2017年7月13日
ヤマトホールディングスと中国大手小売業者の京東集団(本社=北京)は双方が持つ経営資源を生かした広範囲での包括的アライアンスに向けた検討を行うための基本意向書を締結した。11日発表…続き
2017年7月13日
大阪税関長に就任した高木隆氏は11日会見し、輸出入申告官署の自由化について、「10月8日の実施に向け、丁寧に説明して円滑に導入されるよう入念な準備を進めたい」と抱負を述べた。AE…続き
2017年7月13日
物流施設を開発・運営するESR(旧レッドウッドグループ・ジャパン)は、大阪府藤井寺市で建設していたマルチテナント型物流施設「レッドウッド藤井寺ディストリビューションセンター」を竣…続き
2017年7月13日
プロロジスは茨城県古河市でセンコー向けBTS(特定企業専用)型物流施設「プロロジスパーク古河3」を起工した。敷地面積約3万5000平方メートル、地上2階建て(危険物倉庫2棟は平屋…続き
2017年7月13日
ミュンヘンで開催されたトランスポート・ロジスティクではデジタル化をメインテーマとする一方、さまざまなパネルディスカッションなどの会議が開かれ、現在の物流業界に関わる課題が取り上げ…続き
2017年7月12日
鴻池運輸はこのほど、「2017年度医療技術等国際展開推進事業『インド国における国際検体事業実現に向けた技術研修』」の研修実施機関に選定された。10日発表した。インドの臨床検査ラボ…続き
2017年7月12日
三菱ケミカル物流(本社=東京都港区、福田信夫社長)と日本トランスシティ(本社=三重県四日市市、小川謙社長)は6日、三重県四日市市にケミカルワークステーション事業を目的とする合弁会…続き
2017年7月12日
佐川急便と農業総合研究所(本社=和歌山市)は、新たな農産物流通のプラットフォーム(PF)を構築する。7日発表した。農産物を都市部などの消費地に鮮度を保持したまま届ける。今月7日か…続き
2017年7月12日
日本通運は11日、「エコシップ・モーダルシフト事業者選定委員会」から「国土交通省海事局長表彰」を受けたと発表した。同社静岡支店が、伊藤園生産本部静岡相良工場とともに受賞した。同荷…続き
2017年7月12日
ヤマト運輸の6月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便が前年同月比4.6%増の1億5845万5390個と27カ月連続のプラスだった。クロネコDM便は1.1%減の1億3369万9287冊…続き
2017年7月12日
プロロジスは11日、今年1~6月期にグローバルでBTS(特定顧客専用)型物流施設計20棟を竣工したと発表した。総賃貸面積は約68万平方メートル、投資額は約4億3000万ドル(約4…続き
2017年7月12日
日本通運は26~28日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「総務・人事・経理ワールド2017 ワークスタイル変革EXPO」(主催=リードエグジビジョンジャパン)に出展する。 …続き
2017年7月12日
山九は、19~21日まで東京ビッグサイトで開催される「第41回プラントメンテナンスショー」に出展する。同社の強みである石油・石化、鉄鋼関連のメンテナンス事業を紹介し、グループ会社…続き
2017年7月12日
ケイラインロジスティックスは3日、オランダ・アムステルダム駐在員事務所を移転したと発表した。提携代理店先のITG GLOBAL LOGISTICSの移転に伴うもの。1日付で移転し…続き
2017年7月12日
ケイラインロジスティックスは3日、フィリピン現地法人の「“K”LINE LOGISTICS(PHILS)」がセブ支店を移転した。1日付で移転した。 連…続き
2017年7月12日
インターナショナルエクスプレスは7日、中国現地法人の上海亜美至捷国際貨運代理(IEC EXPRESS(SHANGHAI))が、寧波事務所を移転したと発表した。1日付で移転した。 …続き
2017年7月12日
(7月10日) ▽大臣官房信用機構課長兼大臣官房政策金融課(大臣官房参事官<関税局関税課担当>)堀田秀之 ▽大臣官房付(関税局関税課課長補佐兼関税局関税課関税地域協力室長)三…続き
2017年7月11日
物流センター内オペレーションの機械化および生産性向上を支援するPAL(本社=大阪市)とブロックチェーン(BC)技術の開発・提供を行うソラミツ(本社=東京都千代田区)は、物流在庫情…続き
2017年7月11日
NAX JAPAN(旧ナカムラエアーエクスプレス)は6日、新設した食品輸出ターミナル「平和島センター」の開所式を開催した。小暮孝夫代表取締役会長、川崎宏代表取締役社長ら同社幹部が…続き
2017年7月11日
ヤマトホールディングス(ヤマトHD)は印刷通販業務を行うラクスル(本社=東京都品川区)と、オープン型の物流プラットフォーム(PF)を構築し、企業間物流の構造改革実現を目指すことで…続き