1. ニュース

航空

2021年2月25日

CMA-CGM リエージュ―シカゴ間で来月から 航空部門が始動

 CMA-CGMは23日、航空貨物部門の「CMA CGM AIR CARGO」がリエージュ―シカゴ間で初の貨物輸送を来月から開始すると発表した。運航はエア・ベルギーに委託し、貨物総続き

2021年2月25日

成田航空ビジネス専門学校 フォークリフト資格取得の講習施設

 KONOIKEグループの成田航空ビジネス専門学校(千葉県成田市、山村毅校長)は今年4月、千葉県成田市吉岡に「成田フォーリフト教習センター」を開設する。19日発表した。昨年6月に完続き

2021年2月24日

MABカーゴ マレーシア初の新型コロナワクチン輸送 DHLエクスなど協力得て

 マレーシア航空グループ(MAG)子会社のMABカーゴは21日、マレーシア向けで初の新型コロナウイルスワクチンの輸送を行った。同日、MABカーゴが発表した。米製薬大手ファイザーと独続き

2021年2月24日

国内航空貨物<1月> 33%減の3万6331トン

 本紙集計によると、今年1月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比33.0%減の3万6331トンだった。新型コロナウイルス禍を受けて移動自粛に伴う運休・減便、機材小型化が続いて続き

2021年2月24日

北九州空港 第2国際貨物上屋整備へ

 北九州空港の国際貨物取り扱い機能が強化される。新たな国際貨物上屋の整備が計画されているもので、既存の国際貨物上屋(延床面積900平方メートル)よりも規模の大きい施設となるもようだ続き

2021年2月24日

中部国内<1月> 発送36%減の500トン

 本紙集計によると、中部空港の1月の国内航空貨物取り扱い実績は前年同月比35.2%減の835トンだった。内訳は、発送が36.2%減の500トン、到着が33.8%減の335トン。 続き

2021年2月24日

羽田空港貿易額<1月> 輸出23%増、輸入60%減

 東京税関がまとめた1月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比22.5%増の247億円で8カ月ぶりの増加、輸入額は59.7%減の295億円で10カ月連続の減少だっ続き

2021年2月24日

デルタ航空 中部―デトロイト線復便 4月から

 デルタ航空(DAL)は4月4日から、中部―デトロイト線の運航を再開する。新型コロナウイルス感染症の影響で昨年3月下旬から運休しており、およそ1年ぶりの復便となる。中野貴夫日本地区続き

2021年2月24日

国交省 B777の一部運航停止を指示 全日空と日航に

 国土交通省は21日、全日本空輸と日本航空に対し、一部のボーイング777型機の運航停止を指示した。米国で発生したユナイテッド航空のB777-200型のエンジン損傷事案を受けたもの。続き

2021年2月24日

JNTO推計値 1月訪日旅行者98%減

 日本政府観光局(JNTO)によると、1月の訪日外国人旅行者数(推計値)は前年同月比98.3%の4万6500人だった。16カ月連続のマイナス。  昨年7月下旬以降、観光目的の入続き

2021年2月22日

米航空3社20年通期決算 軒並み収益悪化、貨物は明暗

  アメリカン・エアラインズ・グループ(AAG)、デルタ航空(DAL)、ユナイテッド・エアラインズ・ホールディングス(UAHD)の2020年1~12月期決算は、各社いずれ続き

2021年2月22日

【ワクチン輸送への挑戦】全日空/DHL・GFジャパン/ファイザー 「引き続き万全の態勢で」

  全日本空輸(ANA)とDHLグローバルフォワーディングジャパン、ファイザーは19日、新型コロナワクチンのベルギーから日本までの国際区間の輸送を開始した、と発表した。3続き

2021年2月22日

星港政府 航空産業に8億7000万Sドル予算 新型コロナ禍復興で 

  シンガポール政府は2021年度予算で、新型コロナウイルス禍からの復興予算(COVID-19レジリエンスパッケージ)として110億シンガポール・ドル(約8767億円、1続き

2021年2月22日

シンガポール航空<20年4~12月期決算> 売上高79%減、37億Sドルの最終赤字に

  シンガポール航空(SIA)グループの2020年4~12月期決算は、売上高が前年同期比78.9%減の27億100万シンガポールドル(約2152億円、1Sドル=79.7円続き

2021年2月22日

AAWW<20年1~12月期決算> 3億6000万ドルの最終黒字に転換

  アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2020年12月期決算は、売上高が前年同期比17.2%増の32億1111万ドル(約3403億円、1ドル=106円換算続き

2021年2月22日

日本空港ビルデング 売上高予想を下方修正

  日本空港ビルデングは17日、2021年3月期通期業績予想を修正した。修正後の予想は売上高555億円(11がつ5日発表時予想610億円)、営業利益580億円、経常利益555億円、続き

2021年2月22日

【人事】日本航空

  (3月31日)  ▷退任(副会長)取締役・藤田直志  ▷退任(常務執行役員整備本部長、JALエンジニアリング社長)取締役・北田裕一  ▷続き

2021年2月22日

【組織改正】日本航空

  (4月1日)  ▷現行の「路線統括本部」、「旅客販売統括本部」が担っていた機能を再編し、「路線事業本部」、「旅客営業本部」、「カスタマー・エクスペリエンス続き

2021年2月19日

【ワクチン輸送への挑戦】 ユニセフ 主要航空16社とワクチン輸送協力 まず145カ国に少量分配へ

 ユニセフは15日、人道支援航空輸送イニシアチブを始動すると発表した。すでに主要航空16社と、新型コロナウイルスワクチン輸送に関し、必須医薬品、医療機器など重要物資輸送を優先的に行続き

2021年2月19日

羽田上屋2社、20年の国際貨物量 旅客便激減で43%減の33万トン

 本紙が集計した2020年(1~12月)の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く)は前年比42.6%減の33万918トンだった。羽田は2年前の18年に60万トンを取続き