2020年4月27日
日本長距離フェリー協会が公表した、3月の旅客輸送実績は前年同月比56%減の10万6121人と半減した。新型コロナウイルス感染拡大の影響を大きく受けた。4月以降も政府の緊急事態宣言…続き
2020年4月27日
日本郵船は22日、東京港で借り受ける大井ふ頭6・7号コンテナターミナルにおけるゲート作業とバンプールのゴールデンウイーク(GW)の体制を公表した。GW後の5月7日から8日と、翌週…続き
2020年4月27日
ダイトーコーポレーションは京浜港の運営ターミナルにおけるゴールデンウイーク(GW)前後・期間中のゲート体制について公表した。 東京港の大井1・2号コンテナターミナルでは通常時…続き
2020年4月27日
上組は東京港・中央防波堤外側コンテナターミナル「Y1」のゴールデンウイーク(GW)におけるゲート体制を公表した。今月23日時点では、4月27、28日と5月7、8日は午前7時30分…続き
2020年4月27日
東京港・中央防波堤外側コンテナターミナル「Y2」は24日、ゴールデンウイーク(GW)明けのゲートオープン体制を公表した。今月24日時点で、連休明けの5月7日と8日、その翌週の11…続き
2020年4月27日
HMM(旧現代商船)は23日、韓国の大宇造船海洋・玉浦造船所で新造2万3964TEU型船の命名式を開催した。命名式にはHMMのペ・ジェフン社長のほか、韓国政府から文在寅大統領や海…続き
2020年4月27日
海事コンサルタントのドゥルーリーによると、足元の海上コンテナ運賃は緩やかな下落傾向が続いているものの、昨年同時期との比較では高水準で推移している。ドゥルーリーがこのほど取りまとめ…続き
2020年4月27日
貿易総合プラットフォームサービスを手掛けるスタンデージ(STANDAGE、足立彰紀代表取締役社長)は23日、スマートロジスティクス事業を手掛ける名古屋のLOZI社とシステム連携を…続き
2020年4月27日
東京港運協会の鶴岡純一会長は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、がん研究会有明病院の佐野武院長にマスク1万6000枚を寄贈した。佐野院長から鶴岡会長に感謝状が贈呈された…続き
2020年4月27日
中国交通運輸部が22日公表した、中国の港湾における3月のコンテナ取扱量は前年同月比4.9%減の2047万TEUとなった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で減少が続いている。沿海…続き
2020年4月27日
上海フェリーは事務所を移転する。現事務所は5月8日までで、新事務所は同11日から営業開始する。 新事務所の住所や電話番号などは次のとおり。 ▷住所=〒550-0…続き
2020年4月24日
「スチールコイルの海上コンテナ輸送の常識を変える」。商船三井グループは5月からサービス提供を開始するコイル輸送のセキュアリングシステム「MOL COILPOTER」を通じて、輸送…続き
2020年4月24日
新型コロナウイルスの感染が日本や東南アジアに広がり輸送需要が減少し始める中、日本-東南アジア航路を運航する各社はゴールデンウイーク(GW)に向けサービスの改編や減便などを検討し始…続き
2020年4月24日
横浜市港湾局が22日公表した、横浜港の1月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比13.6%減の18万6285TEUと大幅に減少した。前年実績割れは5カ月連続。内訳は、輸出が14.3%減…続き
2020年4月24日
カメリアラインは22日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて実施している博多-釜山間フェリーの旅客運送停止措置を5月31日まで延長すると発表した。当初は5月10日から通常運航する…続き
2020年4月24日
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の今年1~3月の東西基幹航路におけるコンテナ輸送量は、太平洋航路・アジア-欧州航路合計で前年同期比2.1%減の168万4000TE…続き
2020年4月24日
韓国海洋水産部は23日、新型コロナウイルス感染拡大によって大きな損害を受けている韓国海運各社に対し、1兆2500億ウォン(約10億1400万ドル)規模の追加金融支援を用意すると発…続き
2020年4月24日
神戸市港湾局は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、同局と賃貸借契約を結んでいる事業者の賃料や港湾施設使用料などの納付期限を9月30日まで延長する。21日発表した。こうした…続き
2020年4月24日
神戸市港湾局はこのほど、子ども向けの副教材用DVD映像「みなと探検隊のお仕事探検!~神戸のみなと~」を制作した。神戸市の小学生3人が、神戸港のコンテナターミナル、レストラン船、造…続き
2020年4月23日
新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、海上コンテナトレードにさまざまな変化が起きている。当初は中国発、その後は欧米側での貨物滞留など大きな影響が出たが、足元では東南アジアで影…続き