1. ニュース

航空

2008年5月15日

●日本トランスシティ<決算>  増収も経常利益は12.2%減

●日本トランスシティ<決算> 増収も経常利益は12.2%減  日本トランスシティがの2008年3月期連結業績は売上高が前期比3.8%増の864億円と増収ながら、営業利益は13.7続き

2008年5月15日

●機械輸組・セミナー  10+2ルール最終案は年末以降に/C-TPATティア3企業でも免除なし

●機械輸組・セミナー 10+2ルール最終案は年末以降に C-TPATティア3企業でも免除なし  日本機械輸出組合は9日、都内で「米国のサプライチェーン・セキュリティ・セミナー」と続き

2008年5月15日

●セイノーHD  売上微増も経常益3.6%減

●セイノーHD 売上微増も経常益3.6%減  セイノーホールディングスの2008年3月期連結業績は、売上高が前期比0.6%増の4519億円と微増ながら、営業利益は8.1%減の99続き

2008年5月15日

☆日本トランスシティ、監査役異動

☆日本トランスシティ、監査役異動 (6月27日)  監査役 綿貫繁夫(弁護士)=新任▼同 伊藤吾郎(伊藤製油会長)=同▼退任 監査役・堀木直躬▼同 同・熊澤誠一郎

2008年5月15日

管制塔

◆東京の竹芝桟橋を出て、右手に品川、左手に台場。羽田に降り立つ航空機の腹を頭上に見送り、波間に浮沈する海蛍の背中を眺めて通る。外海に出た船は、速度を落とす。鯨を避ける。波に揺られ、続き

2008年5月15日

コックピット:エールフランス/KLMカーゴゼネラル・マネージャー・ジャパンのフランク・オリユー氏  昨秋に日本支社赴任/週末は家族と一緒

コックピット フランク・オリユー氏 エールフランス/KLMカーゴ ゼネラル・マネージャー・ジャパン 昨秋に日本支社赴任 週末は家族と一緒 略歴(Franck Orieux) 続き

2008年5月15日

●アシアナ航空  2機のB777-200ERを確定発注

●アシアナ航空 2機のB777-200ERを確定発注  アシアナ航空はこのほど、ボーイングとの間で2機のB777-200ERを確定発注する契約を結んだ。契約額はリストプライスで4続き

2008年5月15日

●欧米オープンスカイ  米国が外資規制緩和を示唆

●欧米オープンスカイ 米国が外資規制緩和を示唆  13日、ベルギー・ブリュッセルで開かれた大西洋経済委員会に出席した米国のジョン・バイリー副次官補はこのほど、15、16の両日にス続き

2008年5月15日

●中部国際空港  航空機騒音、全地点で基準下回る

●中部国際空港 航空機騒音、全地点で基準下回る  中部国際空港会社が13日に発表した07年度2回目の航空機騒音監視調査結果によると、愛知県内および三重県内の10地点すべての調査地続き

2008年5月15日

●サンリツ<決算>  売上高7.3%増、経常益14.0%減

●サンリツ<決算> 売上高7.3%増、経常益14.0%減  サンリツの2008年3月期連結決算は、売上高が前期比7.3%増の174億円、営業利益が16.2%減の7億1900万円、続き

2008年5月15日

●ニチレイ・村井社長  低温物流、07年度は海外で大幅増益/中国産ギョーザ事件、上期まで影響

●ニチレイ・村井社長 低温物流、07年度は海外で大幅増益 中国産ギョーザ事件、上期まで影響  ニチレイの村井利彰社長(写真)は14日、ニチレイ本社で記者会見し、2007年度決算と続き

2008年5月15日

●ニチレイ<決算>  売上高1.3%増、経常益2.9%減

●ニチレイ<決算> 売上高1.3%増、経常益2.9%減  ニチレイの2008年3月期連結決算は、売上高が前期比1.3%増の4635億円、営業利益が4.4%減の173億円、経常利益続き

2008年5月15日

●ACCJ/CAPEC/EBC  日本郵便の国際物流進出で意見/EMSなどと相互補助関係認めず

●ACCJ/CAPEC/EBC 日本郵便の国際物流進出で意見 EMSなどと相互補助関係認めず  在日米国商工会議所(ACCJ)、大手エクスプレス業者が組織するCAPEC、欧州ビジ続き

2008年5月15日

☆日本梱包運輸倉庫、役員異動

☆日本梱包運輸倉庫、役員異動 (6月27日)  取締役 杉本直彦(PT NIPPON KONPO INDONESIA代表取締役社長)▼同 中江忠孝(営業本部参事)▼同 筋野佳之(続き

2008年5月15日

●日本梱包運輸倉庫<決算>  売上高3.6%増、経常益4%減

●日本梱包運輸倉庫<決算> 売上高3.6%増、経常益4%減  日本梱包運輸倉庫の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比3.6%増の1535億円、営業利益が5.8%増の128億続き

2008年5月15日

●関空国内貨物量<3月・07年度>  3月発着計22%増、15カ月連続増/GXY、ANA増え07年度24%増

●関空国内貨物量<3月・07年度> 3月発着計22%増、15カ月連続増 GXY、ANA増え07年度24%増  関西国際空港の3月の国内貨物取扱量(速報値)は、発送が2623トンで続き

2008年5月15日

●日本空港ビルデング  大規模買付の対応方針を継続/新株予約権発行を登録手続き

●日本空港ビルデング 大規模買付の対応方針を継続 新株予約権発行を登録手続き  日本空港ビルデングは、14日の取締役会で同社株式に対する大規模買付行為への対応方針を、株主の意思確続き

2008年5月15日

●日本空港ビルデング  剰余金で配当3円上乗せし8円

●日本空港ビルデング 剰余金で配当3円上乗せし8円  日本空港ビルデングは、14日の取締役会で3月31日を基準日とする剰余金の配当を行うことを決めた。従来の配当予定額5円に3円上続き

2008年5月15日

●那覇空港新貨物ターミナル地区  「自由貿易地域」適用へ検討進める/沖縄県、全日空のハブ構想を制度支援

●那覇空港新貨物ターミナル地区 「自由貿易地域」適用へ検討進める 沖縄県、全日空のハブ構想を制度支援  沖縄県は、移転・拡張が予定されている那覇空港の新貨物ターミナル地区への「自続き

2008年5月15日

●九州国内<07年度速報>  発送、2.7%増の19万7148トン/福岡5.2%増、鹿児島7.9%増

●九州国内<07年度速報> 発送、2.7%増の19万7148トン 福岡5.2%増、鹿児島7.9%増  本紙集計によると、2007年度の九州地区発国内航空貨物輸送量(速報)は前年度続き