2012年10月2日
カメラ映像機器工業会がまとめた8月のデジタルカメラ総輸出台数は前年同月比26.4%減(前月比15.3%増)の800万8005台と4カ月連続のマイナスだった。総生産台数は25.6%…続き
2012年10月1日
改正民営化法案の施行を受けて1日、持ち株会社日本郵政の傘下で郵便事業を手掛ける郵便事業会社と窓口業務を担う郵便局会社が合併し、「日本郵便」が発足する。新規業務を行う場合、これまで…続き
2012年10月1日
成田国際空港会社(NAA)の高橋かしわ取締役は28日の会見の中で着陸料のあり方に関して「航空会社間で違う料金を設定するというのは難しい。差がつかない形で考えなければならない」と言…続き
2012年10月1日
中部国際空港における超大型貨物輸送に係る手続きの効率化/円滑化に向けた検討ワーキンググループ(WG)はこのほど、利用者向け「手引」および一括申請フォーマット「ワンライティングフォ…続き
2012年10月1日
ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は「コンタクトセンター・アワード2012」(主催=リックテレコムコンピューターテレフォニー編集部、共催=イー・パートナーズ)の最優…続き
2012年10月1日
DHLエクスプレスはアジア太平洋地区での料金体系について来年1月1日付で平均4.9%の値上げを予定している。26日発表した。日本では4%となる見込みだ。同社のケン・アレン最高経営…続き
2012年10月1日
関西国際空港の2期島に建設中の第2ターミナル(LCC専用ターミナル)前に大型公園のエコパークが建設されるため、新関西国際空港会社はネーミングを募集している。 エコパークの規…続き
2012年10月1日
(10月1日) ▽新聞局に「海事事業部」と「CARGO事業部」を設置する ▽事業部と出版部を統合して「事業部」とするとともに、フェリー・PR誌企画編集室を廃止する。またクル…続き
2012年10月1日
(10月1日) ▽定年退職(空港運用部門滑走路保全部航空無線グループ調査役)中野三郎 ▽事業部門貨物事業部担当部長(経営企画部門経営計画部担当部長)郡司文夫 ▽整備部門…続き
2012年9月28日
全日本空輸(ANA)は沖縄・尖閣諸島をめぐる日中関係の悪化を受け、9~11月の中国路線の団体客のキャンセルが4万席(9月25日時点)になったと発表した。キャンセル数自体は落ち着き…続き
2012年9月28日
本紙集計によると、8月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比1.1%減の2149トンと17カ月連続のマイナスだった。発送量は0.2%減の1224トンと3カ月連続のマイ…続き
2012年9月28日
本紙集計によると、8月の九州地区発国内航空貨物輸送量(速報)は、前年同月比0.3%増の1万3046トンだった。2カ月連続のプラスだが、7月(前年同月比3.2%増)と比較すると伸び…続き
2012年9月28日
本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の7月の国際貨物取扱量は前年同月比0.8%減の9万2136トンと2カ月連続のマイナスだった。内…続き
2012年9月27日
新関西国際空港会社は25日、2期島に建設中のLCC(格安航空会社)専用ターミナルを報道陣に公開した。日本初となるLCC専用ターミナルは、固定スポットを設けず航空機が自走イン・自走…続き
2012年9月27日
東京税関は8月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は9月10日掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比5.6%増の1万…続き
2012年9月27日
関西国際空港で輸入上屋事業を展開する3社(日航関西エアカーゴ・システム=JALKAS、全日本空輸=ANA、CKTS)の8月の取扱実績は、件数が前年同月比0.8%減の4万1763件…続き
2012年9月27日
新関西国際空港会社によると、関西国際空港の8月の発着回数は前年同月比21%増の1万1368回だった。国際線が16%増の7578回で、内訳は旅客便が22%増の6317回、貨物便が6…続き
2012年9月27日
名古屋税関中部空港税関支署がまとめた8月の中部空港貿易概況によると、輸出額は前年同月比1.2%減の520億円と2カ月連続の減、輸入額は3.7%減の752億円と2カ月ぶりの減だった…続き
2012年9月27日
KTLは大阪府貝塚市に本社を置く。泉佐野市りんくうには「りんくう集配センター」、神戸市中央区には神戸営業所がある。1977年に現オーナーの岸和男氏が創業(当時の社名は…続き