1. ニュース

航空

2020年5月26日

タイ財務省 タイ航空株保有比率47.86%に引き下げ

 タイ財務省は22日、タイ国際航空(THA)の一部株式を売却し、(発行済み、払込済み)株式保有比率を50%以下に引き下げた。THAが25日発表した。財務省はTHA株のうち51.03続き

2020年5月25日

中部空港会社<20年3月期決算> 8期連続増収も純利益2割減

 中部国際空港会社の2020年3月期連結決算は、売上高が前期比2.0%増の655億8000万円、営業利益が22.8%減の76億4000万円、経常利益が22.0%減の72億3000万続き

2020年5月25日

福岡国際空港会社<19年度決算> 営業赤字12億円、新型コロナ影響

 福岡国際空港会社の2019年度(19年4月~20年3月)連結決算は、営業収益が434億円、営業損益が12億円の赤字、経常損益が93億円の赤字、当期純損益が93億円の赤字だった。福続き

2020年5月25日

国内<4月>  49%減の3万1452トン 移動自粛で供給減

 本紙集計によると、2020年4月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比48.6%減の3万1452トンだった。新型コロナウイルス感染拡大に伴う移動自粛により大幅な国内旅客便の運続き

2020年5月25日

北海道国内<4月> 運休・減便多く49%減の2964トン 新型コロナ影響

 本紙集計によると、2020年4月の北海道発国内航空貨物実績(速報)は前年同月比48.9%減の2694トンだった。新型コロナウイルス感染拡大に伴う移動自粛を背景とした運休・減便、機続き

2020年5月25日

沖縄国内<4月> 供給減で32%減4549トン 移動自粛で運休・減便

 本紙集計によると、2020年4月の沖縄発国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比32.0%減の4549トンだった。一般貨物や生鮮ともに出荷量には底堅さが見られたとの指摘がある一方続き

2020年5月25日

成田空港貿易額<4月> 輸出13%減、輸入は過去最高

 東京税関がまとめた4月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比13.3%減の7529億円で2カ月連続の減少、輸入額は0.8%増の1兆599億円で3カ月連続の増加だ続き

2020年5月25日

羽田空港貿易額<4月> 輸出65%減、輸入36%減

 東京税関がまとめた4月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比64.8%減の110億円で4カ月連続の減少、輸入額は35.5%減の463億円で22カ月ぶりの減少だっ続き

2020年5月25日

関西空港貿易額<4月> 輸出1%減、輸入6%増

 大阪税関関西空港税関支署がまとめた4月の関西空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比0.5%減の4131億円で2カ月連続の減少、輸入額が5.5%増の3376億円で7カ月続き

2020年5月25日

那覇空港貿易額<4月> 貨物便運休で輸出入とも79%減

 沖縄地区税関那覇空港税関支署がまとめた4月の那覇空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比79.3%減の5822万円、輸入額は78.9%減の1億867万円で、いずれも3カ続き

2020年5月22日

4月の国際航空貨物量 成田、輸出・仮陸落ち込み2桁減 羽田は7割減

 東京税関の確報によると、成田空港の4月の国際貨物取扱量は総取扱量が前年同月比15.2%減の14万4533トンだった。4月は新型コロナウイルスの影響で旅客便の減便・運休が拡大したが続き

2020年5月22日

ACI/IATA 航空業界再開でロードマップ 新型コロナ「出口戦略」示す

 国際空港評議会(ACI)と国際航空運送協会(IATA)は20日、新型コロナウイルス感染拡大後の航空産業再開に向けたロードマップとして「セイフティ・リスターティング・アビエーション続き

2020年5月22日

エア・カナダ 成田、羽田線一部再開 東京1日1便体制に

 エア・カナダ(ACA)は6月2日から成田-バンクーバー線を週4便(日本発月~火、木、土曜日)、同3日から羽田-トロント線を週4便(同・水、金、日曜日)で運航再開する。機材はB78続き

2020年5月22日

4月訪日旅行者、JNTO推計値 99.9%減の2900人で過去最少

 日本政府観光局(JNTO)によると、4月の訪日外国人旅行者数(推計値)は前年同月比99.9%減の2900人だった。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて7カ月連続減となり、単月続き

2020年5月22日

中国航空貨物・郵便量<1~3月> 新型コロナ影響で2割減

 中国民用航空局が公表した2020年1~3月の航空貨物・郵便輸送量は前年同期比17.4%減の138万7000トンだった。内訳は、国内線19.7%減の91万5000トン(うち香港・マ続き

2020年5月22日

ZIPAIR、貨物専用便として就航

 日本航空の中長距離国際線ローコストキャリア(LCC)、ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)は6月3日から、成田-バンコク・スワンナプーム線に、旅客機を利用した貨物専続き

2020年5月21日

全日空 成田-武漢で初の貨物専用便 現地発は郵船ロジがチャーター

 全日本空輸は19日、成田-中国・武漢線で初となる貨物専用便の運航を開始した。同日夜に到着した、武漢発のNH8596便は郵船ロジスティクスがチャーター。マスクや自動車関連部品など計続き

2020年5月21日

国内航空貨物輸送量が半減 新型コロナ影響、旅客便運休・減便が響く

 新型コロナウイルス感染拡大が国内航空貨物取扱量にも響いている。4月に入って以降、国内航空貨物輸送量は前年同期と比べておおむね半減しているもようだ。過去20年で見ても最大の下げ幅と続き

2020年5月21日

IATA 航空再開で「5つの原則」宣言 世界で協調を

 国際航空運送協会(IATA)は19日、理事を務める航空各社の首脳陣の総意として、「世界の航空輸送産業が再開する際の5つの原則」を宣言した。航空会社は政府や関係機関、業界のパートナ続き

2020年5月21日

ANA 機体設計のエアロネクストと物流ドローンの共同開発へ提携

 ANAホールディングスは20日、産業用ドローンの機体構造技術の研究・開発などを手掛けるエアロネクスト(東京都渋谷区、田路圭輔代表)と、物流ドローンの共同開発に向けて業務提携すると続き