2021年11月9日
ロシア船社FESCOは3日、新造コンテナ9000本を発注したと発表した。コンテナは大連で製造され、40フィート型3000本と20フィート型1000本は既にデリバリーを受けている。…続き
2021年11月8日
商船三井グループは、コイル輸送のセキュアリングシステム「MOL COILPOTER(以下、コイルポーター)」の利用拡大を進めている。コイルポーターは簡易に組み立て可能なコンテナ内…続き
2021年11月8日
邦船大手3社は4日までに2022年3月期通期業績予想を修正し、修正後の経常利益予想は日本郵船が7100億円(前回予想は5000億円)、商船三井が4800億円(同3500億円)、川…続き
2021年11月8日
北九州市港湾空港局は2日、北九州港の新たな長期構想策定に向けた検討会を設立し、初会合を開催した。来年秋ごろをめどに、北九州港の20~30年先を見据えた将来の姿や、施策の方向性をま…続き
2021年11月8日
国土交通省関東地方整備局は5日、横浜港で今夏に実施したコンテナシャーシシェアリングの実証実験結果を明らかにした。シェアリング利用時と通常時を比較して走行距離の削減効果があった事例…続き
2021年11月8日
CMA-CGMは3日、ロサンゼルス港で2017年に一旦売却したコンテナターミナルを再度買い戻すと発表した。「Fenix Marine Services」の株式90%を、EQTイン…続き
2021年11月8日
国土交通省港湾局は5日、沖縄県・鹿児島県で問題となっている軽石漂着問題への対応策を検討するため、「漂流軽石回収技術検討ワーキンググループ」を設置し、初会合を開催した。今後、気象・…続き
2021年11月8日
ハンブルク港の大手ターミナルオペレーターHHLAは10月28日、子会社のユニカイが完成車の船積み前検査を自動で行う新システム「カーポッドX(carpodX)を世界で初めて導入した…続き
2021年11月8日
SITCロジスティクスは10月27日、インドネシア法人の開所式を開催した。SITCインドネシアと連携し、海陸一貫による物流サービスを提供していく。 SITCロジスティクス・…続き
2021年11月8日
韓国船社SMラインは、今月めどに実施予定だったコスダックへの新規株式 公開(IPO)を延期する。3日発表した。同社はIPOに当たって機関投資家の需要予測を実施したが、現状の市場環…続き
2021年11月8日
大阪港振興協会は、2022年版大阪港カレンダーの購入申込を受け付けている。サイズはB4横、壁掛けタイプのカラー版で、2カ月分で1ページ(掲載写真はクルーズ客船、カッターレースなど…続き
2021年11月5日
マースクは航空貨物事業の拡大を加速させる。2日、航空貨物機5機の発注(リース含む)と航空輸送に強みを持つドイツのフォワーダー、セネター・インターナショナル(以下、セネター)の買収…続き
2021年11月5日
厳しいロックダウンの影響で、一時出荷が大きく減ったベトナム発着の輸出入が復調しつつある。南部を中心とするロックダウンは10月1日で解除され、これに伴って工場生産の再稼働も始まって…続き
2021年11月5日
北九州市は、新たに策定する物流拠点構想の方向性をまとめた。北九州港・北九州空港の国際物流機能の強化や、九州発着貨物の物流・配送拠点の整備などを通じ、次世代自動車産業や半導体関連産…続き
2021年11月5日
日本郵船は4日、通期の経常利益予想を前回予想から2100億円上振れとなる7100億円に修正したと発表した。コンテナ船事業のオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の業績が…続き
2021年11月5日
川崎汽船は4日、2022年3月期通期業績予想を売上高6900億円(前回発表6300億円)、営業利益150億円(同40億円)、経常利益3900億円(同2750億円)、当期純利益37…続き
2021年11月5日
川崎汽船は4日開催の取締役会で、名古屋証券取引所第一部および福岡証券取引所に上場している同社株式について、上場廃止申請を行うことを決議した。同日発表した。重複上場に伴う事務の合理…続き
2021年11月5日
フジトランス コーポレーションは4日、フィリピンで展開する内航事業に2隻目を投入すると発表した。来月から2万2350総トンの自動車専用船「Pearl Orient」を投入し、バタ…続き
2021年11月5日
中国の招商局グループでタンカー、バルカー、LNG船などを運航する招商局能源運輸股份(招商輪船=チャイナ・マーチャンツ・エネルギー・シッピング)は10月30日、同じ招…続き
2021年11月5日
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は2日、釜山と極東ロシアのボストチヌイを結ぶ「Korea Russia Express2(KRX2)」を開設すると発表した。既存の…続き