ロジスティクス

2017年7月11日

6月航空輸出混載 郵船ロジ 5%減の9800トン 3カ月連続減

 郵船ロジスティクスの6月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比5.4%減の9792トンだった。3カ月連続の減少。5月と比べると1000トン以上の増加となったが、昨年好調だっ続き

2017年7月11日

次期NACCS 総合運転試験を開始

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は10日、次期の第6次NACCSの総合運転試験を開始した。10月8日の稼働開始に向け、全利用者の参加を得てシステムの最終確認続き

2017年7月11日

【欧州で見た―物流新潮流(4)】先端技術、導入促進へ フラウンホーファーの取り組み

 欧州最大の応用研究機関であるフラウンホーファー研究機構。ドイツ国内に69の研究所を持ち、多様な分野の科学技術の応用研究を行っている。ミュンヘンで開催されたトランスポート・ロジステ続き

2017年7月11日

【人事】財務省

 (7月7日) ▽大臣官房付、辞職(横浜税関長兼税関研修所横浜支所長)長友哲次 ▽大臣官房付(大阪税関長兼税関研修所大阪支所長)中村信行 ▽横浜税関長兼税関研修所横浜支所長(続き

2017年7月10日

半導体・FPD製造装置 販売高予測、来年度過去最高に メーカー投資継続、中国伸長

 日本発航空貨物の主力品目である半導体・FPD(フラットパネルディスプレイ)製造装置の販売は今年~来年、高水準が続きそうだ。日本半導体製造装置協会(SEAJ)が6日発表した輸出を含続き

2017年7月10日

【6月航空輸出混載】近鉄エクスプレス 16%増の1万2600トン

 近鉄エクスプレスの6月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比16.4%増の1万2587トンだった。14カ月連続の増加で、11カ月連続の2桁増が続く。引き続きTC3が堅調だっ続き

2017年7月10日

【6月航空輸出混載】にしてつ 9%増の5300トン

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の6月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比8.6%増の5338トンだった。13カ月連続の前年超え。TC1は引き続き前年割れだったが、続き

2017年7月10日

丸紅ロジスティクス 神戸に新センター

 丸紅ロジスティクスは6日、神戸市北区で「神戸物流センター」の竣工式を行った。アシックスジャパン向けに運営する阪神物流センター(兵庫県西宮市)の老朽化とスペース不足で拠点が分散して続き

2017年7月10日

アルプス物流 埼玉・加須に新倉庫

 アルプス物流は、「アルプス物流加須営業所(仮)」(埼玉県加須市)の建設に着工した。7日発表した。来年5月の竣工予定。  新倉庫は地上5階建て。敷地面積は約3万5000平方メート続き

2017年7月10日

独レーヌス 豪物流企業を買収

 独物流大手レーヌス・ロジスティクスは3日、オーストラリアの物流企業「オブライエン・カスタムズ・アンド・フォワーディング」(以下、オブライエン社)の買収契約を結んだと発表した。6月続き

2017年7月10日

【人事】芙蓉エアカーゴ

 <新役員体制>  (6月16日) ▽代表取締役社長 細田圭介 ▽取締役<営業本部長>五代儀英伸=新任 ▽同 鷺谷輝雄 ▽監査役 改田昌三  なお、東條貞治取締役は退任続き

2017年7月7日

CBREリポート 物流施設の利用領域拡大 マルチ施設で冷凍・冷蔵

 不動産サービス大手のCBREは「物流施設の領域拡大―マルチユースと冷凍冷蔵」と題したリポートをまとめた。複数テナントが入居可能な大型のマルチテナント型物流施設は従来、保管と流通加続き

2017年7月7日

日アセアン次官級会合 定温物流プロジェクト合意 秋の大臣会合で承認求める

 国土交通省は4日、京都市内でアセアン加盟10カ国の次官級が運輸・交通政策などを話し合う「日アセアン次官級交通政策会合」が開催されたと発表した。「日アセアン交通連携」の下で実施中の続き

2017年7月7日

プロロジス/スタートトゥデイ 千葉とつくばで2物流施設契約

 プロロジスは、千葉県印西市で運営するマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク千葉ニュータウン」(5階建て・延べ床面積12万9000平方メートル)で、アパレルeコマース(EC)大続き

2017年7月7日

【物流セキュリティーの行方(93)】国際ロジスティクス・アドバイザー 平田義章 日本企業の国際競争力(14)改革の方向 ―輸入(2)

 前回に引き続き、わが国の輸入手続きについてその見直しを検討する。  まず、現行の関税法第67条の二の2で、輸入申告は「その申告に係る貨物を保税地域等に入れた後にするものとする」続き

2017年7月7日

【人事】財務省・税関

 (7月1日)  <神戸税関> ▽辞職(監視部次長)福島隆敏 ▽同(業務部長)田中誠 ▽同(調査部次長)井上高久 ▽同(姫路税関支署長)谷重勝 ▽総務部長(東京税関業務続き

2017年7月6日

ドイツポストDHL 医療医薬業界報告書 デジタル化対応へ変革急務 オンデマンド医療時代も

 ドイツポストDHLはこのほど、「ライフサイエンス&ヘルスケア業界の物流の未来(The Future of Life Science and Healthcare Logistic続き

2017年7月6日

【6月航空輸出混載】阪急阪神エクス 19%増の6000トン TC1が4割増

 阪急阪神エクスプレスの6月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比1.8%増の1万7154件、重量が18.8%増の6027トンで、2カ月ぶりに6000トンを超えた。重量は11カ月連続き

2017年7月6日

シーアールイー 埼玉・川越で施設を着工

 シーアールイー(本社=東京都港区、山下修平代表取締役社長)は、埼玉県川越市で「ロジスクエア川越」を着工した。敷地面積約6300平方メートルに地上2階建て・延べ床面積約7500平方続き

2017年7月6日

【人事】南海エクスプレス

 <新役員体制>  (6月9日) ▽代表取締役社長 望月理 ▽常務取締役、社務総括、統括部・ITイノベーション推進部担当 長畠譲 ▽同、東日本営業部・西日本営業部担当 古野続き