2012年2月21日
下関市と下関港湾協会は17日、都内で「下関港東京セミナー」を開催した。下関港は昨年、東アジア地域との高速物流の拠点性などが評価され、日本海側拠点港と総合的拠点港に指定を受けた。震…続き
2012年2月20日
正副会長会議の後に記者会見した、日本港運協会の久保昌三会長。「日本港運協会の中にある調査企画室を発展的に解消し、港湾物流戦略室を立ち上げたい」との構想を明らかにした。来月の常任理…続き
2012年2月20日
和歌山―徳島航路を結ぶ南海フェリーを支援する和歌山徳島航路活性化協議会は今春、自転車ユーザーを狙って、自転車運送料無料や自社キャラクターグッズのプレゼントなど「サイクルシップキャ…続き
2012年2月20日
日本郵船は17日、先月末までの2カ月間実施した冬季安全推進キャンペーン「SAIL ON SAFETY」で役員を含む陸上社員が224隻を訪船したと発表した。海陸のスタッフの相互理解…続き
2012年2月20日
サフマリンはこのほど、同社所有の多目的船で第二船目となる「Safmarine Sahara」と、アフリカ航路の投入を念頭に設計された新造コンテナ船「Safmarine Chilk…続き
2012年2月20日
APMターミナルズのキム・ファイファーCEOはこのほど、インドのムンバイで開催された“Ports Conference in Mumbai”で講演し、「イ…続き
2012年2月20日
川崎汽船は17日、インドネシア現地法人PT.KLINE INDONESIAの陸送グループ会社PT. KLINE MOBARU DIAMOND INDONESIA(KMDI)が、今…続き
2012年2月20日
3月に予定されている北米や欧州航路の運賃値上げで実現の可能性が高まる一方、その値上げ効果を4月以降の契約更改にいかにつなげるか、定航関係者は頭を悩ませている。3月の値上げ計画は、…続き
2012年2月17日
神戸税関は来月28日、「春休み親子で学ぶ税関教室」を開催する。小学校新4~6年生とその保護者を対象に実施する。募集人数は午前・午後の部とも各15組30人。募集期間は3月2日まで。…続き
2012年2月17日
UASCは12日、英国で現地代理店業務を担当する100%子会社「UASAC(U.K)Ltd.(United Arab Shipping Agency Company<U.K>Lt…続き
2012年2月17日
北海道、東北地方は記録的な豪雪に見舞われ、観光客の足も鈍りがちだが、商船三井客船のにっぽん丸が2月7日~12日に実施した「さっぽろ雪まつりと函館クルーズ」はほぼ満室、約390人の…続き
2012年2月17日
近畿圏の対中国貿易額は昨年の輸出(3兆5417億円)が過去最高に、輸入(4兆3148億円)は2007年に次いで2番目となった。中国がWTOに加盟した01年と比較すると輸出は3.2…続き
2012年2月17日
ドイツ海運大手リックマース・グループは15日、リックマース・ホールディングとリックマース・リニエのCEOを務めるヤン・ボージェ・ステッフェンス氏が3月末で退任し、後任としてシンガ…続き
2012年2月17日
チリ船社CSAVの2011年の最終損益は、前年から約14億ドル悪化し12億3948万ドルの赤字だった。非継続事業からの撤退に伴う損失2億7995万ドルを除外すると、継続事業での赤…続き
2012年2月17日
ハパックロイドが15日に発表した2011年通期業績の速報値は、調整済みEBIT(利払い前・税引前当期利益)が1億100万ユーロの黒字となった。各四半期でいずれも黒字を計上しており…続き
2012年2月17日
全米小売業協会(NRF)は15日、2012年上半期における米国の小売り関連貨物コンテナ輸入量の見通しについて、前年同期比0.5%増の718万TEUと横ばいないし微増になると発表し…続き
2012年2月16日
中国運輸局と広島県は、連携して企画した瀬戸内海クルーズのモニターツアーを募集している。瀬戸内海汽船の高速船“はやしお”を利用して、神戸と広島を…続き
2012年2月16日
神戸市などは16日、上海で「神戸ルネッサンス2012 in 上海」を開催する。「日中国民交流友好年」行事の一つで、神戸港の現状や物流拠点としての優位性、利便性などにつ…続き
2012年2月16日
日本郵船は15日、特定非営利活動法人アースウォッチ・ジャパンと共同で行う「日本郵船ネイチャーフェローシップ」第7期生の募集を開始したと発表した。 「日本郵船ネイチャーフェロ…続き