2020年6月5日
門司税関の速報によると、福岡空港の5月の国際貨物総取扱量は前年同月比72.6%減の1141トンと16カ月連続の前年割れだった。積み込みは16カ月連続、取り降ろしは3カ月連続の減少…続き
2020年6月4日
全国地域航空システム推進協議会(会長=中村法道・長崎県知事)はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大による地域航空システムの深刻な事態を乗り切り、地域航空が今後も維持・発展に向けて…続き
2020年6月4日
エアバスとシンガポール・テクノロジーズ・エアロスペース(STエアロスペース)の合弁会社、エルベ・フルークツォイクヴェルケ(EFW)は先月下旬、DHLに新たにA330-300P2F…続き
2020年6月4日
関西エアポートは1日、直近1週間(5月24日~30日)の出発便数実績(速報値)を公表した。関西空港の国際旅客便は週44便(前の週51便)だった。国際貨物便は154便(同158便)…続き
2020年6月4日
本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)の2020年4月の国内航空貨物取扱量は前年同月比51.5%減の5491トンだった。新型コロナウイルス感染拡大を背景とした運休・減便…続き
2020年6月4日
本紙集計によると、2019年度の沖縄発国内航空貨物輸送実績(速報)は前年度比2.9%減の6万6211トンだった。各社の実績は次のとおり(JAL、ANA実績ともに那覇発・主要5路線…続き
2020年6月4日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、3月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比2.8%増の12万9825トンだった。方面別重量は中国23.8%減の2万2324トン…続き
2020年6月3日
新千歳空港の民間運営が1日、開始された。北海道内7空港の一括民間委託のうち、最初に民間運営が本格開始された空港となった。運営権者の北海道エアポートは新千歳空港で新たな着陸料などの…続き
2020年6月3日
本紙集計によると、2019年度の北海道発国内航空貨物実績は前年度比9.3%減の8万2256トンだった。主な空港の実績は、札幌が9.9%減の7万259トン、函館が6.2%減の404…続き
2020年6月3日
国際民間航空機関(ICAO)理事会は1日、主要な航空業界団体などが協力する「Council’s Aviation Recovery Task Force(CART)」…続き
2020年6月3日
フィンエアー(FIN)はこのほど、保有旅客機のうちA330型2機をメインデッキにも貨物搭載可能な貨物機に改造したと発表した。2日間かけてエコノミーシートを撤去。エンタメシステムの…続き
2020年6月3日
ユナイテッド航空(UAL)は2日、7月の日本路線運航計画を発表した。同7日から、羽田-シカゴ線を週5便で新規就航する(シカゴ発初便は6日)。また、6日からは成田-ニューアーク線を…続き
2020年6月3日
本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)の2019年度の国内航空貨物取扱量は前年度比9.8%減の13万5465トンだった。内訳は、発送が7.1%減の6万5957トン、到着…続き
2020年6月3日
ボルガ・ドニエプル・グループはこのほど、中国発ロシア向けの医療用ベッドの緊急輸送でチャーター4便を運航したと発表した。機材はB747F型機で、エアブリッジカーゴが運航した。新型コ…続き
2020年6月2日
全日本空輸は、6月に国内線で旅客機を活用した貨物臨時便の運航便数を増やす。同社は4、5月にも羽田発着の那覇、福岡、新千歳線などで、主に旅客機のベリーを活用して貨物臨時便を運航。4…続き
2020年6月2日
成田国際空港会社(NAA)はこのほど、新型コロナウイルスの影響を受ける中、空港内外で航空貨物業務にあたる人や企業に向けて、感謝の意を込めたメッセージを発信した。メッセージは、空屋…続き
2020年6月2日
全日本空輸は5月29日、国土交通省から受けていた事業改善命令に対する報告書を提出した。事業改善命令は1日、昨年11月に同社機長から乗務前検査でアルコール反応が検知され、運航便に遅…続き
2020年6月2日
アメリカン航空(AAL)は今月、米国-アジア太平洋間で運航する貨物便を週88便体制に拡大する(日本発着便の詳細は26日付既報)。保有旅客機のうち、B787-8型機、B787-9型…続き
2020年6月2日
アメリカン航空(AAL)が今年3月、ダラス-フランクフルト間で、旅客機を貨物便に転用する“旅客機貨物便”を運航開始してから現在までに輸送した貨物量が、合計…続き
2020年6月2日
新千歳空港の民間運営を本格開始した北海道エアポートは1日、同空港における新割引制度を開始した。空港使用料の特例として、国際定期便(旅客便および貨物便)を対象に深夜早朝時間帯割引を…続き