2020年5月13日
FIATA(国際貨物輸送業者協会連合会)はこのほど、新型コロナウイルスの感染拡大に起因する港湾の混雑、滞留貨物、空コンテナの不足について言及するリポートを公表した。この中でFIA…続き
2020年5月13日
大東港運は11日、今年度から3カ年の第7次中期経営計画「独自の価値創造~Develop inherent value~」を策定したと発表した。計画の骨子に、(1)コア事業の拡大と…続き
2020年5月13日
大東港運の2020年3月期決算は、営業利益が前期比9.3%増の8億7300万円、経常利益が8.5%増の9億1300万円だった。主力の食品輸入で畜産物や農産物などが増加し、鋼材の国…続き
2020年5月13日
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は今月下旬から、日本とタイ・ベトナムを結ぶ「JTV1」で寄港しているベトナム南部カイメップについて、日本と海峡地を結ぶ「JSM」で…続き
2020年5月13日
イスラエル船社ZIMの日本総代理店ZIMジャパンの代表に、加藤寛祥氏が7日付で就任した。加藤氏はマースクグループのアジア域内専業船社、シーランド - エー マースクカンパニーアジ…続き
2020年5月13日
コスコシッピングポーツ(CSP)の2020年1~3月期決算は、売上高が前年同期比11.0%減の2億2050万ドル、粗利が34.9%減の4560万ドルとなり、大幅な減収減益だった。…続き
2020年5月13日
スウェーデン・イエーテボリ港の今年1~3月のコンテナ取扱量は前年同期比8%増の20万3000TEUとなった。このうち、輸出は3月に前年同月比10%増となるなど好調だったが、輸入は…続き
2020年5月13日
国土交通省は新型コロナウイルス感染症の蔓延防止を図るため、PSカードの有効期間を延長する。対象となるのは今年7月31日までに有効期間が満了となるPSカードで、有効期間から3カ月の…続き
2020年5月13日
港湾春闘の個別賃上げをリードする専業労使の第3回交渉が、6月8日午後2時から開催されることが決まった。新型コロナウイルスの感染拡大により、3月上旬に当面の間、延期することを労使双…続き
2020年5月13日
東海汽船は11日、現在運航中のジェットフォイル「セブンアイランド虹」(281総トン)を川崎重工業100%出資子会社の川重ジェイ・ピイ・エスに譲渡すると発表した。譲渡価額は非公開だ…続き
2020年5月13日
ロングビーチ港は5日、LNG船舶燃料の普及に取り組む国際組織SEA/LNGに加盟した。北米港湾として3港目の加盟となる。 ロングビーチ港は2005年以降、環境対応に積極的に取…続き
2020年5月13日
国土交通省北陸地方整備局と北陸信越運輸局はこのほど、官民学連携による北陸地域国際物流戦略チームの幹事会を書面開催した。今後、発生が懸念されている首都直下地震などにおける日本海側の…続き
2020年5月12日
米国のデカルト・データマインが11日発表した今年4月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動きは、前年同月比0.7%減の125万4333TEUとなった。新型コロナウイルスの影響で2…続き
2020年5月12日
デカルト・データマインによると、3月の米国発アジア主要10カ国・地域向けの西航コンテナ荷動きは、前年同月比16.4%減の49万3544TEUとなった。シェア1位の中国が25.6%…続き
2020年5月12日
韓国海洋水産部によると、2020年第1四半期(1~3月)の韓国全港湾のコンテナ取扱量は前年同期比0.4%増の714万TEUだった。前年同期比の増加率は19年第1四半期が4.55%…続き
2020年5月12日
石狩湾新港管理組合はこのほど、石狩湾新港発の農水産物の輸出促進に向けて花畔ふ頭で進めてきた小口積み替え施設の整備とリーファープラグの増設が完了したと発表した。これまで以上に農水産…続き
2020年5月12日
栗林商会はこのほど、苫小牧発香港向けの冷凍・冷蔵混載サービスを8月から開始すると発表した。苫小牧港利用促進協議会による支援制度を活用するもので、来年3月まで毎月1回程度輸送する。…続き
2020年5月12日
苫小牧港管理組合と石油資源開発(JAPEX)は11日、「苫小牧港LNGバンカリング検討会」の成果概要について公表した。海運業界の温室効果ガス(GHG)削減に向けた有望な船舶燃料と…続き
2020年5月12日
川崎汽船が11日に発表した2020年3月期通期決算は、経常損益が74億円の黒字(前期は489億円の赤字)だった。同社が必達目標としていた黒字化を、効率配船などの収支改善策が奏功し…続き