2007年10月29日
●中部空港貨物取扱量<9月>積込量3.8%減と再び前年割れ荷動き回復も中部積みは増えず 名古屋税関中部空港税関支署によると、9月の中部国際空港の積込量は1万137トン、前…続き
2007年10月29日
◆シンガポールの貨物専門会社、ジェット・エイト航空と提携している日本貨物航空(NCA)事業本部の本間啓之事業戦略部長は、「ジェット・エイトのフライトも好調です。スペースは契約で売り…続き
2007年10月29日
●JALカーゴ冬季、3号機目のB767Fを投入関西からベトナム貨物便週2便 JALカーゴは、冬季スケジュールで3号機目のB767型フレーターを投入、現在、B767Fで週14…続き
2007年10月29日
●エミレーツ航空ドバイ経由アフリカ向け取扱増大サンパウロ向け日本発貨物取り扱いも成田就航も視野に東京での営業にも注力 エミレーツ航空貨物部門スカイカーゴの赤井健二日本地区…続き
2007年10月29日
●ジョーンズラングラサール「アジア太平洋は今後も投資拡大」今年上期不動産投資リポート発表 不動産サービス・投資マネジメントのジョーンズラングラサール(JLL)は先週24日、…続き
2007年10月29日
●輸出混載<9月>重量前年並み、TC1がマイナスインド、中国が2ケタ増と好調 航空貨物運送協会(JAFA)によると、9月の輸出混載実績は33万4833件・11万6736トン…続き
2007年10月29日
●CAPEC首脳対等な競争条件は消費者の利益EMSはゆうパック同様の条件を DHL、フェデックス、TNT、UPSの4社が組織するアジア太平洋地域における国際エクスプレス会社…続き
2007年10月29日
●輸入航空貨物<9月>件数、重量とも2カ月連続減 航空貨物運送協会(JAFA)によると、9月の輸入航空貨物実績は25万2575件・8万7459トンだった。前年同月比は件数が7…続き
2007年10月29日
●輸出直送<9月>件数3.9%減、重量3%増 航空貨物運送協会(JAFA)によると、9月の輸出直送貨物実績は2万8703件・6517トンだった。前年同月に比べ件数は3.9%減…続き
2007年10月29日
●ヤマトグループ来月から電子マネー対応へ ヤマト運輸およびヤマトフィナンシャルは、宅急便の運賃支払いや通信販売の商品代金支払いの利便性向上を目的に来月から段階的に非接触型IC…続き
2007年10月29日
●日立物流<中間>国内物流が伸長、増収増益売上高12.1%増、経常益19.6%増 日立物流の2008年3月期中間決算(連結)は、売上高がシステム物流事業の継続的拡大や大口案…続き
2007年10月29日
●燃油価格Sケロシン、ついに100ドル突破航空各社の経営をさらに圧迫 ジェット航空燃料価格の指標となるシンガポール・ケロシンの取引価格が先週25日、1バレル当たり100ドル…続き
2007年10月29日
●日本航空インターナショナル関空発ロス行きフレーター便新設年明け開始、関空積み5枚程度 日本航空インターナショナルは、年明け1月6日より関西発ロサンゼルス行き貨物便を開設す…続き
2007年10月29日
◆欧州で物流について取材していると、たびたび話題に上るのが主要港湾の滞船や滞貨の件だ。「ロッテルダムもハンブルクも港は船が遅れ、接続する鉄道は混雑し、問題化しています」と指摘するの…続き
2007年10月29日
◆北九州空港国際航空貨物推進協議会は、今月31日を「貨物DAY」と定め、同協議会の取り組みなどをピーアールする。北九州市港湾空港局空港企画室の高岡智靖主査は「“貨物DAY”で貨物チ…続き
2007年10月29日
記者の目/この1カ月(1)来年の国会に向け空港法制度改正議論高精度航法「RNAV」が8空港に導入メコン地域陸上輸送で官民共同の実験 空港法制度全体の見直し 司会…続き
2007年10月29日
●NAA・小堀副社長冬季ダイヤ、滑走路使用率最高に乗り継ぎ施設、3割の増客効果 成田国際空港会社(NAA)の小堀陽史副社長が先週末会見し、冬季ダイヤについて「日平均の発着回…続き
2007年10月28日
●日本航空/全日本空輸 11月も羽田~新潟で臨時便運航 各4往復も全日空一部3.5往復 日本航空と全日本空輸は27日、11月も羽田~新潟線で臨時便を継続すると発表した。これによ…続き
2007年10月26日
◆「この施設の面積はツボ換算だと…」と切り出すのは、物流施設専門デベロッパーの世界最大手、プロロジスのジェフリー・シュワルツ会長。“ツボ”とは土地の面積を測る「坪」のこと。日本担当…続き
2007年10月26日
●山九ベトナムVMIなど付加価値サービスを展開ハイズォン省では北部初の保税倉庫 山九のベトナム法人、山九ベトナム(川崎一司社長)は、中国や東南アジアのグループ・ネットワーク…続き