1. ニュース

航空

2020年11月30日

エアポートカレッジ・インターナショナル 日通が医薬品講習コース顧客に

 航空業界向けeラーニング・サービスを展開する、フィンランドのエアポートカレッジ・インターナショナル(AC)は23日、日本通運が医薬品講習コースの利用を開始したと発表した。日通はグ続き

2020年11月30日

中国航空貨物・郵便量<9月> 4%減

 中国民用航空局が公表した9月の航空貨物・郵便輸送量は前年同月比3.6%減の66万5000トンだった。内訳は、国内線1.7%減の47万4000トン(うち香港・マカオ・台湾線11.1続き

2020年11月27日

成田空港 10月の国際貨物便、83%増の3662回 9月に次ぎ最多水準

 成田国際空港会社(NAA)によると、10月の成田空港の国際線貨物便の発着回数は前年同月比83%増の3662回で10月として過去最多、単月でも過去2番目に多かった。10月も新型コロ続き

2020年11月27日

成田空港会社 通期予想、最終赤字783億円に 民営化後初

 成田国際空港会社(NAA)は26日、2021年3月期の通期業績予想で、最終損益が783億円の赤字に転落すると発表した。20年4~9月期に、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う各国の続き

2020年11月27日

関西空港10月運用状況 国際貨物便77%増の2092回

 関西エアポートによると、10月の関西国際空港における発着回数は前年同月比70%減の5046回だった。国際線が80%減の2577回、国内線が37%減の2469回。国際線の内訳は、旅続き

2020年11月27日

全日空 成田-深圳で旅客便就航 邦人航空で初

 全日本空輸は25日、12月から来年1月の国際線旅客便の増便計画を発表した。新型コロナウイルス感染拡大前の当初計画では3月29日に羽田で就航予定だった深圳線を、12月続き

2020年11月27日

仙台国際空港会社 医療福祉機器の物流業務受託 検査・在庫管理など

 仙台国際空港会社はこのほど、ペダル付き足こぎ車いす「COGY」(コギー)の開発・販売を行う東北大学発の研究開発型ベンチャー企業TESSとの間で、物流に関する業務受託契約を締結した続き

2020年11月27日

国交省 東京空港交通を使用予定者に選定 羽田旧整備場地区で

 国土交通省東京航空局はこのほど、羽田空港旧整備場地区使用予定者に東京空港交通を選定したと発表した。  8月21日に募集要項を公表。10月16日から同26日まで応募を受け付け、続き

2020年11月26日

米英オープンスカイ 貨物便運航の自由度確保 21年1月発効

 英国の欧州連合(EU)からの離脱の移行期間が12月31日に終了する。移行期間終了を控え、英国と米国がオープンスカイ協定に調印した。英国はEUの枠組みに含まれる形で米国と航空協定を続き

2020年11月26日

日航 国内航空で“空陸一貫”当日配送 配送マッチングと提携

 日本航空は12月1日から、配送マッチングシステム「ハコブリッジ」を運営するルーフィ(東京都中央区、渡辺泰章社長)と共同で、羽田など国内主要7空港と全国の陸路をつなぐ、国内航空貨物続き

2020年11月26日

ANA ドローンで食品・医薬品など配送 セブンなどと福岡で実証実験

 ANAホールディングスは12月、セブン-イレブン・ジャパン、アインホールディングスなどと連携し、福岡市の離島で食品や日用品、医薬品などのドローン配送の実現に向けた実証実験を実施す続き

2020年11月26日

エアブリッジカーゴ 12月から成田上屋業務を日航に

 エアブリッジカーゴは12月7日から、成田空港における輸出入貨物取扱業務を日本航空に委託する。輸出貨物では9日成田発便搭載分から、輸入では同日到着分から、取扱場所が変更となる。詳細続き

2020年11月26日

アメリカン航空 メキシコ向けなどでピークサーチャージ

 アメリカン航空日本地区貨物営業部は来月4日発行の航空貨物運送状(AWB)から、一部地域向けの貨物に対し、ピークサーチャージ(PSC)を設定する。貨物需要の増大に対し、引き続き安定続き

2020年11月26日

関西空港直近一週間 国際貨物便173便 国際旅客便は46便

 関西エアポートによると、直近一週間(11月15日~21日)の関西国際空港における国際貨物便出発便数(速報値)は173便(前の週は175便)だった。国際旅客便は46便(同48便)。続き

2020年11月26日

第22回インターフェックスジャパン開幕

 第22回インターフェックスジャパン(主催=リードエグジビションジャパン)が3日、開幕した。あす5日まで東京ビッグサイト(東京・江東区)で開催される。今年の総出展社数は500社。ほ続き

2020年11月25日

成田空港 輸出量、コロナ前好況期並みに 17年秋の6万トンに迫る

 10月の成田空港の輸出入貨物が新型コロナウイルスの影響を受ける前の昨年同月に比べて大幅に増加している。東京税関によると、成田の10月の輸出量は前年同月比16%増の5.9万トン、輸続き

2020年11月25日

成田空港輸入<10月> 総量4%増の5万9402トン

 本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2020年10月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比3.9%増の5万9402トン続き

2020年11月25日

中部空港貿易額<10月> 輸出3%増、輸入33%減

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた10月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比2.6%増の804億円と19カ月ぶりの増加、輸入額は32.7%減の630億円と6続き

2020年11月25日

IATA 次期トップに元IAG・CEOのウォルシュ氏

 国際航空運送協会(IATA)は23日、アレクサンドル・ドジュニアック事務総長兼CEOが2021年3月末で辞任する方針を発表した。後任には、元インターナショナル・エアラインズ・グル続き

2020年11月25日

アメリカン航空 貨物予約、オンラインに切り替え

 アメリカン航空は今月27日で、日本発貨物予約の一般電話での窓口業務を終了する。昨今の社会的環境の変化、航空物流効率的化の観点から、新規予約ツールをオンラインブッキング、eメール続き