2012年9月26日
ルフトハンザグループはフランクフルト空港で新たな貨物上屋(ロジスティクス・センター)を整備することを決めた。新上屋は2014年に着工し、18年にオペレーションを開始する計画だ。同…続き
2012年9月26日
TNTエクスプレスは欧州の陸送ネットワークを拡張し、新たにモンテネグロ向けのサービスを開始した。 モンテネグロと欧州域内を結ぶ陸送の配送時間は距離に応じて2~6日となる。これ…続き
2012年9月26日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の8月の輸入航空貨物取り扱い実績は前年同月比8.4%減の5万…続き
2012年9月26日
エアバスは24日、中国の石油化学販売大手の中国石油化工股有限行司(Sinopec)と協力し、中国での商業使用を目的とした再生可能な航空燃料を開発すると発表した。エアバスはこれまで…続き
2012年9月26日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、6月の国内定期航空の貨物輸送量は前年同月比0.9%増の6万9242トンだった。幹線は0.4%増の4万9049トン、ローカル線が2.3%増の2…続き
2012年9月26日
近年の旅客需要の成長もあり、新千歳空港の国際線ネットワークは急速に拡大している。今月からは復興航空、冬季スケジュールからは、タイ国際航空、ハワイアン航空が乗り入れを開…続き
2012年9月25日
ヴァージン・アトランティック航空の貨物部門ヴァージン・アトランティック・カーゴ(VAC)は19日、都内で記者会見し、同社の概況や営業・販売面の取り組み、新販売体制となった日本路線…続き
2012年9月25日
本紙がまとめた成田空港の上屋4社(日本航空、全日本空輸、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の8月の貨物取り扱い実績(輸出、輸入、トランジット)は合計13万463トンで…続き
2012年9月25日
全日本空輸(ANA)は21日開催の取締役会でB787―9型機の追加発注を決議した。2018~21年度にかけて11機を受領する予定だ。カタログ価格は約2547億円(1ドル=80円換…続き
2012年9月25日
東京税関がまとめた8月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比35.2%増の163億円と7カ月連続の増、輸入額は11%増の319億円と9カ月連続の増だった。輸出入…続き
2012年9月25日
国際空港上屋(IACT)は全日本空輸(ANA)の一部成田到着便の取り扱いを継続する。期間は24日から来月27日まで。取り扱い場所は第4貨物ビル内のIACT・B棟。対象便は以下のと…続き
2012年9月25日
ルフトハンザ・ドイツ航空は19日、格安航空事業を再編すると発表した。2013年1月1日から、ケルンを拠点とする新会社を設立し、運航を行う。新会社の拠点はケルン。現在、ハブとしてい…続き
2012年9月25日
国土交通省は25日、2012年度第1回空港制限区域内事故防止対策検討会を開催する。議題は、11年度下半期の事故発生状況、羽田空港における事故の重点調査など。
2012年9月25日
沖縄県は「国際物流拠点産業集積地域」の那覇地区(旧・沖縄自由貿易地域、那覇市)について指定管理者を募集する。業務内容は、同地区の施設管理や施設運営支援。同地区は那覇空港に近接して…続き
2012年9月25日
ヤマト運輸は北海道支社の取り組みとして、北海道開発局などと連携して、道産食材の海外輸出拡大を目指し、物流インフラの構築に取り組んでいる。同社は北海道開発局と札幌大学が立ち上げた「…続き
2012年9月24日
関西国際空港の国際貨物地区での上屋業務などを手がけるCKTSの保有株式をキャセイパシフィック航空(CPA)が売却する。CPAは航空会社としてのコアビジネスに注力する。CKTSは1…続き
2012年9月24日
東京税関がまとめた8月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比22.1%減の6132億円と18カ月連続の減だった。20%を超えるマイナスは3カ月連続。輸入は2.1…続き
2012年9月24日
今年も中部国際空港に世界の自動車レースの最高峰、フォーミュラー・ワン(F1)の日本グランプリ(10月5~7日、開催地=三重・鈴鹿サーキット)で走行するマシンや関連機材・部品が到着…続き
2012年9月24日
キャセイパシフィック航空は10月15日付で、日本支社貨物本部長に現東京旅客営業支店長兼東北統括の上羽秀一氏を任命したと発表した。現職の横山光春氏は2013年1月4日の任期満了に伴…続き