1. ニュース

航空

2020年5月28日

成田空港輸入<4月> 総量16%増の5万2118トン

 本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2020年4月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比16.3%増の5万2118トン続き

2020年5月28日

成田上屋4社<4月> 総量15%減の12万7977トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2020年4月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比15続き

2020年5月28日

国交省 PPP/PFI支援対象で長野県の空港運営方式調査採択 

 国土交通省が27日発表した「2020年度PPP/PFIに関する支援対象」(第一次)に、長野県が応募した「官民連携手法を活用した空港の運営方式に関する調査」が盛り込まれた。交付予定続き

2020年5月28日

関西空港4月 航空旅客数97%減

 関西エアポートによると、4月の関西空港における発着回数は前年同月比75%減の4411回だった。国際線が81%減の2535回、国内線が54%減の1876回。国内線も緊急事態宣言によ続き

2020年5月27日

独政府 ルフトハンザに最大90億ユーロ支援へ

 独政府は、ルフトハンザ・ドイツ航空(DLH)の財源安定化措置として、最大90億ユーロ(約1兆620億円、1ユーロ=118円換算)を支援するパッケージを承認した。独政府は、ドイツ経続き

2020年5月27日

主要空港4月国際線実績 貨物便が旅客便上回る 渡航・移動制限影響

 日本で貨物便が就航する国際拠点空港の4月発着回数は、国際貨物便が国際旅客便を上回ることが確実視されている。新型コロナウイルスの感染拡大、各国・地域の渡航・移動制限を受けて国際旅客続き

2020年5月27日

福岡空港会社 アジア・北米にネットワーク拡充を 内際バス専用道路化も

 福岡国際空港会社(FIAC)は、2023年度に至る中期事業計画において、アジアや北米の新規就航都市を中心にネットワーク拡大を目指している。併せて、中長期的な国際線需要への対応を目続き

2020年5月27日

全日空 6月の貨物定期便、39便増の218便 臨時便含め600便超も

 全日本空輸はこのほど、6月の貨物定期便の運航計画を発表した。6月の定期便は、いずれも成田発着のシカゴ、上海、香港、バンコク、ソウル線などをほぼ5月並みの頻度で運航。上海、青島線で続き

2020年5月27日

全日空と日航、6月も国内線7割減

 全日本空輸と日本航空はこのほど、6月の国内線旅客便の減便・運休路線を発表した。全日空は6月1~30日の運休・減便数を113路線で1万5963便とし、総運航便数を当初計画の2万29続き

2020年5月27日

関西空港、直近1週間実績 国際旅客51便・貨物158便

 関西エアポートによると、直近1週間(5月17~23日)の関西空港の週間定期便運航実績(速報値、出発ベース)は、国際旅客便が51便(前の週44便)、国際貨物便は前の週と同じ158便続き

2020年5月27日

中国航空5社、6月の日中旅客便継続

 中国民用航空局(CAAC)によると、中国航空会社5社は来月も、4、5の両月同様の日中路線の旅客便運航を続ける。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、同国では3月末から国際旅客便を続き

2020年5月27日

ラタム航空グループ 傘下複数社がチャプター11申請

 ラタム(LATAM)航空グループおよびチリ、ペルー、コロンビア、エクアドルと米国の関連会社が、米連邦破産法第11条(チャプター11)に基づく会社更生手続きの適用を申請した。26日続き

2020年5月26日

ACI世界空港ランキング 1~3月国際貨物、上位半数が2桁減

 国際空港評議会(ACI)がまとめた世界の空港ランキング(速報値)によると、2020年1~3月の国際貨物取扱量は、世界上位(19年実績ベース)20空港中8空港が2桁のマイナスとなっ続き

2020年5月26日

日本貨物航空<20年3月期決算> 経常赤字155億円、今期は黒字化へ

 日本郵船が25日発表した、日本貨物航空(NCA)の2020年3月期決算は、売上高が前期比32.8%増の753億円、経常損益が4億円改善の155億円の赤字だった。自社貨物機8機の稼続き

2020年5月26日

中部国際空港 貨物便数、今年1月比4割増も物量減

 中部国際空港に乗り入れる国際線貨物便数が4月、新型コロナウイルス感染拡大以前の今年1月比で4割増加した(旅客機を貨物輸送目的で運用する“旅客機貨物便”を含続き

2020年5月26日

中部空港会社 着陸料支払い猶予で支援 新型コロナ対応で

 中部国際空港会社は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、航空会社や空港ビルテナント企業への支援施策を展開している。航空会社に対しては、最も負担が大きい着陸料を含め、国際線では2月分続き

2020年5月26日

中部空港会社 政府保証債発行、6月前倒しへ

 中部国際空港会社は新型コロナウイルス感染拡大下の財務状況について「当面は直ちに経営に行き詰まるという状況にはない。一方で、手持ちのキャッシュフローが厳しくなる事態は避けなければな続き

2020年5月26日

中部空港貿易額<4月> 輸出25%減、輸入12%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた4月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比24.7%減の610億円と13カ月連続の減少、輸入額は12.2%増の1007億円と続き

2020年5月26日

アメリカン航空 成田-ロサンゼルス貨物臨時便、4日から

 アメリカン航空(AAL)は6月4日~7月4日の期間(ロサンゼルス発は6月3日~7月3日)、成田-ロサンゼルス間で旅客機による貨物臨時便を運航する。B787-9型機で週3便、運航す続き

2020年5月26日

全日空、6月後半も国際線9割減

 全日本空輸は21日、6月16~30日までの国際線旅客便の運航計画を発表した。同期間中は、新型コロナウイルスの影響を受ける前の当初計画では73路線・2580便の運航を予定していたが続き