。  船社はNINGBO OCEAN SHIP続き

2018年12月20日

菜鳥/ボルガドニーパ 友好キャリアへ覚書 アセット共同利用も

 ボルガドニーパ・グループは18日、中国eコマース(EC)最大手のアリババグループの物流部門である菜鳥とパートナーシップ構築に向けた覚書を締結したと発表した。菜鳥はボルガドニーパ・続き

2018年12月20日

ボロレロジスティクス ウズベキスタンで過去最大貨物の輸送

 ボロレロジスティクスは19日、ウズベキスタン向けで過去最大となる貨物の輸送を実施したと発表した。日本法人が三菱商事から受託したプロジェクト案件で、24基の大型貨物を輸送。そのうち続き

2018年12月20日

日立物流 千葉・柏にスポーツ&シューズ集約拠点

 日立物流は19日、千葉県柏市に「柏プラットフォームセンター」を開設したと発表した。同センターは、産業別の取り組みの一つとして進めるスポーツ&シューズプラットフォームタウン構想の下続き

2018年12月20日

通関士試験 合格者35%減の905人

 財務省は、10月14日に実施した第52回通関士試験の合格者数が前年比35%減の905人だったと発表した。3年ぶりに1000人の大台を超えた昨年の合格者数(1392人)に対して大き続き

2018年12月20日

プロロジス BTS型物流施設、福岡・小郡で開発

 プロロジスは18日、福岡県小郡市でBTS(特定顧客専用)型物流施設「プロロジスパーク小郡」を開発すると発表した。入居企業はこれから募集する。施設は入居企業の要望に合わせて詳細な設続き

2018年12月20日

三菱倉庫 インドネシアでハラル認証 倉庫・国内輸送で

 三菱倉庫は19日、インドネシアで倉庫保管と国内輸送のハラル認証を取得したと発表した。  倉庫保管の認証は、同国で倉庫事業を営む現地法人のインドネシア三菱倉庫が取得。国内輸送の認続き

2018年12月20日

山九 ベトナム鉄鋼企業に出資

 山九は19日、ベトナム・ハイフォン市所在のAMECC MECHANICAL CONSTRUCTION JOINT STOCK COMPANY(以下、AMECC)に出資すると発表し続き

2018年12月20日

日・台AEO相互承認 民間取り決めで署名

 日本台湾交流協会はこのほど、台湾日本関係協会と「認定事業者制度の相互承認に関する公益財団法人日本台湾交流協会と台湾日本関係協会との間の取り決め」に署名したと発表した。AEO事業者続き