2003年11月17日
●郵便<9月> 国内3.2%減、国際4.2%減 冊子2倍増、チルド18%増 日本郵政公社のまとめによると、9月の引受郵便物数は17億4,402万通・前年同月比3.2%減だった。…続き
2003年11月17日
●国際空港上屋 大口も空港長期保管料よりも安く 空南センター輸入料金、1月改定 国際空港上屋(IACT)は、同社空南センターで取り扱う輸入航空貨物保税蔵置場保管・取扱料金を来年…続き
2003年11月17日
●国民保護法制 民間航空など指定公共機関に協力要請 有事の際に救援物資輸送や避難措置で リスク保障、営業機会逸失など問題も 今年6月の有事関連3法(武力攻撃事態対処法、改正自衛…続き
2003年11月17日
●サービス国際収支<9月> 航空貨物輸送の収支尻82億円黒字 上期も237億円黒字(財務省調べ) 財務省が発表した国際収支状況によると、9月の「国際航空貨物輸送」の受取は、前年…続き
2003年11月17日
●日本通運 鋼板落下事故で社内処分を発表 日本通運はこのほど、今年5月に大阪市此花区で起きた同社車両からの鋼板落下事故に関して、法人としての日通および同社関係者が、過積載(幅)…続き
2003年11月17日
●ティーエムロジスティクス 3PLを拡大、外販の増加目指す 南社長、バーゲニングパワー発揮 トーメン系のティーエムロジスティクスとトーメン繊維物流システムが10月1日に合併して…続き
2003年11月17日
●全日本空輸 運航安定化などのためB767F増機検討 イージーカーゴへの参加は当面見送り 内藤副本部長会見、上期収入予算クリア 全日本空輸貨物郵便本部の内藤恵副本部長(写真)は…続き
2003年11月17日
●フィンランド航空<10月> 貨物量10.2%増、定期は21.8%増 旅客輸送は欧州線の需要が回復 フィンランド航空(FIN)が発表した10月の運航実績によると、貨物郵便輸送量…続き
2003年11月17日
●日本トランスシティ<中間決算> 増収増益、航空売上は29.4%増 日本トランスシティの2003年9月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比5.1%増の358億9,700万円…続き
2003年11月17日
●オレンジカーゴ 羽田~長崎線を先週末から運休 来春再開目途、鹿児島線は継続 オレンジカーゴ(石田泰正社長)は、羽田~長崎線の小型貨物機定期便を17日から運休する。同線は今月か…続き
2003年11月17日
●第4回航空懇談会 「空港建設にはコンセプト重要」 羽田・成田・関西3空港などテーマ 国土交通省は13日、「航空に関する懇談会」(航空局長の私的懇談会)の第4回会合を開催した。…続き
2003年11月14日
◆パソコンやデジタル・カメラ、携帯電話などのデジタル機器は日々進化し、ますます高機能化してきている。「その機器の持つ機能のほんの一部しか使ってない、なんてことも結構あるのではないで…続き
2003年11月14日
◆「近年ベトナム市場での動きを強めているインテグレーターの動向も視野に入れながら、フレーターチャーターの適宜実施など、他のフォワーダーと違う強みを発揮して荷主の期待に応えていきたい…続き
2003年11月14日
◆「機内誌を読んでくれるお客様は、4,000人から6,000人へと増えました」と語るのはJALUXの横山善太会長兼社長。JJ統合以降、JALUXとJASトレーディングは共同運営して…続き
2003年11月14日
航空貿易最前線・中部編(15) エッチアンドエス 本社 中国系3社のGSA 集荷力発揮し貢献を 住 所=〒450-0002名古屋市中村区名駅5丁目18番6号(第2MKビルディング…続き
2003年11月14日
●タイ国際航空 関空~プーケット就航で研修 タイ国際航空(THA)は、関空~プーケット直行便が就航したことを記念して10月27日、チャッカリン・チャヤポン大阪総領事をはじめ、旅…続き
2003年11月14日
●タイ国際航空 成田~チェンマイ直行便で式典 タイ国際航空(THA)は新たに就航した成田~チェンマイ直行便の初便が10月26日、チェンマイに到着したのに合わせ、記念式典を開いた…続き
2003年11月14日
☆関西国際空港、人事異動 (11月15日) 総務部付 石川浩司(営業本部航空営業部旅客営業グループリーダー)・営業本部航空営業部旅客営業グループリーダー 大島千草(営業本部航空…続き
2003年11月14日
●ユーロヘリ 新型ヘリコプターの型式証明を取得 ユーロヘリ(??店瓢房卍后砲?軋緲??垢箸覆辰討い襯罅璽蹈灰廛拭室劼蓮⊃祁慎ー錣任△?EC130B4型で、外国製タービンヘリ…続き
2003年11月14日
●関西空港 直営免税店、12月にリニューアル 関西国際空港会社(KIAC)は12月18日、旅客ターミナルビル3階制限エリア内にある直営免税店をリニューアルする。 店舗レイアウ…続き