1. ニュース

航空

2020年6月10日

羽田上屋2社 5月の国際貨物、7割減の1.4万トン 旅客便の減少継続で

 本紙が集計した5月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く)は前年同月比70.3%減の1万4363トンだった。5月は、4月に引き続き新型コロナウイルスの影響で羽田続き

2020年6月10日

羽田国内<5月> 発送54.1%減の9826トン 移動自粛の影響大きく

 本紙集計によると、2020年5月の羽田空港国内航空貨物取り扱い実績は前年同月比55.4%減の2万453トンだった。内訳は、発送が54.1%減の9826トン、到着が56.6%減の1続き

2020年6月10日

大阪国内<5月> 発送60.1%減の4347トン 新型コロナ影響

 本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)の2020年5月の国内航空貨物取扱量は前年同月比60.1%減の4347トンだった。新型コロナウイルス感染拡大を背景とした運休・減便続き

2020年6月10日

キャセイパシフィック航空 5400億円規模の資金調達決定 政府主導で

 キャセイパシフィック航空は9日、政府が主導する形での390億香港ドル(約5400億円、1香港ドル=13.9円)に上る資本増強計画を発表した。同資金調達計画は、香港政府への優先株式続き

2020年6月10日

関空直近1週間 国際貨物便159便、国際旅客便は34便

 関西エアポートによると、直近1週間(5月31日~6月6日)の関西国際空港における国際旅客便(出発ベース)は34便(前の週は44便)だった。国際貨物便は159便(同154便)。国際続き

2020年6月10日

全日空、7月も国際線旅客便9割減

 全日本空輸は9日、7月1~31日までの国際線旅客便の運航計画を発表した。同期間中は、新型コロナウイルスの影響を受ける前の当初計画では75路線・5461便の運航を予定していたが、約続き

2020年6月10日

米運輸省が中国キャリア乗り入れ承認

 米運輸省(DOT)は5日、中国キャリアによる米国乗り入れを週2便で認めると発表した。即座有効とする。同省は3日付で、16日までに中国の航空会社による米中線の運航を禁止すると発表し続き

2020年6月10日

FACTL<5月> 64%減の1716トン

 福岡空港発着貨物の国際航空貨物上屋を運営する福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の5月実績は輸出入合計で前年同月比64.1%減の1716トンだった。輸出入の合計取扱量は16カ続き

2020年6月10日

【人事】仙台国際空港会社

<新役員体制> (6月24日) ▷代表取締役社長・鳥羽明門 ▷取締役空港運用部長・一條祐三 ▷取締役航空営業部長・岡﨑克彦 υ続き

2020年6月8日

中国政府 乗客の感染者増減で運航便数調整 国際旅客便規制

 中国政府は、国際旅客便乗客の新型コロナウイルスの感染者数の増減で、運航可能便数を調整する。中国民用航空局(CAAC)は4日、国際線到着便の乗客に対する新型コロナの検査結果に応じて続き

2020年6月8日

スロット運用 政府支援の条件にも 航空会社の経営と直結

 新型コロナウイルスの感染拡大、世界的な渡航制限・移動自粛は、混雑空港のスロット取り扱いにも影響を及ぼしている。スロットは一般的に発着枠を意味するが、狭義には混雑空港における時間帯続き

2020年6月8日

日本空港ビル<20年3月期決算> 新型コロナ影響で経常益57%減

 日本空港ビルデングの2020年3月期連結決算は、売上高が前期比8.7%減の2497億円、営業利益が56.0%減の98億円、経常利益が57.3%減の87億円、純利益が84.8%減の続き

2020年6月8日

中部国内<19年度> 発送6.1%減の9980トン

 本紙集計によると、2019年度の中部空港における国内航空貨物取り扱い実績は前年度比0.6%減の1万6626トンだった。発送が6.1%減の9980トン、到着が8.8%増の6646ト続き

2020年6月5日

日航の新LCC ジップエアが旅客機貨物便で就航 成田-バンコク線で

 日本航空子会社で中長距離国際線ローコストキャリア(LCC)のZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)が3日、成田-バンコク・スワンナプーム線で就航した。新型コロナウイル続き

2020年6月5日

米運輸省 中国キャリアの定期旅客便乗り入れ禁止へ

 米運輸省(DOT)は今月16日までに、中国航空会社の米国への定期旅客便乗り入れを禁止する。3日発表した。中国政府(中国民用航空局<CAAC>)が米国航空会社に対し、米国・中国間を続き

2020年6月5日

国内貨物<19年度> 5.1%減の72万7617トン

 本紙集計によると、2019年度の国内航空貨物輸送実績は前年度比5.1%減の72万7617トンだった。全日本空輸(ANA)グループが37万3119トン、日本航空(JAL)グループが続き

2020年6月5日

日航、6月の“旅客機貨物便” 欧米線増で5月並み約1500便

 日本航空は、6月も旅客機に貨物のみを搭載する“旅客機貨物便”を多く運航する計画だ。同社は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う旅客便の運休・減便を受けて、5続き

2020年6月5日

関西空港5月、輸出入2割減で総量10%減

 大阪税関の速報によると、関西国際空港の5月の国際貨物取扱量は前年同月比10.0%減の5万4753トンと3カ月連続の前年割れだった。積み込みは8カ月連続の減少、取り降ろしは3カ月連続き

2020年6月5日

中部空港5月、輸出入落ち込み46%減

 名古屋税関の速報によると、中部空港の5月の国際貨物総取扱量は前年同月比46.2%減の7916トンと16カ月連続の前年割れだった。積み込みが18カ月連続、取り降ろしが3カ月連続の前続き

2020年6月5日

那覇空港5月、貨物便全休で0トン

 沖縄地区税関の速報によると、那覇空港の5月の国際貨物総取扱量は0トンだった。32カ月連続の前年割れ。全日本空輸が沖縄貨物ハブ発着の国際線貨物便を全便運休したことで、輸出入・通過貨続き