2008年5月16日
●中国国際貨運航空成都向け救援物資無償輸送開始 中国国際貨運航空は15日、成都など四川省大地震の被災地に向けた救援物資の無償輸送を開始した。輸送品目は生活物資、医療品などに限…続き
2008年5月16日
●日本貨物航空中国被災地へ救援物資を無償輸送 日本貨物航空(NCA)は、中国大地震被災地への救援物資を無償輸送する。荷主および荷受人が赤十字、政府、自治体などの公的機関である…続き
2008年5月16日
●香港エクスプレス中部に就航、B737-800で週6便東海北陸やインバウンド需要開拓 香港エクスプレスが15日、中部国際空港に就航、香港からの初便が到着した午後1時半から旅…続き
2008年5月16日
●中部国際空港利用促進協議会きょう平成20年度大会 中部国際空港利用促進協議会(代表理事=川口文夫中部経済連合会会長)は、きょう16日午後3時から名古屋市内のホテル(ウェステ…続き
2008年5月16日
●丸全昭和運輸<決算>売上高7.0%増、経常益18%増 丸全昭和運輸の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比7.0%増の974億円、営業利益が21.1%増の45億円、経常…続き
2008年5月16日
●ヤマタネ新中期経営計画を策定 ヤマタネは15日、今年度を初年度とする新中期経営計画「ヤマタネステージアップ2011プラン」(08年4月~11年3月)の概要を発表した。最終年…続き
2008年5月16日
◆エルピーダメモリは昨年12月、東京税関から特定輸出申告者(AEO輸出者)の承認を取得した。「時間短縮のみならず、物流コストの削減や顧客へのさらなるサービス向上も可能となります」と…続き
2008年5月16日
●VGHグローバルSCMサービス企業へ新中計策定、10年度売上高2500億円 バンテック・グループ・ホールディングス(VGH)は、今年ル度を初年度とする3カ年の新中期経営計…続き
2008年5月16日
●日本郵便EMS、星港向けに翌配トライアル中国発重量、30?から40?に引上げ検討 郵便事業会社(日本郵便)の内田謙介国際事業本部国際郵便事業部担当部長(写真)はこのほど、…続き
2008年5月16日
●VGH<決算>売上高7.1%増、経常益2.5%増 バンテック・グループ・ホールディングス(VGH)の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比7.1%増の1619億円、営業…続き
2008年5月16日
カーゴトレンド(6)日産自動車九州工場来年、年産65万台体制に自社バースで直接船積み所在地=〒800-0395 福岡県京都郡苅田町新浜町1-3■2ラインで9車種…続き
2008年5月16日
●航空会社国内<4月速報>ゆうパック運送状使用で8.6%増に大手2社Gが貨物に計上、約1割かGXY計上せず、統計一巡後も2.8倍 大手国内航空の日本航空(JAL)、全日本…続き
2008年5月16日
◆「さまざまな立場からの意見があり、非常におもしろく、勉強になりました」。国土交通省航空局の鈴木久泰局長は先月中旬に開催した「航空物流に関する懇談会」を振り返り、語った。同懇談会は…続き
2008年5月16日
●成田国際空港会社設備投資に計1170億円を計画今年度、貨物量は1.7%減予測 成田国際空港会社(NAA)は15日、今年度のグループ経営計画を明らかにした。連結設備投資計画…続き
2008年5月16日
●成田国際空港会社<決算>売上高、8.4%増で過去最高に経常益1.1%減、純利益7.0%減 成田国際空港会社の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比8.4%増の1998…続き
2008年5月15日
●安田倉庫<決算>売上高8.9%増、経常益0.4%減 安田倉庫の2008年3月期連結決算は、売上高が物流アウトソーシング・ニーズ開拓など好調な物流事業を反映し323億円と8.…続き
2008年5月15日
●日本/ニュージーランドAEO相互認証で合意世界初の双方向物流が対象 日本とニュージーランドは14日、AEO相互認証について合意した。同日、日本側は額賀福志郎財務相ら、ニュ…続き
2008年5月15日
☆安田倉庫、役員異動(6月26日) 副社長 宮本憲史(損保ジャパン・アセットマネジメント社長)▼専務 国際営業部、国際業務室担当・藤本隆生(常務)▼常務 情報システム部、物流…続き
2008年5月15日
●フェデックスハイブリッド車、欧米で75台導入 フェデックスコーポレーションは、ハイブリッド車を75台導入する。欧米各国を対象に追加導入するもので、ハイブリッド車の運行台数は…続き
2008年5月15日
☆近鉄エクスプレス、役員異動(6月19日) 常務取締役 服部雅一(取締役)▼取締役 総務部長・中田晴人(執行役員)▼同 フォワーディング営業部長・星合弘之(同)▼同 東南アジ…続き