2010年5月11日
門司―釜山航路に新しく国際定期フェリーを就航させた韓国船社グランドフェリー(旧ソージンフェリー)は8日、門司港に初入港したフェリー船内で記者会見した。貨物は初年度となる今年度は5…続き
2010年5月11日
台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートの2010年第1四半期業績は、売上高が前年同期比22.3%増の218億3521万台湾ドル(約630億円)だった。営業損失は4億5099万台…続き
2010年5月11日
チャイナ・コスコ・ホールディングスの2010年第1四半期(1~3月)の業績は、売上高が前年同期比58.7%増の174.1億人民元(約2380億円)、営業利益が18.4億元(約25…続き
2010年5月11日
韓進海運の2010年第1四半期(1~3月期)業績は、売上高が前年同期比32.9%増の16億8300万ドル、営業利益が200万ドル(前期は1億7600万ドルの赤字)だった。当期純損…続き
2010年5月11日
マレーシア船社のハブライン(Hub Line、本社クアラルンプール)は12日付で、日本総代理店に三栄海運を起用する。ハブラインは、ポートケランを基点に主に東南アジア地域やインド東…続き
2010年5月11日
欧州発着トレードを運航する船社で構成するELAA(ヨーロピアン・ライナー・アフェアーズ・アソシエーション)はこのほど、欧州を基点とする海上コンテナ荷動きを公表した。アジアから欧州…続き
2010年5月10日
――収益力強化の面での取り組みは。 薬師寺 収益力のアップについては、まず、アセットの有効活用が最大の課題だ。端的に言えば、空コンテナを積んで航行しているレグを徹底的になくす…続き
2010年5月10日
大手ターミナルオペレーター、PSAインターナショナルのフォック・スー・ワウ会長は、テマセク・ホールディングスのS・ダナバラン会長とともにホー・ユン・チョン(侯永昌)PSA奨学金の…続き
2010年5月10日
グランドアライアンス(GA=日本郵船、ハパックロイド、OOCL)の極東―北欧州航路「Loop D」に投入されているサービス運航船「NYK Lyra(6182TEU型船)」が先月2…続き
2010年5月10日
国土交通省が選定する「国際コンテナ戦略港湾」に名乗りを上げた伊勢湾2港(名古屋港、四日市港)の関係団体代表と荷主7社は7日、民主党幹事長室を訪れ、両港が国際戦略港湾に選定されるよ…続き
2010年5月10日
仏船社CMA-CGMがこのほど発表した2009年業績は、売上高が前年比30.4%減の105億ドル(1ドル=91円、約9555億円)、EBITDA(金利・税・償却前利益)が6億67…続き
2010年5月10日
急速な新造船発注の減少と定航市況の改善見通しを受け、来年第1四半期にもコンテナ船の新造発注が再開される兆しが出てきた。フランスの海事コンサルタント、AXSアルファライナー社(AX…続き
2010年5月7日
「第32回神戸港カッターレース」が9日開催される。主催は神戸市、神戸港振興協会、神戸市民祭協会。第40回神戸まつり行事の一環として、計92チームが参加、47レースが行われる。会場…続き
2010年5月7日
大阪市港湾局と大阪港振興協会は、今春開催した「クルーズ客船と大阪港」をテーマとしたフォトコンテストの入選作品を決めた。金賞は『鶴浜に客船!!』(谷口脩さん・西宮市)、銀賞は『春風…続き
2010年5月7日
ロッテルダム港で建設中の新コンテナターミナル「マースフラクテ2」で23日、埋め立ての砂約120万立方メートルが投入された。ロッテルダム港湾公団が30日に発表した。 マースフラ…続き
2010年5月7日
税関貿易速報によると、3月の5大港貿易額は輸出(2兆6080億円)が前年同月比47.7%増、輸入(1兆6292億円)が9%増だった。輸出は5割近い著増となったが、一昨年比では輸出…続き
2010年5月7日
上組は4月28日、門司と釜山間で国際定期フェリー航路を開設する韓国船社ソージンフェリー(本社=ソウル市、李聖鉉社長)と日本側総代理店として契約すると発表した。集客では名門大洋フェ…続き
2010年5月7日
津軽海峡フェリーは7月から、函館と青森間でカジュアルクルーズフェリー事業を展開するため新船「ブルードルフィン」(約7000総トン)を投入する計画だ。北海道運輸局に認可申請したと、…続き
2010年5月7日
OOCLは今月から、中国とタイ・ベトナムを結ぶ新サービス「CTV(China Thailand Vietnam)」を開始した。同地域の輸送需要の高まりに対応し、単独運航による新規…続き
2010年5月7日
国土交通省は6日から、港湾施設における人の出入りを管理する「出入管理情報システム」の導入に先立ち、同システムの運用に必要なPS(Port Security)カードの申請書の配布を…続き