2019年11月5日
ブダペスト空港(リスト・フェレンツ国際空港)では今月、新貨物地区「BUDカーゴシティ」が供用開始する。現在の貨物地区はインテグレーター向けの地区として利用を継続し、そのほかの航空…続き
2019年11月5日
11月21日に解禁となるボジョレー・ヌーボーの輸入が始まった。1日早朝には、日本航空のロンドン-羽田便(JL42便)で、日本への初荷便が到着。同便には計3192本、約3.4トンが…続き
2019年11月5日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は今シーズン、仏産ボジョレ・ヌーボー合計約412トンを日本に輸入する。初便は10月31日ミュンヘン発関西向け便(LH742便)で、翌11月1日7時2…続き
2019年11月5日
CKTSは独バキュテック(本社=ビュルツブルグ、va-Q-tec)の保冷ボックス「va-Q-one43」(バキュワン43、写真)による保冷梱包サービスを開始する。関西エアポートが…続き
2019年11月5日
全日本空輸は12月から来年3月末まで、年末年始などを除き、成田、中部、関西の3空港の香港線旅客便を縮小する。香港で大規模なデモが続いていることに伴い、全日空の香港線は8月以降、旅…続き
2019年11月5日
2019年秋の叙勲が3日付で発令された。国土交通省関係の受章者は306人。大綬章・重光章の受章者は7日に皇居で親授式および伝達式が行われる。そのほかの受章者は12日11日に都内ホ…続き
2019年11月5日
2019年秋の褒章が3日付で発令された。国土交通省関係の受章者は68人・8団体。12月17日に国土交通省で伝達式が開催される。 航空関係の受章者は次のとおり。 【黄綬】 …続き
2019年11月1日
日本郵船が10月31日発表した、日本貨物航空(NCA)の2019年4~9月期(上期)決算は、売上高が前年同期比24.8%増の363億円、経常損益が91億円の赤字(前年同期は79億…続き
2019年11月1日
日本航空の2019年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比1.3%増の7598億円、営業利益が16.0%減の813億円、経常利益が12.5%減の825億円、親会社株主に帰属する…続き
2019年11月1日
空港施設の2019年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比2.8%増の125億5900万円、営業利益が10.7%増の25億700万円、経常利益が20.2%増の24億2900万円…続き
2019年11月1日
アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2019年1~9月期連結決算は、売上高が前年同期比4.1%増の19億9214万ドル(約2151億円、1ドル=108円換…続き
2019年11月1日
日本航空は30日、来年から成田空港で就航・増便を予定する4路線の運航開始日などを発表した。新規開設を決めていたロシア・ウラジオストク線は2月28日から週3便で就航し、夏季スケジュ…続き
2019年11月1日
本紙集計によると、2019年9月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比3.7%減の1万776トンだった。主な空港からの発送は、福岡が3.2%減の7113トン、長崎が2.7%…続き
2019年11月1日
本紙集計によると、2019年8月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比7.1%減の4371トンだった。各社の実績は次のとおり(ANAの実績は主要5路線の合計値)。 <JALグ…続き
2019年11月1日
オーストラリアの航空当局(International Air Services Commission)はこのほど、2020年夏季スケジュール(20年3月29日~)からの羽田空港新…続き
2019年11月1日
中国民用航空局がこのほど公表した同国の8月の航空貨物・郵便輸送量は前年同期比3.6%増の63万トンだった。内訳は、国内線6.2%増の43万トン(うち香港・マカオ・台湾線6.3%減…続き
2019年11月1日
北九州空港利用促進協議会は今月25日、リーガロイヤルホテル小倉(福岡県北九州市小倉北区)でシンポジウム「北九州空港航空貨物利用促進セミナー」を開催する。後援は九州経済連合会、北九…続き
2019年10月31日
チャイナエアラインは2019年夏季スケジュールから、ロサンゼルス→サンフランシスコ→中部国際空港→台北(桃園)の貨物便を週2便(中部発、金・日曜日)…続き
2019年10月31日
オランダVRR社のインフレータブル(空気を注入する)タイプのAKEコンテナが、このほどミュンヘンで開催されたインター・エアポート・ヨーロッパ2019の企画・デザイン部門にあたる「…続き
2019年10月31日
成田国際空港会社(NAA)によると、9月の成田空港の航空機発着回数は前年同月比3%増の2万2324回だった。内訳は、国際線が2%増の1万7647回、国内線が8%増の4677回。全…続き