1. ニュース

航空

2011年11月28日

アシアナ航空 AWBの電子情報 送受信体制を整備 事前申告に対応

 アシアナ航空は、12月1日から実施される韓国向け貨物情報の事前申告義務化を機に、電子データ送受信体制を整備した。韓国向けだけでなく、既に貨物情報の事前申告が義務づけられている米国続き

2011年11月28日

北九州空港発旅客チャーター便 日航が貨物5.5トン搭載 阪急阪神とIECが利用

 貨物拠点化を推進している北九州空港で18日、日本航空がハワイ向け旅客チャーター便で貨物を約5.5トン輸送した。同空港で旅客チャーター便での貨物搭載は初。阪急阪神エクスプレス、イン続き

2011年11月28日

関空利用で生鮮輸出 近江牛と鮮魚、タイへ 「関西フェスティバル」契機に 食や文化売り込み「創荷」

 関西国際空港会社などで構成する「オール関西フェスティバルinバンコク実行委員会」は先月下旬、伊勢丹バンコク店で、関西の食や文化を売り込むオール関西フェスティバルを12日間にわたり続き

2011年11月25日

【取材メモ】MASkargoシャハリ・スレイマン社長

 マレーシア航空は今月11日に成田線を1便増便し、あす26日から関西線を現行1便から2便とする。日本発着の貨物便は週5便となる。同社の航空貨物事業を担うMASkargoのシャハリ・続き

2011年11月25日

UPS、計5万8000ドル寄付 竹の保全、児童福祉の2団体に

 UPSが運営するUPS基金は、児童福祉団体「こどもの里」(大阪市)に4万3823ドル、竹の保全に取り組む団体「日本の竹ファンクラブ」(横浜市)に1万4290ドル、合計5万8113続き

2011年11月25日

エンブラエルとK+N 補修部品物流で提携

 先ごろ開催されたドバイ航空ショーでエンブラエルとキューネ・アンド・ナーゲル(K+N)は、ロジスティクスでのグローバルパートナーシップを拡大すると発表した。具体的には、中東、アフリ続き

2011年11月25日

10月の羽田貿易額 輸出60%増 輸入13倍に

 東京税関がまとめた10月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出は前年同月比60.1%増(前月比10.9%減)の99億円と8カ月連続の増、輸入は13.3倍(44.4%増)の42続き

2011年11月25日

青森空港 経営改革へ検討会設置

 青森県はこのほど、同県が設置・管理する青森空港の管理運営のあり方に関する検討会を立ち上げ、第1回会合を開いた。同空港は慢性的に経営が悪化しており、県は「持続可能な空港として発展す続き

2011年11月25日

事前申請ルール 韓国向けで来月から 不備・無申告で罰則も

 韓国税関は12月1日から、欧州などが先行して実施している貨物の事前申請ルールの適用を開始する。日本発韓国向けの貨物は、出発地空港を離陸する前に航空会社を通して貨物情報(マスターA続き

2011年11月25日

UAL 統合効果1億3000万ドル アジア・太平洋地区副社長ミューラー氏都内で会見 国際線で競争力向上 全日空との共同事業も順調

 ユナイテッド航空(UAL)は22日、都内で会見し、アジア・太平洋地区副社長のジェームス・ミューラー氏が同社の概況などを説明した。昨年10月に旧ユナイテッド航空とコンチネンタル航空続き

2011年11月24日

8月の九州発国内 5.4%減の1万2800トン

 本紙集計によると、8月の九州地区発国内航空貨物輸送量は前年同月比5.4%減の1万2812トンだった。福岡空港は3.8%増の7738トン、鹿児島空港は18.0%減の1852トン。 続き

2011年11月24日

9月の主要7空港 国際貨物量1.5%減

 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の9月の国際貨物取扱量は、前年同月比1.5%減の9万2091トンだった。内訳は、積込量が2.2続き

2011年11月24日

DBシェンカー 欧州―北米専用のフレーター便新設

 DBシェンカー・ロジスティクスは16日、欧州と北米を結ぶ専用フレーターサービスを新設したと発表した。B777型フレーターを投入。ルクセンブルクのユーロハブを起点に、日曜日便はトロ続き

2011年11月24日

エールフランス・KLM 大阪でパーティー ボジョレ味わう

 エールフランス・KLMカーゴは21日、大阪市内でボジョレ・ヌーボー解禁パーティーを開催した。フォワーダー関係者約120人が参加してワインを味わった。  日本支社長のフランク・オ続き

2011年11月24日

10月の成田貿易額 輸出2割減の7190億円 輸入は前年並み

 東京税関がまとめた10月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比19.7%減の7190億円と8カ月連続の減。前月比は14.7%減。輸入は0.1%減の8105億円と続き

2011年11月24日

スカイチーム 厦門航空の加盟承認

 航空連合のスカイチームは17日、厦門航空(CXA)の加盟申請を正式に承認したと発表した。2012年末までに正式加入する見込み。CXAの加盟により、同アライアンスは「経済成長の著し続き

2011年11月24日

機材の大量発注相次ぐ ドバイ航空ショー以外でも 新型・低燃費で好評

 航空機材の大型発注が先週、相次いだ。13~17日にかけて行われたドバイ航空ショーで、エアバスは211機、ボーイングは58機を受注(発表ベース)。同ショー以外でも、インドネシアの格続き

2011年11月24日

スコア・ジャパン 国内外拠点20カ所に 蘇州、中山、常平に今月開設

 スコア・ジャパン(大沢理代表取締役社長)の国内外の拠点数が20カ所に達した。今月、中国の華東で蘇州営業所、華南で中山支店、常平営業所を開設。オペレーションおよび営業機能を持つ拠点続き

2011年11月22日

【エアカーゴ最前線 中部編】(24) 愛知陸運セントレア営業所 万全な体制でOLT

 愛知陸運セントレア営業所は、空港島の中部臨空都市総合物流ゾーン2列目にあり、6000平方メートルの敷地にエアカーゴを専門に扱うトラックターミナルを有する。ここには4空港(成田、羽続き

2011年11月22日

全日空、成田で 輸出搬入上屋を年末に一部変更 

 全日本空輸(ANA)は、年末繁忙期対応のため、成田空港での輸出貨物の搬入上屋を一部、変更する。期間は28日から来月31日まで。対象は8061/8059便(成田↓羽田トラ続き