1. ニュース

航空

2008年5月20日

●キャセイパシフィック航空  四川大地震被災地に200万HKD寄付

●キャセイパシフィック航空 四川大地震被災地に200万HKD寄付  キャセイパシフィック航空と香港ドラゴン航空は16日、四川大地震の被災地復興に向け、合計200万香港ドル(HKD続き

2008年5月20日

●国土交通省  あす伊丹空港めぐり意見交換会

●国土交通省 あす伊丹空港めぐり意見交換会  国土交通省航空局飛行場部環境 整備課はあす21日、大阪空港事務所で大阪国際空港(伊丹空港)に関する第1回意見交換会を行う。  議題は続き

2008年5月20日

航空貿易最前線:航空アラカルト(35)名鉄ゴールデン航空  個人情報の輸送需要開拓へ/セーフティボックス便開始

航空アラカルト(35) 名鉄ゴールデン航空 個人情報の輸送需要開拓へ セーフティボックス便開始 住 所=〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-4-9 代表者=小島洋続き

2008年5月20日

●フェデックス  ベスト・エクスプレス賞など受賞

●フェデックス ベスト・エクスプレス賞など受賞  フェデラルエクスプレスはこのほど、「第22回アジア・フレイト&サプライチェーン・アワード」(AFSCA)でベスト・エクスプレス・続き

2008年5月20日

●マイティカード  RFIDハンディリーダライタ発売

●マイティカード RFIDハンディリーダライタ発売  マイティカード(本社=東京都渋谷区、株本幸二社長)はこのほど、アンテナ折りたたみタイプ(MRW570-RF=写真)とガンハン続き

2008年5月20日

●モトローラ/Y3テクノロジーズ  RFIDソリューションを共同開発

●モトローラ/Y3テクノロジーズ RFIDソリューションを共同開発  モトローラとY3テクノロジーズはこのほど、RFIDを利用し、ロジスティクスやSCMの顧客の業務効率化を強化す続き

2008年5月20日

●ハマキョウレックス  海外事業強化へ「海外営業部」新設

●ハマキョウレックス 海外事業強化へ「海外営業部」新設  国内3PL大手、ハマキョウレックス(大須賀正孝社長)は6月17日付で「海外営業部」を新設する。海外事業戦略強化を狙いとし続き

2008年5月20日

●ロジスティクス環境会議  HPに活動成果を公開

●ロジスティクス環境会議 HPに活動成果を公開  日本ロジスティクスシステム協会(JILS、議長=三村明夫新日本製鐵会長)がロジスティクス分野での環境負荷軽減を目的に設立した「ロ続き

2008年5月20日

●エアコリア  7月に金浦~チェジュ線開設

●エアコリア 7月に金浦~チェジュ線開設  大韓航空の子会社、エアコリアが7月から国内線の金浦~チェジュ線で運航を開始する。  同社は今年1月に法人として発足、4月に定期航空運送続き

2008年5月20日

管制塔

◆きょうは成田空港が開港して30周年を迎える航空業界にとっては記念すべき日である。2010年には暫定平行滑走路の北伸が完成し、全体構想がようやく実現の運びである。この年には羽田空港続き

2008年5月20日

●タイ国際航空  バンコク行き深夜便、中部に就航/初便セレモニー、貨物はほぼフル

●タイ国際航空 バンコク行き深夜便、中部に就航 初便セレモニー、貨物はほぼフル  タイ国際航空は18日、中部国際空港を深夜の1時に出発する中部~バンコク線(旅客便)を開設した。同続き

2008年5月20日

●中部国際空港  「2本目建設の方向性は示された」/国交省の室谷飛行場部長が講演

●中部国際空港 「2本目建設の方向性は示された」 国交省の室谷飛行場部長が講演  国が策定を進めている社会資本整備重点計画(08年度から5年計画)に、中部国際空港について「完全2続き

2008年5月20日

●第2回日中韓物流大臣会合  北東アジア物流の準国内化へ/シャーシ通行問題、年内にWG

●第2回日中韓物流大臣会合 北東アジア物流の準国内化へ シャーシ通行問題、年内にWG  日中韓の3カ国は、北東アジア物流の準国内化に向け、シャーシの相互通行や12フィート型コンテ続き

2008年5月20日

☆JTBカーゴ、役員異動

☆JTBカーゴ、役員異動 (6月20日)  常務取締役IT支援室長委嘱 管理部長・浜野 誠(取締役)

2008年5月20日

☆ヤマト運輸、人事異動

☆ヤマト運輸、人事異動 (5月16日)  長岡主管支店長 関根 豊(広島ベース店ベース長)▼浜松主管支店長 篠原秀雄(福岡ベース店ベース長)▼構造改革部調達課長 関口哲也(三次ベ続き

2008年5月20日

☆ヤマトHD、人事異動

☆ヤマトHD、人事異動 (5月16日) 経営戦略担当マネージャー 戸田直樹(ヤマト運輸長岡主管支店長)▼経営戦略担当マネージャー 明戸広光(ヤマト運輸浜松主管支店長)

2008年5月20日

●ヤマタネ<決算>  売上高0.9%増、経常益3.5%増

●ヤマタネ<決算> 売上高0.9%増、経常益3.5%増  ヤマタネの2008年3月期連結決算は、売上高が前期比0.9%増の541億円、営業利益が1.7%増の41億円、経常利益が3続き

2008年5月20日

●VGH  経営統合の総仕上げで収益性向上/篠田社長、売上高5000億円を目標に

●VGH 経営統合の総仕上げで収益性向上 篠田社長、売上高5000億円を目標に  バンテック・グループ・ホールディングス(VGH)の篠田紘明社長(写真)は先週16日会見し、新中期続き

2008年5月20日

●エクスペダイターズ<1Q>  売上高17%増、営業益12%増

●エクスペダイターズ<1Q> 売上高17%増、営業益12%増  エクスペダイターズの2008年第1四半期業績(08年1~3月)は、売上高が前年同期比17%増の13億732万ドル(続き

2008年5月20日

●DHLエクスプレス  サウジで投資、15支店を新規開設

●DHLエクスプレス サウジで投資、15支店を新規開設  DHLエクスプレスはこのほど、サウジアラビアで1億サウジ・リヤル(約28億円、1サウジ・リヤル=28円換算)以上を投資し続き