2020年4月24日
全日本空輸は23日、ゴールデンウイーク(GW)期間(4月29日~5月6日)の国内線の運航計画を発表した。同期間は新型コロナウイルスの影響を受ける前の期初計画で119路線・6266…続き
2020年4月24日
中国郵政航空(CYZ)が成田-上海(浦東)、鄭州線に就航した。上海線は21日に運航を開始。成田発CF208便(成田発14時30分、上海着17時10分)は火曜日から土曜日の週5便。…続き
2020年4月24日
デルタ航空の2020年1~3月期決算は、売上高が前年同期比18.0%減の85億9200万ドル(9279億円、1ドル=108円換算)、営業損益が4億1000万ドルの損失(前年同期は…続き
2020年4月24日
カーゴロジックエアーは22日、英民間航空局(CAA)からオペレーティングライセンスおよび航空運送事業認証の更新を受けた、と発表した。これらライセンス・認証は、カーゴロジックエアー…続き
2020年4月23日
大分県は、大分空港への運営権設定・民間委託方式(コンセッション方式)導入に関する調査を国土交通省に要望する方針だ。大分空港は、人工衛星を打ち上げるための「水平型宇宙港」としての活…続き
2020年4月23日
国際航空運送協会(IATA)のアレクサンドル・ドジュニアック事務総長兼最高経営責任者(CEO)は21日、新型コロナウイルスの感染拡大による影響に対して、最も効果的な結果を得られる…続き
2020年4月23日
全日本空輸は22日の上海発・羽田行きのNH968便から、旅客機の客席への貨物搭載を開始した。日本の航空会社として初めてという。旅客機の客室を貨物スペースとして活用することで、従来…続き
2020年4月23日
日本航空は22日、2020年3月期の通期連結業績予想を下方修正した。修正後の予想は売上高1兆4110億円(1月末の前回発表は1兆4860億円)、営業利益1000億円(同1400億…続き
2020年4月23日
アトラスエアーワールドワイド・ホールディングスはこのほど、傘下のアトラスエアーがニューヨーク・ランゴーン医療センター(NYU Langone Health)向けに支援物資輸送を実…続き
2020年4月23日
スターフライヤーは3月11日から運休している北九州、中部-台北(桃園)線の運休を5月31日まで延長すると発表した。3月11日から5月31日までの当初計画便数は328便だった。新型…続き
2020年4月23日
東京税関がまとめた3月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比9.4%減の8760億円で3カ月ぶりの減少、輸入額が4.2%増の1兆1568億円で2カ月連続の増加だ…続き
2020年4月23日
東京税関がまとめた3月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比27.4%減の221億円で3カ月連続の減少、輸入額は4.5%増の1015億円で21カ月連続の増加だっ…続き
2020年4月22日
東京税関の確報によると、成田空港の3月の国際貨物取扱量は総取扱量が前年同月比2.3%増の18万8113トンだった。3月は新型コロナウィルスの影響で旅客便の減便・運休が拡大したが、…続き
2020年4月22日
デルタ航空は20日、旅客が搭乗しない旅客機を活用した貨物便として、新たにソウル(仁川)-上海を1日2便で運航するとともに、アトランタ-ソウルを週4便で追加、さらにデトロイト-ソウ…続き
2020年4月22日
オーストラリアの航空会社第2位のヴァージン・オーストラリア航空が21日、任意管理手続きに入ると発表した。事実上の経営破綻。日本の民事再生法に相当する手続きを開始する。 必要不…続き
2020年4月22日
関西エアポートによると、直近1週間(4月12~18日)の関西空港における国際旅客便の出発便数は37便だった。前の週(5~11日)は32便。旅客便数には貨物のみ輸送した旅客便が一部…続き
2020年4月22日
全日本空輸と日本航空はこのほど、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う4月の国内線の減便・運休路線を追加発表した。全日空は4月1~28日の運休・減便数を107路線で1万1401便に増…続き
2020年4月22日
米財務省は20日、旅客航空会社への支援プログラムについて、主要航空会社と合意に達すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた旅客航空会社への支援措置の第一弾。 2…続き
2020年4月21日
バルチック海運取引所は17日、主要レーンの航空貨物運賃指数(インデックス)を収集、公開するサービスを手掛ける、香港のTAC Index(The Air Freight Index…続き
2020年4月21日
日本航空は、旅客機を活用した航空貨物輸送の取り組みを強める。同社は新型コロナウイルスの影響で3月から中国線を中心に国際線旅客便の減便・運休を余儀なくされたことで、旅客機の遊休機材…続き