1. ニュース

航空

2020年12月3日

全日空、広州線の成田輸出上屋変更

 全日本空輸は11月30日から、成田ー広州線の輸出貨物の搬入上屋を第1貨物ビル102号室から第7貨物ビルに変更した。12月14日の就航を予定する成田ー深圳線の輸出貨物続き

2020年12月3日

地域航空の発展へ4社が任意団体

 アイベックスエアラインズとANAウイングス、ジェイエア、フジドリームエアラインズの地域航空4社は1日、任意団体「リージョナル航空協議会」を設立したと発表した。今年9月20日に設立続き

2020年12月3日

TIACT、年末年始の無料保管期間

 東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は、羽田空港内で運営する上屋施設の年末年始の営業予定を発表した。貨物の保管・取り扱いなど空港内の上屋業務は、基本的に平常通り実施。27日続き

2020年12月3日

IACT、年末年始の無料保管期間

 国際空港上屋(IACT)は、成田空港内で運営する上屋施設の年末年始の営業予定を発表した。貨物の保管・取り扱いなど空港内の上屋業務は平常通り実施。27日から1月2日までに到着した貨続き

2020年12月3日

IACT、全日空香港線の到着上屋変更

 国際空港上屋は2日から、全日本空輸の香港発・到着便の取り扱い上屋を輸入共同上屋A棟に移転した。12月1日時点で全日空が運航する香港発・成田到着便は、NH812、NH1932、NH続き

2020年12月2日

【ワクチン輸送への挑戦】ワクチン大量輸送開始 ユナイテッド航空便でシカゴ到着か

 米国で新型コロナウイルスワクチンの航空輸送が開始されたもようだ。同国の複数メディアが、ベルギーからコロナワクチンを積んだユナイテッド航空のチャーター便が先月27日、シカゴ・オヘア続き

2020年12月2日

ピーチ 成田発着で国際貨物の転送開始 関西・新千歳・福岡・那覇

 ピーチ・アビエーションは12月から、成田発着の関西、新千歳、福岡、那覇の4路線で保税転送の国際貨物の搭載を開始した。貨物便が充実する成田を出入りする国際貨物を、ピーチの国内線で新続き

2020年12月2日

IBSソフトウェア/CargoAi 航空貨物システムとデジタルPFをAPI接続

 IBSソフトウェア(以下、IBS)は先月30日、航空物流業界向けSaaSアプリケーションプロバイダーのCargoAiとの提携開始を発表した。IBSが提供する「iCargo」とCa続き

2020年12月2日

ATSG 加カーゴジェットにB767F型機

 米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG)はこのほど、子会社で航空機リースなどを手掛けるカーゴ・エアクラフト・マネジメント(CAM)が、カナダの貨物航空会社、カーゴジ続き

2020年12月2日

日航、12月の国内線を追加減便

 日本航空はこのほど、12月1日~1月5日までの国内線旅客便の追加減便を発表した。12月5日~1月5日に計418便を追加減便。12月1日~1月5日の減便数は、新型コロナウイルスの影続き

2020年12月2日

タイ航空、1月に成田・関西線再開

 タイ国際航空は、1月から成田・関西の2路線で定期便の運航を再開する。成田ーバンコク線は、1月5日の現地発から水・木・日(日本発は火・水・土)の週3往復、関西ーバンコク線は1月9日続き

2020年12月1日

日本発着の国際航空貨物<10月> 総量10%減の29万トン、輸出は1%減

 財務省関税局が27日発表した10月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は前年同月比9.7%減の28万7349トンだった。主力の成田の総量が7カ月ぶりに続き

2020年12月1日

関西3空港懇談会 万博に向けて空港機能を維持、国への要望決議 推進状況を確認

 関西国際空港、大阪国際空港(伊丹空港)、神戸空港の3空港の役割などを議論する関西3空港懇談会(座長=松本正義関西経済連合会会長)の第10回会合が先月28日、大阪市内で開催された。続き

2020年12月1日

航空輸送統計<9月・貨物> 国際15%減、国内47%減

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、9月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比15.3%減の10万5035トンだった。方面別重量は、中国20.9%減の2万4735続き

2020年12月1日

日航<10月> 国際貨物10%減

 日本航空がまとめた10月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比9.7%減の3万1038トンだった。10月は、新型コロナウイルスの影響で引き続き国際線旅客便の大続き

2020年11月30日

全日空 成田―バンコクの4往復に777F投入 12月貨物便は947便で最多

 全日本空輸はこのほど、12月1~31日の貨物専用便の運航計画を発表した。同期間の貨物専用機による定期・臨時便は、現時点で947便を計画。旺盛な貨物便需要を反映し、今年4月以降で最続き

2020年11月30日

成田会社・田村社長 「中長期で必要な施策は着実に」 赤字決算受け

 成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長は26日会見し、2020年4~9月期決算や空港の運用状況について説明した。NAAは21年3月期(今期)、新型コロナウイルスの感染拡大に伴続き

2020年11月30日

【ワクチン輸送への挑戦】 エミレーツ航空 ワクチン専用エアサイドハブ設置 世界初

 エミレーツ航空(UAE)はこのほど、新型コロナウイルス・ワクチン流通に備え、ドバイのハブ空港に、世界で初めて、ワクチン専用のエアサイドハブを設置したと発表した。アール・マクトゥー続き

2020年11月30日

【ワクチン輸送への挑戦】 IATA ワクチン輸送ガイダンスで課題指摘 温度管理施設の確保など

 国際航空運送協会(IATA)はこのほど、「ワクチンおよび医薬品の物流・流通に関するガイダンス」を発表した。航空物流業界として、新型コロナウイルス感染症のワクチン輸送に関わる対応の続き

2020年11月30日

【ワクチン輸送への挑戦】 ヴァージン アトランティック航空 医薬品向け新サービス開始、貨物強化

 英ヴァージン アトランティック航空(VIR)は新たに「ファーマセキュア」サービスの提供を開始した。緊急輸送、繊細な取り扱いを要する貴重な医薬品を24時間体制で専任チームがサポート続き